サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

農協の闇 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー27件

みんなの評価3.7

評価内訳

27 件中 1 件~ 15 件を表示

JA共済の危険さを暴露した、驚異の1冊です。

2022/10/03 12:10

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る

まず保険金が確実に降りない商品を進める。社員を大切にせず、生殺しにする企業体質。
 JA共済の、企業としてのトンデモ事実を、次々と著者が暴露した、驚異の1冊です。
 トンデモ保険商品を買わないためにも、JA共済に入社して生殺しにされないためにも、当書を読んで知識をつけていただきたいです。よくぞここまで暴露したと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

JA組合・准組合員必読の書

2022/09/18 18:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つばめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

者はJAグループの日本農業新聞に記者として8年間勤務後退職、現在農業ジャーナリストとして活躍している。本書は1000万人以上の組合員を抱える巨大組織JAの信じ難い実情に迫る告発ルポである。その内容の一部を紹介する。◆JAは職員に過大な販売ノルマを課している。これを達成するために、やむを得ず自ら加入した共済商品の掛け金だけでなく、加入してもらった他人の掛け金まで負担する「自爆」と呼ぶ営業が横行している。自爆金額が年間で350万円以上となる職員もいる。◆JA職員には、JAグループの日刊紙「日本農業新聞」の購読、JAグループの機関紙「家の光」、カタログギフトの販売(契約を取れなければ自爆)などで、年間65万円の負担をしている職員もいるらしい。こうした、厳しいノルマが次のような悪徳商法を招く背景にある。◆ノルマ達成のため、顔なじみの組合員をだまして、組合員に不利益となる共済商品への切替や新規の販売が行われている。例えば、介護共済には「一時払い」と「年・月払い」がある。「一時払い」から「年・月払い」の「全期前納」(一時払いと同様に一括払いであり、支払い金額・時期に違いはない)への切替をすると、被共済者が介護状態になることなく死亡した場合、遺族が受け取る死亡給付金が「一時払い」にはあるのに対して「年・月払い」にはないという巧妙な罠が隠されている。JA職員は、共済商品の切替でノルマ達成の得点となるため、組合員が不利益を被る可能性が高いのを知りつつ、こうした営業が行われている。◆一方で、共済を悪用して私腹を肥やす職員やノルマ・自爆に耐えかねて辞職する職員も多数。
これは、「農協の闇」のあくまで一部である。巨大組織を相手に、農協の不都合な真実を調べあげ上梓された勇気に敬意を表する。少なくともJAの組合員・准組合員の方々にとって、JA悪徳商法の餌食にならないために、必読の書である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

農協の理想と現実の乖離を描く

2022/09/13 20:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:サンバ - この投稿者のレビュー一覧を見る

農協が本来の姿を見失っていることに警鐘を鳴らした本。
JA共済(いわゆる保険)のノルマ達成のために行われる不正に始まり、和歌山の農協のカルテル(寡占状態を利用した不当な価格操作)疑惑や青森の農協の地域間権力闘争などが描かれる。
原因は人口減少と変わらぬノルマ、大きくなりすぎた組織の前例踏襲主義。農協というよりも、地方の企業・組織の問題でその一例と見るべきと思う。他業種に対しては持ち上げるばかりで、精緻な比較はなかった(かんぽ不正は一言触れる程度)。
あくまで理想との乖離が書かれている。筆者はあくまで「農協をより良くしたい」思いなのだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/09/01 14:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/06 21:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/07 23:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/11/04 21:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/04 15:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/25 22:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/27 01:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/08 18:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/04/10 23:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/04/17 09:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/04/21 11:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/05/04 17:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

27 件中 1 件~ 15 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。