サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 84件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2016/10/21
  • 出版社: 講談社
  • ISBN:978-4-06-388527-9
コミック

電子書籍

きのう何食べた?(11)

著者 よしながふみ(著)

ちょっとしたひと手間が相手への思いやり。今回のメニューは鱈のちり蒸し、里芋と長ねぎとあげの味噌汁、じゃことごまのいなり寿し、鮭の南蛮漬け、なすとししとうの揚げ出し、ポテト...

もっと見る

きのう何食べた?(11)

税込 792 7pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 44.5MB
Android EPUB 44.5MB
Win EPUB 44.5MB
Mac EPUB 44.5MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

ちょっとしたひと手間が相手への思いやり。今回のメニューは鱈のちり蒸し、里芋と長ねぎとあげの味噌汁、じゃことごまのいなり寿し、鮭の南蛮漬け、なすとししとうの揚げ出し、ポテトサラダ、クラムチャウダー……etc

掲載中の特集

グルメ 漫画をテーマに10作品以上をラインナップしています。
ほかにもhontoでは無料の本を集めた無料漫画特集無料男性コミックを展開しています。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー84件

みんなの評価4.3

評価内訳

紙の本

ちょっとマンネリ?

2015/11/22 02:44

3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まとりょ - この投稿者のレビュー一覧を見る

前巻は淡々としながらも面白かったのですが、
今回は少しつまらなかったです。
お料理も複雑になっていて、
作ってみたいというものがなかったです。
期待していたので少し残念です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

料理も参考になります

2015/12/30 17:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちょこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

いつも料理も参考にしています。あんまり手間をかけずにおいしく作る工程もていねいに書かれているので、ありがたいです。あまり料理が得意ではない私でも作れるものが多いです。今回は鶏料理を作ってみました。次巻も楽しみにしています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

安定のおもしろさ

2015/12/25 16:27

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:紗螺 - この投稿者のレビュー一覧を見る

11巻目でも変わらぬ内容のおもしろさと料理の充実ぶりに満足。
今回特に楽しかったのは、85話の食費値上げのエピソード。冒頭、ものすごく深刻な顔で「話がある」とケンジさんに話を切り出すシロさん。何か悪いことが?まさか別れ話?(とは思わなかったが)と思わせたところで、食費の話に。黒ベタの背景が効果的。「ヤダも~!!」というケンジさんの反応、もっともです。
更に笑えるのは、その後、魚の切り身のパックを手に持ち「月に1~2回はちょっと良い魚使ってみてもよいではないか!!」と決意するシロさん。悲愴な顔すぎです。
もちろん、食費の切り詰めが大事なのはよくわかる。でも、なんかこう…シロさんの反応を見ているとかなりツボにはまる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

お料理以外も同感ポイント多し

2015/11/29 18:28

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アバオアクウ - この投稿者のレビュー一覧を見る

相変わらず 仲良く美味しく食卓を囲むお二人さん。
プレゼント事情も この二人ならでは。ニセタンに行って観察したくなる。
でも ちゃんと歳は重ねてて 親の問題、健康問題と 読み手も直面している事柄にもちゃんと触れられていて飽きさせない。レシピ漫画の域を超えて 『読むEテレ』(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

巡る季節

2023/06/04 07:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:やじやじ - この投稿者のレビュー一覧を見る

再読レビュー
季節が巡る色々なシーン
お花見ではシロさんのポンコツ(?)ぶりが見られて楽しかった
(ジルベールの如才なさも)
志乃さん結婚式しちゃったねぇと

シロさんの食事のルールは改めて見ると
「細かいーー」って思わず言ってしまいますが。
志乃さん対抗意識とともにしっかりお料理も出来て
そこに気持ちが乗っているのが良いですね。
あー気にはしているけれどここまで考えて食卓をしつらえられないです。
(食卓には酒ありきだからなぁ・・・)

つるんとカミングアウトできたのは
日々の生活がしっかり定着している所以でもあるのでしょうね。
シロさんが二人で外に行くことにも馴れてきているし
(ヤクザと顧問弁護士風であっても←これ好き)
一方店長夫婦はみたいな部分もあって
性別は関係なくパートナーとの関係を考えさせらもしますね。

☆4.5

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

まさかの

2021/06/25 00:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:モツ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ふたりの関係性を、まさかの大家さんにカミングアウトで驚きました。
今後、ふたりの今まで以上に自然な姿が見られそうですね。お母さんのシフォンケーキがすごく美味しそうでしたね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

お腹が空くわ~

2019/06/01 18:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:のきなみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

読んでると毎度毎度お腹が空いてしまう危険性。
どのレシピも普通に毎日役立てられるのでありがたいです。
淡々と進んで行く日常感が心地良い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

シロさんも

2017/09/26 18:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタバレあり。
富永父娘と付き合ううちにシロさんも影響受けてか、かなり失礼発言(心の中でだけど)してますなーw
周平さんめっちゃ良い人。プロにあんなふうに言ってもらえたら志乃さんも頑張りがいあるよなあ。
タブチくんは相変わらずゴシップ大好きw

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

確実に時間が降り積もっていく

2017/06/16 12:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

この漫画のいいところは登場人物たちがちゃんと歳を重ねていく事。歳をとったから必ずきちんとした大人になれる訳じゃないけど 重ねた時間は無駄にはならない。その描写が素晴らしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

食費アップ!

2016/02/06 10:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひややっこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

倹約家のシロさんが一緒に暮らすケンジの健康を気遣って、魚料理を増やそうと、抑えていた月々の食費をアップ。食費はアップしましたが、シロさんのケンジはのふかーい愛情やおもいやり一層アップしています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

きのう何食べた?11

2016/01/17 18:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:トモ - この投稿者のレビュー一覧を見る

シロさんとケンジの相変わらずな関係に安心しつつ、脇を固めるキャラクター達が作る、お好み焼きやいなり寿司が美味しそうでした。今回も登場したレシピを参考に家で料理をしたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

食べたくなる

2016/01/03 09:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る

出てきた料理を見て食べたくなりますね。
今回もいくつかこちらを参考に作ってみました。
家族にも好評でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

安定の1冊

2016/01/17 12:40

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぬら - この投稿者のレビュー一覧を見る

年に約1回しか出版されないので
やきもきしますが
拝読すると使えるレシピだらけで
毎回納得します
どうかこのまま終わらずに
連載して頂きたいです

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

副菜が地味に便利

2015/12/08 01:48

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:U3 - この投稿者のレビュー一覧を見る

レシピを載せる系の料理漫画はいろいろあるけれど、副菜まで載せてくれるのはあまり見かけない気がします。

筧さんの主義もあって、ほぼ毎回主菜だけでなく、副菜込みのレシピが載るので、自炊の参考になります。

物語の方は主役の二人はゲイですが、直接の描写がかけらもないため、その手の話が苦手な人でも何の問題もなく読めると思います。
なんとなく終わりが見えてきそうな雰囲気を醸し出していますが、
出来る事なら、このまま続いて欲しいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

共感!

2015/11/30 11:36

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nyo - この投稿者のレビュー一覧を見る

既婚者にはとくに共感することが多いんじゃないでしょうか。
恋のときめきや愛の思いやり、そんないろんなことを思わせてくれる巻でした。とてもよかった…!
お料理も美味しそうでしたね。
マニアックなものに転んでいくのかと心配してますが、いいラインを選んでくるなぁと思います。ケーキをはやく作りたいです!
よしながふみ好きにはとくに嬉しいケーキでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。