サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

読書する人だけがたどり着ける場所 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー666件

みんなの評価3.9

評価内訳

656 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

読書は経験

2020/04/30 20:44

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うれい - この投稿者のレビュー一覧を見る

読書の入口になる本。参考文献が豊富で、全部読んでみたくなってしまう。読書とネット上の文字を追うこと…似ているように見えて決定的に違うのは、「読書は経験である」ということ!ファンタジーを読んできた「経験」に照らし合わせてすごく納得できた。本を読んでいてハッとするところがあったら、きっと自分の体験と何か繋がりがある→なるほど、人によってハッとする部分が違うのも頷ける。関連する本を一気にまとめて読む方法はこれから始まるゼミでの研究に役立ちそう。色んな本の中で繰り返し話題になるのにはそれなりに理由がある。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

自分の人生+アルファー

2020/02/03 14:18

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ピーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

語りかけるような文体で読書の良さを教えてくれる本。

文系の人は「本が読めるのだから、全ての分野をカバーできる」という考え方に膝を打つ。

気に入った詩などは音読も良いようだ。

著者は速読法を身につけていられるらしく、日に10冊くらい読まれるとのこと。
そのペースでいくと、かなり人生を楽しんでおられると感心した。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読書生活をリスタートしたいと思い・・・

2019/09/28 22:04

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みやもと - この投稿者のレビュー一覧を見る

私は、読書を全くしない人からすると「少しは」する方ですが、普段はネットニュースなどで文章を読む方が日常的であり、圧倒的に多いです。
少しは読んだ中でも、思い返すと過去に読んだ本が自分の中でちゃんと栄養になったかというとそうではありませんでした。
この本では、今時のネット社会だからこそネットニュースではなく、読書によって得られる「深さ」や、読んだあとちゃんと栄養になる様な読書に対する姿勢を正されました。
それこそ、レビューを書き込む行為も「深さ」を生むことにつながると教えられました。
一読の価値ありです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

本がもっと好きになった

2020/06/29 21:28

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:donga donga - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても読みやすく、そして高校生の自分にもわかりやすい内容だった。
最近読書をする時間が減っていてそんな時にこの本を読んで「もっと本を読みたい!」と思わせてくれた。本を読むモチベーションが上がったり、人はなぜ本を読まなければならないのか、そして自分を含む若者たちによる読書離れがどれほどよくないことなのかなど、いろんなことがこの本一冊でわかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ググるだけでは身につかない読書からの知識

2019/08/27 18:32

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:扇町みつる - この投稿者のレビュー一覧を見る

最近、「知らない漢字はググればいい」と言ったちびっ子YouTuberくんがいたそうですが、インターネットで知りたい時すぐに情報に触れられる今だからこそ、読書が必要であることが冒頭で書かれています。
さらに、ネットで情報に触れることはキーワードをさらっと拾う程度にすぎず、「浅瀬で貝殻を取っているようなもの」。対して読書は「深く潜る」ことと著者は言っています。
本(知識や物語)とじっくり向き合って読書することで身につくものは何か、本書を読めば、じゃあ何か一冊読んでみようかなと思えるかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読んでよかった

2023/12/14 15:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぴー - この投稿者のレビュー一覧を見る

この言い方はちょっと極端?と思う部分も少しありましたが、本軸はほぼなるほどでした。本を読んで、自分の中で深める方法、深めると見える世界がどうなるのか、すぐに試してみたくなりました。このレビューもそうですね。この本を読んだおかげで、hontoに登録しました(笑)
私が一番印象的だったのは、「もやもや感があってもいい」という部分です。特に文学で登場人物の心情が自分と置き換えられなかったり、理解しにくい部分があっても、いつかわかるときが来るかもしれない。そのように考えると気が楽ですし、わかるときが来れば、自分の自己成長みたいな、そういうものが感じられるのも一つの楽しみだなと思いました。

本の中で紹介されている本は、一見小難しそうだったり、タイトルだけで避けてしまいそうな本が多いのですが、うまく紹介されているので、「こんなおもしろそうな内容だったんだ」とわかり、読みたくなるものもありました。

知識欲が強い人や、古典でどんな本を読もうか迷っている人、なんとなく本の読み方や深め方が知りたい人などにおすすめだと思います。読書のモチベーションを上げたいときに、また手に取りたい一冊でした。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ネットで十分じゃないかと思っている人はぜひ読んでほしい

2023/12/01 11:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネットで十分じゃないかと思っている人はぜひ読んでほしい、読書って、心が落ち着いてきて気持ちが豊かになってくる気がします、また、私は「おすすめの本」を紹介している本が好き、偏りがな本棚が平均化されてくるようで

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読書好き

2023/01/30 01:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:toshi1127 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本を読んだ者だけが獲得出来る内容が解説してあるのと、オススメの書物の紹介があり、今後の参考にしてゆきたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読書を始めたい方におすすめの一冊

2022/08/08 10:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:シルビア - この投稿者のレビュー一覧を見る

齋藤孝氏の本は、とても読みやすく、読書を始めたい方におすすめである。
 特に読書を趣味にしていきたい方に、どのように読書を楽しんで行くべきか、読書は必要なのかを、著者自身が分かりやすく解説し、読書の幅を広げてくれる一冊である。
 また、齋藤孝氏おすすめの本も載っているので、そちらもぜひ、読んでいただきたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

その通り……

2021/10/11 06:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

共感出来るところが何ヵ所もありました。自分は、読書は、かなりしてきたし、これからもしていきますが、周りの、読書より、ネット検索ばかり、という知人友人に勧めたいですね

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

読書

2020/05/07 07:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

本をよみたくなった。本を読むことで自分の知らない世界をしることができる。新しい本も話題になっているときに読み、また古典作品も読んでみようと思う

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読書をすることで相手をおもんぱかる力を養う

2019/11/04 14:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:伊達直人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

読書 それは 紙の本を読むことである
インターネットは 単語や わからない用語を調べるには
便利だが 信用性は ない
やはり 出店が明らかな 本を 読んで 知識を得て
人の心 思いやる力を 養うことこそ肝要である

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読書する人だけがたどり着ける場所

2019/05/24 13:38

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yukko - この投稿者のレビュー一覧を見る

思考力、知識、人格、人生を深める本の読み方

やはりぼんやり読むだけでは何も深めることはできないということ
読んだ後にどうするかで出会った本から受ける影響も様々だということ
よくわかりました

中でも読書感想文の代わりに短文でお勧めポップを考えてみる方法は
直ぐにもやってみようとおもいました
レビューを書くのを前提に読書するのも効果的かもしれません

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/08/01 18:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/02/11 13:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

656 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。