サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
5 件中 1 件~ 5 件を表示

二八の十六文だから二八そば

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

てっきり私はそば粉8割、小麦粉2割だから二八そばといわれているのだと勝手に思っていたけれど、十割手打ち蕎麦が二八の十六文だから二八そばというのかあ、江戸って面白い

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

江戸時代の日本食の起源とその歴史を解き明かす興味深い書です!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、表題にもありますように、すし、天ぷら、蕎麦、うなぎ、といった日本食の代表格とも言われる料理の歴史に迫った興味深い一冊です。同書の著者によれば、日本料理の基礎が出来上がったのは江戸時代であり、後期に入って経済的にも安定してくると、料理人と食べ手の相互作用によって、食の世界に変革が起こり、現在、私たちが知っている様々な日本独特の食文化が生まれたと言います。例えば、日本橋南詰の天ぷら屋台の名店「吉兵衛」の客が、隣り合わせた屋台のかけ蕎麦に天ぷらを浮かべることを思いついた、といった例が紹介されています。このように、同書は、江戸時代の日本の食文化の源とその歴史を解き明かした非常に興味深い一冊です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

楽しくお江戸グルメ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Otto Rosenthal - この投稿者のレビュー一覧を見る

お江戸の美味いもの、すし・天ぷら・蕎麦・うなぎの蘊蓄が、学識豊かに語られています。「はじめに」で問われるクイズ(「すし、天麩羅、蕎麦、蒲焼はすべて屋台からはじまった」などなど)が読み進めて内に解かれていくのも楽しい仕掛けです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

江戸四台名物の元祖を知る

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Otto Rosenthal - この投稿者のレビュー一覧を見る

粋なお江戸の四大名物、蕎麦・鰻の蒲焼・天麩羅・握り鮨(ほんしょけいさいじゅん)の元祖を知ることができます。うどん文化が中心だった江戸界隈で蕎麦切りが如何にご馳走だったか分かるエピソードが面白かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

外食文化の歴史

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Freiheit - この投稿者のレビュー一覧を見る

江戸時代からある外食文化について、各種文献から現在に至るまでを明らかにしている。江戸は落語にもあるがそばが有名だが、実はうどん屋が多かった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

5 件中 1 件~ 5 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。