サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

我慢して生きるほど人生は長くない みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー84件

みんなの評価3.9

評価内訳

84 件中 1 件~ 15 件を表示

社会的規範にとらわれず 自分の体と心に聞こう

2024/09/28 21:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:清高 - この投稿者のレビュー一覧を見る

1.内容
 著者の鈴木裕介は心療内科医で、おそらく患者さんを診た経験が豊富なものと思われるが、その臨床経験をもとに、よりよく生きていくための考え方を記した本である。

2.評価
(1)筆者は、鈴木裕介の本であれば、心療内科医が教える本当の休み方.アスコム、2023.を先に読んだが、心療内科医が教える本当の休み方.の方がハウ・ツーがあった(本書における提示はp.55くらい)。それに比べると本書は考え方重視の内容である。

(2)義務感だったり、他人との力関係で思い通りにならず、休職せざるを得ない状況の人もいる中での、自分の人生を歩むための考え方は、読者の参考になると思われる。自分の体や心(頭や脳ではちょっと違う)の声を聞き、より良い生き方を目指してほしいし、その参考になるので、(1)で点数を減らさず、5点とする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

みんな我慢しているんだなって。

2022/03/27 12:17

10人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちゃこみん - この投稿者のレビュー一覧を見る

お医者さまでも、ほかの有識の仕事に就いても、人間関係の問題は避けられないことなのだな。と思うと同時に、命はなにより大切。今後はおかしな上司に何かされたら逃げようとか、なにか変だったら逃げようとか、逃げることは100%悪いことではないのだ。ということを自分に言い聞かせながら生きていこうと思えました。
時代は変わった。逃げたら負けなどというのはおかしいのだ。ということを説いてくれている内容で、読んでいてすこし楽になりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/01/22 21:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/09/17 11:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/15 17:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/21 11:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/28 13:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/06 11:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/21 10:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/01 23:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/23 16:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/01 12:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/03 15:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/12 22:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/07 13:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

84 件中 1 件~ 15 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。