サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

ヒカルの碁 みんなのレビュー

  • ほったゆみ (原作), 小畑健 (漫画), 梅沢由香里 (監修)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー164件

みんなの評価4.5

評価内訳

240 件中 1 件~ 15 件を表示

電子書籍ヒカルの碁 23

2024/02/27 00:15

完結

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

韓国戦も手に汗握る対局で出来れば全部の対局をしっかり見たかったです。実現しなかった対局も見てみたかったなぁ。物語は完結してしまいましたが、これからもヒカルやアキラ、棋士達の熱い対局が繰り広げられていくのだと思うとワクワクが止まりません。読んで損のない素晴らしい作品でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 22

2024/02/26 01:05

中国戦

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

大人っぽく見えた高永夏だけど、やっぱり若いなぁと思います。日中韓は難しいバランスの中にいるし、余り突出した発言をすべきではないのに。中国戦では経験の差がよく出ていて、順当にいくとやはりアキラ、ヒカル、社だなと思わせる対局ぶりでした。倉田さんは駄目な言動も目立つけど、鷹揚で破天荒な性格は好かれるだろうと思います。やっぱりヒカルの一番の理解者はアキラだなぁ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 21

2024/02/26 00:44

誤解

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

高永夏の件は誤解のような気しかしなくて、良い経験を積める大事な時に記者は余計な失言をしたなぁと思います。記者ならまともな通訳なしで取材をすべきではないです。ヒカルの気持ちはわかりますが、実力を考えたら難しいだろうなぁと思います。現実ではないだろうけど、主人公だからなぁ。どうなるんだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 20

2024/02/26 00:32

囲碁界を支えてきた棋士達

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

若い棋士達の勢いに脅威を感じながらもこれまで囲碁界を支えてきた棋士達が底力を見せる姿が格好良かったです。アキラは更に一歩前へ踏み込んだといった感じかな?緒方さんとアキラの兄弟弟子の関係好きだから、二人とも頑張って欲しいです。日本代表を賭けたリーグの行方も気になります。相変わらず同世代はヒカル以外眼中にないアキラ(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 19

2024/02/26 00:25

若い棋士達

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

ヒカルとアキラがこんな風に仲良く(?)検討する日が来ようとは…!嬉しすぎます。アキラには今までいなかった同年代のライバルだと思うと喜びもひとしおです。若い棋士達の台頭は素直に胸熱ですが、これまでを支えてきたベテランや中堅達の踏ん張りにも注目したいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 18

2024/02/25 23:55

番外編

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

オール番外編です。アキラ、加賀さん、奈瀬さん、三谷、倉田さん、佐為のお話がそれぞれ描かれていて、個人的にはやっぱり佐為とのお話が一番印象に残りました。こんなに可愛い佐為がもういないなんて辛すぎます…。アキラは予想通りのモヤモヤを抱えていたのだなと納得もありつつ、芦原さんとの関係にほっこりしました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 17

2024/02/25 02:31

ヒカルの中の佐為

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

やっぱりアキラはヒカルの特別なライバルで、ヒカルはアキラの特別なライバルだなと強く感じさせる対局でした。ヒカルの中の佐為を見つけてくれたことが我が事のように嬉しくて、夢の中のヒカルと佐為にうるっときます。凄く凄く寂しいし悲しいけれど、前に進むしかないし、きっと佐為もそう望んでいるんだろうなぁ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 16

2024/02/25 01:56

進むライバル達

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

今巻は伊角さんがメイン!院生として凌ぎを削ったキャラクターの中でも伊角さんと和谷は別格でヒカルと仲が良かったので、こうしてまた彼の様子が見れて嬉しいです。アキラ筆頭にライバル達が前へ進む中、佐為を求めて立ち止まるヒカルに胸が痛みます。最後…!泣く!佐為はずっとヒカルと繋がり続けていると思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 15

2024/02/25 01:50

佐為

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

あんな風に訴えていたのに軽く扱ってしまって、余計に後悔が大きくなっているのだろうな…。大切なものは失ってから気付くとはよく言うけれど、本当に切なくて悲しいです。ヒカルの気持ち、佐為の気持ちを考えると涙が…。ヒカルはいったいどうなってしまうんだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 14

2024/02/25 01:41

sai vs. toya koyo

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

佐為と塔矢名人の対局は手に汗握る迫力で格好良かったです。しかし、その結末が…。そんなのってないとしか言いようがなく、残酷な気付きに複雑すぎる気持ちになりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 13

2024/02/25 01:28

熱い再戦

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

ヒカルとアキラは残念でしたが、まさかこんなにも熱い再戦が実現しようとは…!佐為の自分の存在を訴えるような声はずっと気になっていたから、本当に良かったなぁと思います。明らかに他とは格が違う二人の対局は手に汗握る迫力があり、勝負の行方が気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 12

2024/02/25 01:19

佐為の我儘

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

ここ暫くずっと我慢していた佐為の我儘はヒカルにとってはとんでもないことだっただろうけど、佐為がいたからこそ此処までこれたことを考えたら譲ってあげても良いのかなぁと思いました。全力の佐為の影を背負わせるのは流石に可哀想ですが。再戦が叶うと良いなと思います。しかし、塔矢名人と桑原本因坊は流石の推察眼だなぁ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 11

2024/02/25 01:03

合格者

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

明確に勝ち負けがつく厳しい世界だから仕方ないけれど、笑う者と泣く者に分かれてしまう結果が悲しいです。それぞれに強い思いがあったし、本当にみんなに合格して欲しかったな…。そして、徐々に薄れていく佐為の存在感が寂しい。ヒカルの成長やアキラとの追いつ追われつな関係は胸熱ですが…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 10

2024/02/25 00:56

プロ試験本戦

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

院生試験の緒方さんの推薦といい、ヒカルのうっかりが後に上手いこと効いてて面白いなぁと思いました。その場にいなくても存在感のあるアキラ(笑)プロ試験本戦はピリピリした空気に包まれていて、仕方ないことだけど寂しい気持ちになります。全員受かって欲しいのになぁ…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ヒカルの碁 9

2024/02/25 00:47

四面打ち

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

接待としては駄目なんだろうけど、アキラの勝気で鮮やかな四面打ちにスカッとしました。芦原さんとのやり取りでは年相応の可愛い表情をしていてホッコリです。ヒカルの成長は本当に目覚ましい!でも佐為の立場を考えると複雑な気持ちになります。皆の記憶から消えて欲しくないです。プロ試験本戦がスタート!結果が楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

240 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。