サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 教育・学習参考書
  4. 教育
  5. KADOKAWA
  6. 勉強大全 ひとりひとりにフィットする1からの勉強法
  7. 勉強大全 ひとりひとりにフィットする1からの勉強法のレビュー

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー68件

みんなの評価3.9

評価内訳

高い評価の役に立ったレビュー

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2019/11/29 07:37

話し言葉で読みやすい

投稿者:ぼくぶうくんだ - この投稿者のレビュー一覧を見る

テレビのクイズ番組等に多数出演している著者の自分の受験体験に基づくことばが
話しことばで記されている。「勉強量×勉強法」の図解は、やみくもに勉強していた自分をはっとさせるものであった。「勉強の方向性が合っていないと、余分な努力が必要」「勉強の方向性が合っていても、努力が足りなければ合格できない」「一日一点上げられたか」のことばは忘れないでいたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

低い評価の役に立ったレビュー

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2019/08/28 18:46

今までありそうでなかった勉強法の本

投稿者:あ - この投稿者のレビュー一覧を見る

勉強法の本というと「こういうやり方が脳科学的に効率的」「この参考書をこうやろう」みたいなものが多いが、本書はそれらとは一線を画す。
なぜ、何のために勉強するのか(大学へいくのか)ということから始まり、勉強をする上で絶対に外してはいけないという"原理"を述べ、最後に具体的な勉強法や教科毎の学習方法を紹介するという構成だ。
とても体系的なので読後も頭に残る部分が多い。
こういった視点で書かれた勉強法の本は今までありそうでなかったので、今まで何冊も勉強法の本を読んできた自分でも目から鱗が落ちるような経験をした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

68 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

東大生クイズ王の伊沢拓司氏による勉強法を説いた書です!

2019/02/22 18:16

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、東大生クイズ王としてマスコミに騒がれている伊沢氏によって書き下ろされた渾身の勉強法について書かれた一冊です。同氏は、高校時代からテレビのクイズバ番組に出演し、それがもとで、学校の勉強が疎かになり、成績が下がったという経験をもっています。こうした失敗談も交えて、どのように東京大学に合格できる学力をつけたのか、そして、どうのようにどのようなクイズでも答えられるだけの知識を習得したのか、など自身の経験を綴った書です。ぜひ、一度、読んでみられては如何でしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

話し言葉で読みやすい

2019/11/29 07:37

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぼくぶうくんだ - この投稿者のレビュー一覧を見る

テレビのクイズ番組等に多数出演している著者の自分の受験体験に基づくことばが
話しことばで記されている。「勉強量×勉強法」の図解は、やみくもに勉強していた自分をはっとさせるものであった。「勉強の方向性が合っていないと、余分な努力が必要」「勉強の方向性が合っていても、努力が足りなければ合格できない」「一日一点上げられたか」のことばは忘れないでいたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

勉強の仕方の本質を教えてくれる本

2019/05/19 10:17

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ray - この投稿者のレビュー一覧を見る

東大王、そしてQuizKnockの編集長として活躍されている伊沢拓司さんの勉強法に関する本。どのようにやると合格に近づくかということを、各科目の勉強法だけでなく、最低限これだけは守るべき、というルールを提示し、自分に合った方法を見つける手助けをしてくれる本。すぐに効果の出る方法を見つけるというよりは勉強するにはどうしたら良いかを読みながら一緒に考えさせてくれる感じがしました。
あと、最初になぜ大学受験をするのかというパートがあったのですが、「大学は高校までと比べて余白が多い」というのに納得。そのことをよくわかったうえで大学生になりたかったなあっておもいました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

難しい・・・

2021/03/06 21:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ようよう - この投稿者のレビュー一覧を見る

私はこの本が発売された日に購入して読んだのだが、非常に面白い。伊沢さんの受験期の過ごし方は、高3で入試をしないといけないけれど、スマホに時間を奪われてなかなか集中できない人に突き刺さる本なのではないか。ただ、話がとても論理的に書かれすぎてているのでちょっとわかりにくい部分がある。すでに何冊か勉強法の本を読んでいる人にはわかるが、初めて読む人にはあまりお勧めできない。もう私みたいに勉強法のほんを100冊以上読んでいるような人には強くお勧めする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読めば参考になる

2021/02/24 08:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うえありひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

受験や勉強について懇切丁寧に書かれています。(理屈っぽく感じることは否めませんが)

使い捨てのハウツーではなく、勉強を進める上で核となる部分について触れられています。
自分自身に合った勉強法を探っている人の参考になる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

今までありそうでなかった勉強法の本

2019/08/28 18:46

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

勉強法の本というと「こういうやり方が脳科学的に効率的」「この参考書をこうやろう」みたいなものが多いが、本書はそれらとは一線を画す。
なぜ、何のために勉強するのか(大学へいくのか)ということから始まり、勉強をする上で絶対に外してはいけないという"原理"を述べ、最後に具体的な勉強法や教科毎の学習方法を紹介するという構成だ。
とても体系的なので読後も頭に残る部分が多い。
こういった視点で書かれた勉強法の本は今までありそうでなかったので、今まで何冊も勉強法の本を読んできた自分でも目から鱗が落ちるような経験をした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/02/07 13:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/02/07 22:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/02/17 14:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/09 10:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/10/15 09:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/02/26 11:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/20 00:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/30 11:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/06 10:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

68 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。