サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー313件

みんなの評価3.9

評価内訳

301 件中 1 件~ 15 件を表示

少し寄せ集め感があるが、ハッとさせられる内容多し

2019/09/25 22:32

15人中、13人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:UMA1001 - この投稿者のレビュー一覧を見る

・計画そのものに価値はない、計画し続けることに意味がある
・大切なのは「完璧な計画を立てること」ではなく、「状況に合わせて何度でも計画に変更を加えること」
・頼みごとをつい引き受けてしまうのは生き物の本能的な反応
・状況に応じて何度も決断を繰り返すと判断力が鈍ってくる
・「何を手に入れたか」で人生の豊かさが決まるわけではない、「何を避けるか」が大事
・自分の心のうちを語っても尊敬は得られない、口にした約束を果たすからこそ尊敬される
・世帯年収が約1200万円を超えると追加収入が幸福度に与える影響はゼロになる
・一つでも素晴らしい能力があれば欠点がいくつあろうと帳消しになる
・自分以外の人間の性格は決して変えられない
・誰かの性格を変えなければならないような状況を避ける
・自分と波長の合わない人たちとはビジネスをしない
・「ピーク・エンドの法則」:何かを体験した時、主に私たちの記憶に残るのは、その出来事の一番印象深い「ピーク」部分と、その「終わり」だけ
・頭のいい人は問題を解決するが、賢明な人はそれをあらかじめ避けるもの
・ボランティアへの参加が有意義だと思い込んでいる人は多いが、実際はボランティア活動にはあまり生産性がない、自分の仕事に精を出し、稼いだお金をその道のプロに手渡すべし
・過去が不幸だとしても、いまも不幸でいる必要はない
・よい人生を手にしようと人々が競い合っている場所で、よい人生は見つからない
・何事も90パーセントはガラクタであり、そう思っているほうが幸せ

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

引き込まれるように読めた52の思考法

2019/08/26 19:17

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mistta - この投稿者のレビュー一覧を見る

引き込まれるように読めた52の思考法。

そのタイトルだけで、ハッとさせられ、中身を読み
共感させられる説得力。

大切なことを見落としていたり、軽んじている。

どうでもいいこと、考えない方が良いことに、
心を砕き過ぎている自分に気づかされた。

本書から、思考すべきことの選択と集中を
教わった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

様々な至言の集合本

2021/06/26 19:36

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る

『Think』シリーズ3部作のうちの一書を後輩から借りたので読んでみました。読了後、幾つか付箋が付きました。
 『「モノ」の喜びは消えるが、「経験」の喜びは残る』
 『私たちの記憶に残るのは、その出来事の一番印象深い「ピーク」部分と、その「終わり」だけ』
 『あなたが所有しているものも、大事にしているものも、愛しているものも、すべて永遠ではないと理解しておくこと』
 『過去に不幸だったからといって、いまも不幸でいなければならないということはない』
 『世界の「不公正」さは、現実としてそのまま受け入れて、冷静に耐えたほうがいいと。そうすれば、人生を歩むうえで、何度も失望せずにすむ』
 『現状を維持するためには、周囲の変化に合わせて進化しつづけなければ、生き残ることはできない』
 『お金に左右されずに自分らしい生活を送るということ、それが人生の秘訣』
 世情と他人は思うようにならないから、自分という軸を持って謙虚に、また自分らしく生きる、ということが総括でしょうか。とはいえ、人生はいろんな意味でうまくいかないので、日々悩みに忙殺されてしまいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少し分厚い本ですが、読む価値があります!

2020/04/11 22:02

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Yu - この投稿者のレビュー一覧を見る

人生をよりよく生きるためのヒントにみちた本です。
さまざまな研究を参考に書いているので、信頼性は高いと言えます。
少し分厚い本ですが、読む価値があります!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

濃い内容がコンパクトにまとめられています

2019/09/25 21:27

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:one story - この投稿者のレビュー一覧を見る

最新の心理学研究、ストア主義及びバリュー投資家の思考を基にした、より良い人生を送るためのアドバイスが書かれている本です。
各単元がコンパクトながら例を含めて分かりやすく記述されており、内容的にもしっくりくるものが多く、今後も節目節目のタイミングで読み直したいと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/10/25 19:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/18 08:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/09/29 11:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/24 14:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/20 19:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/19 22:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/17 23:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/26 07:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/13 19:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/16 22:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

301 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。