- 販売開始日: 2015/04/07
- 出版社: 双葉社
- ISBN:978-4-575-51756-9
ランチのアッコちゃん
著者 柚木麻子
発行部数12万部を超え、著者を一挙に若手人気作家へと押し上げた注目作がついに文庫で登場! 彼氏にフラれて落ち込んでいた派遣社員の澤田三智子は、畏怖する上司、通称“アッコ女...
ランチのアッコちゃん
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
発行部数12万部を超え、著者を一挙に若手人気作家へと押し上げた注目作がついに文庫で登場! 彼氏にフラれて落ち込んでいた派遣社員の澤田三智子は、畏怖する上司、通称“アッコ女史”こと黒川敦子部長から突然、一週間のランチ交換を命じられる。表題作ほか、「読むと元気になる!」と絶賛され、本屋大賞にもノミネートされたビタミン小説。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
おもしろい。
2015/10/01 21:55
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Shinano - この投稿者のレビュー一覧を見る
表紙のお弁当がおいしそうなので惹かれて購入しました。おもしろかったです。読んでる途中に、テレビでドラマも放映されていることを知って、並行でテレビ見たり、本読んだりしました。ちなみにドラマもおもしろかったです。
自分を発見
2017/09/27 16:18
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:いももち - この投稿者のレビュー一覧を見る
他人とかかわることで
自分を知る
自分を発見して
大事にする
本棚に置いて時々読みかえします
行ってみようかな
話しかけてみようかなって気持ちになります
前向き!
2015/08/30 01:04
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
表紙から料理の本かとずっと思い込んでいて…ふつうの小説だった。現実はそんなにうまくいかないよなぁと思いながらも前向きになれるお話しでした。
アッコちゃん面白い!!
2015/08/29 00:08
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:健ちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
NHKのドラマを見てこの本を買いました。最終話の会社の屋上にビアガーデンを作ったということはすごい!!(アッコちゃんでないけど…)最後にひっそり出てくるのがアッコちゃんらしいですね!
こんな上司が欲しかった
2021/06/29 15:54
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はろり - この投稿者のレビュー一覧を見る
柚木さん、食べ物が主軸になるストーリーを作るのが上手すぎます。外食したくなっちゃう、アッコちゃんのようにお店の方と仲良くなれたらな~。続編もすべて楽しく読めました。アッコちゃんの魅力的なキャラクターと主人公の成長はこの一巻だけでは存分に味わえません。ぜひランチのアッコちゃん、そして3時の~、幹事の~もお手に取ってみてください。
おもしろい
2016/05/16 21:22
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:夫はオジサン - この投稿者のレビュー一覧を見る
インパクトは不足ではあるが面白い。
それは、逃げじゃない
2020/06/27 22:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:dsukesan - この投稿者のレビュー一覧を見る
あっさり読める短編集ながら、どのストーリーも爽快な読後感を与えてくれる。落ち込んだ時、モヤモヤしてるときに読むと元気がでる!
個人的には最終話に、自分に刺さる台詞があって良かった。引くも進むもできず、雁字搦めになってる自分を解き放つ勇気をくれるフレーズに出会えた。『それは、逃げじゃない。』
続編もあるようなので、是非読んでみたい。
ほっこりする
2019/03/03 15:42
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Keito - この投稿者のレビュー一覧を見る
これは面白いな
わざとだと思うのだけれど表現がストレートなので内容がスッと入ってくる
アッコさんシリーズ4編が収録されてはいるけどアッコさん主役編の2編と脇役編の2編という感じ
確かに続きが読みたくなる
続編が2冊出ているということでホッとする
爽快になります。
2015/08/10 14:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kocchi - この投稿者のレビュー一覧を見る
最近ドラマ化にもなりましたが、さらっと読めて気持ちもアガるような本です。
電車などで読むのにもってこいだと思います。
元気になる!
2015/10/31 16:13
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ひかまま - この投稿者のレビュー一覧を見る
お料理の描写が多々あり、お腹がキューっとなりそうになりました。「秘密のアッコちゃん」のメロディが頭に浮かんできます。読むと、元気を分けてもらえる本でした。
元気が出る話
2015/08/24 00:48
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:paguapgu - この投稿者のレビュー一覧を見る
仕事で疲れた時に元気が貰える話で、サクサク読める文章も丁度いい。大根おろし入りの温かいポトフを食べて癒されたい。アッコちゃんがとにかく素敵!
欲を言えば、短編すべての話がアッコちゃんだったらもっと良かった。(4話中、2話のみ)
スッキリと読める
2024/06/04 07:30
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る
どの話も割合とベタで通俗的で深みはないが、爽快感がありどんどん読み進めることができる。後半はアッコちゃんが主役ではないが、背景 風景のようにところどころに登場してくるのがとても良い。テレビドラマ化もされたそうだが、確かに世間受けのする作品である。
元気か出てくる
2022/05/06 13:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なみ - この投稿者のレビュー一覧を見る
以前ドラマで見て、おもしろかったが、原作もほんわか温かくて、良い良い。
潔く、サバサバしてかっこいいアッコ部長だが、素直に優しさを表に出せない不器用さも、かわいい。とても魅力的な人だ。
ドラマで見た、アッコさんのメイド服姿の印象が強かったが、あの話は続編に出てくるのか?楽しみ。
押し付けるところのない文章だが、なんだかほんわかと元気が出てくる感じだった。
元気が出ます
2021/02/25 13:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nap - この投稿者のレビュー一覧を見る
就業時間中に、思いっきり副業してるよね、っていう話は置いといて。
アッコさんのバイタリティは見習いたくなります。
深夜のキッチンカーっていいですね。
ビタミン小説
2020/04/11 15:45
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あおたいがー - この投稿者のレビュー一覧を見る
すごく前向きで優しい気持ちになったり、励まされたりする4編の短編集。
『ビタミン小説』、『読むと元気になる』って言われているらしいけど、その評価にうなずける。
芯のある人間に憧れるけど、自分だって捨てたもんじゃないんだと気づかせれくれるような力を与えてくれる、アッコさんのような友人に出会いたいと思った。