サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.7 37件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 販売開始日: 2018/08/23
  • 出版社: 講談社
  • ISBN:978-4-06-512336-2
コミック

ブルーピリオド(3)

著者 山口つばさ(著)

成績優秀、世渡り上手なリア充高校男子が絵を描く喜びに目覚め、美大を目指す!受験を目前に控えヒリヒリとした日々を送る八虎は、美大予備校でより受験に実践的な課題を取り組み始め...

もっと見る

ブルーピリオド(3)

税込 792 7pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 80.7MB
Android EPUB 80.7MB
Win EPUB 80.7MB
Mac EPUB 80.7MB

【セット限定価格】ブルーピリオド(3)

税込 634 0pt

この商品はセット商品のため単品ではご購入いただけません。

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 80.6MB
Android EPUB 80.6MB
Win EPUB 80.6MB
Mac EPUB 80.6MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

成績優秀、世渡り上手なリア充高校男子が絵を描く喜びに目覚め、美大を目指す!受験を目前に控えヒリヒリとした日々を送る八虎は、美大予備校でより受験に実践的な課題を取り組み始める。“対応力”が足りないことを知った八虎は突破口を見つけるため、あることに挑戦するが…!? 各界で話題騒然のアート系スポ根漫画、第3巻!

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー37件

みんなの評価4.7

評価内訳

  • 星 5 (21件)
  • 星 4 (7件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

面白い

2023/09/05 19:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:sun - この投稿者のレビュー一覧を見る

美大専門予備校ってこういう感じなのかと初めて知りました。お互いに切磋琢磨できる環境も良いと感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

美大専門予備校を知る。

2023/07/27 20:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:小野妹子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

個人レッスンを受けてた身としては、予備校ってこんなことが学べるんだ!と感心しきり。他の人の成長過程を間近で見られるのはいいね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

頑張って

2022/12/20 20:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もんきち - この投稿者のレビュー一覧を見る

いつもの友達がすごくいいコ。こんな関係、高校生ならではだと思います。八虎がどんどん希望に向かって頑張ってて眩しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

かっこいいもんは世界に無限にある 俺がそれに気づけなかっただけなんだ

2022/06/09 15:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:相棒 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本当にブルーピリオドはトーンの使い方が印象的でアーティスティックな世界観が素敵すぎる!!
山口先生のインタビューより
作画はアナログ、トーンはデジタル表現
中でもトーンは水彩っぽい質感になるように自作されてるんだとか。納得の迫力です!心揺さぶられます。

作中絵は特に森先輩の仏像祈りモチーフ、八虎の縁やチャコペンの自画像等など今回もたまらなく格好いい!グッズが出るのも納得のデザインと画力すぎるるる…


気が付かないようなちょっとした日常の数コマに八虎は色の教科書読んでて、予備校でちゃんと色について学んだ知識を活かしてる姿よ…ほんまやっくん努力家なん…もうそういうとこよ!!

時間の関係できっとカットされたんだと思うのですがお父さんと八虎の会話はアニメでも見たかったな〜

イツメンの「正月くらい休ませてやんねーと」とか「寝かせといてやろうぜ」とか、やっくんの事大事に想ってるんだろうな〜ってのがたまらなく好みです。
一気に読んだ後、またじっくりと読み返したくなるブルーピリオド最高です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

続きが気になりすぎる!

2021/12/31 23:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:メロンクリームソーダ。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

いよいよ受験が近づいてきて少しずつピリピリしきているのがよく伝わってきてドキドキします。登場人物同士でぶつかり合って成長する感じがとても良いです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

痛いほど青く、燃えるように青い。

2021/12/03 12:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:PENOGS - この投稿者のレビュー一覧を見る

大好きな漫画がまたひとつ増えました。
真っ直ぐさも、捻くれてるところも、全てが愛おしく感じる漫画。

形容し難い様々な感情が巧みに描かれており、
それぞれのキャラクターの視点やバックグラウンドも凄く良くてグイグイ引き込まれる、読む手が止まらない。

絵なんかちゃんと描いたことなかったけど、ちょっと何か新しいこと始めてみようかな、なんて背中を押してくれるパワーがあります。この漫画を読んでから休日に絵を観に行ったりするようになりました。

今まさに何かを頑張っている人にも、何かを頑張らず後悔している人にもきっと響く漫画だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

正解のない、美術系受験の厳しさ難しさ。

2021/10/15 16:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ダオ - この投稿者のレビュー一覧を見る

世田介との初詣、これからも続く気がする。自分が天才だと認める相手に意識されているということ、視界に入っている喜び。クールな八虎にもそんな人がいるのが嬉しい。
時折登場するユカちゃんが気になる、大丈夫かな

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

八虎の迷走と成長。

2020/02/14 21:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なまねこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

世田介が予備校に来なくなったり、ユカちゃんの家庭の問題が少し垣間見えてきたり、八虎がさらに悩んだり迷走したり試行錯誤したりの第三巻。
八虎の「好きなことをやるって いつでも楽しいって意味じゃないよ」のモノローグが印象的。
それにしても、予備校の冬休みの課題をすべてこなしてきたらしい八虎に、思わず「真面目か」とツッコミたくなる。
どんどん絵画にハマっていく八虎を見ていると、柄にもなく自分も頑張ろうと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

グサグサ刺さってくる

2019/04/14 16:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:有理 - この投稿者のレビュー一覧を見る

初詣での世田介と八虎の会話がすごく好き。八虎が、努力する凡人なのか、努力する天才なのかは未だ分からないけれど、こういう人だけが自分を高めていけるんだろうなと思う。
好きなことをするのは楽しいことばかりじゃない。美術ってこわい。自分の中身がそのまま反映される。こういう話を読むと、自分自身の薄っぺらさに気づかされて、痛い。でも、勉強になる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

とても熱血藝大受験生なところに引き込まれてしまう

2020/05/25 22:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みなとかずあき - この投稿者のレビュー一覧を見る

藝大進学を目指す八虎の高校3年の11月から始まる第3巻は、それまで2巻とは少し趣が異なったように思える。
話自体は美術予備校講座の課題をいかにこなしていくのかというところだが、その課題というのが奥が深い。イメージ課題への対応力であるとか、「作品づくり」の意識であるとか、とても美術の素人にはすぐには理解できないようなことに八虎が悩み苦しんでいるのだから、これはもう藝大受験マンガではなくてホントにアートを扱っているように思えてしまう。
だから、「「構図」は「言いたいこと」じゃなくて、「手段」じゃん」とか、「好きなことをやるって、いつでも楽しいって、意味じゃないよ」とかといったフレーズがさらに印象的になるのだろう。
と思っていると、後半には画材の話が出て来て、なんだかとても受験マンガのようにも思えてしまう。
ともかく八虎は何かに取り憑かれたかのように絵に向っているのだ。そこが、読んでいるこちらも熱くさせる何かがあるのだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

成功体験の焼き直し不可な世界

2021/06/05 11:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふじのき - この投稿者のレビュー一覧を見る

通常の仕事なら、できることを増やしていけばいい。できたことをより正確に早くこなせるよう定着していくことも大事。だけど、芸術は鮮度が命なのですね。辛い。ドカドカと課題をこなしていく過程が読んでて既にシンドイ。全世界のクリエーターを尊敬する。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

美大

2023/09/04 02:12

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

うーん、たしかに美大受験コースの人は独特な感じでしたが、ここまでだったかな……濃い感じの面々ですよねえ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/07/18 23:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/08/23 10:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/09/04 11:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。