羊の木 みんなのレビュー
- 山上たつひこ(原作), いがらしみきお(作画)
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
11 件中 1 件~ 11 件を表示 |
羊の木 1 (イブニングKC)
2012/01/26 02:22
罪を償った凶悪犯たちを(そうと知らず)受け入れる自治体
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:色鳥鳥 - この投稿者のレビュー一覧を見る
奇妙な物語です。元犯罪者たちも、受け入れる市の人々も、おそろしく個性的、利己的なので、1巻では大きな事件は起きないものの、今後どうなるのかわからない、恐ろしい雰囲気に満ちています。元犯罪者に対して感じる、内心の恐怖心の描き方が絶妙です。いかにも、な感動作にせず、ドライに俯瞰している感じが、興味深いです。読んでいる間、ピリピリと神経が尖っていく気がします。
2020/04/21 18:36
命がけの受け入れ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る
お役所仕事に命をかける、月末のキャラクターが不思議です。罪を犯した人たちとの、共存共栄についても考えさせられます。
羊の木 4 (イブニングKC)
2018/09/16 23:36
4巻
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
元受刑者たちだからって、更生してがんばってるよ!色メガネで見ちゃダメ!…っていうマンガではないな。
市長の娘、あんなことが過去あったのに…アホなの?
2017/06/28 23:39
こ…っわ!!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぴー - この投稿者のレビュー一覧を見る
ギャグ漫画の巨匠2人が…って、だから絵の感じが間の抜けた感じだったのか…納得しました。
でも、その絵柄にしても怖くて、何だかザワザワしました。
''羊の木''という話は、この作品を読んで初めて知ったんですが、結局それはどう繋がってくるの??という感じでした。
2021/01/16 15:50
怖いしハラハラする
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
元殺人犯の受刑者を迎え入れる村の話で、読んでいるとぞわぞわ来るというか、ざわざわと神経を研ぎ澄まされる感覚になります。
11人の元受刑者の中でまだマシな人は、だとか、この人はちょっとムリだな、とか無意識中に考えながら読んでいたら、それを巻末に収録されている、原作者の山上先生と作画のいがらし先生の対談の中でも先生自身が語っていらして、なるほどなと思うことが書いてありました。
法律ではふるい分けてはくれない「生理感覚」と「皮膚感覚」、まさにこの著書で味わえると思います。
羊の木 5 (イブニングKC)
2018/09/18 00:48
完結
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
完結。
なんか最終巻は思った以上に壮絶な展開だった。
当初予想していなかった展開になったな。
多少気になるとこもあるが。
羊の木 3 (イブニングKC)
2018/09/16 14:33
3巻
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
なんか新住民の人たちがめっちゃ集まってるね。みんな互いの事情は知ってたりするのかな?
市長も調べてるバラバラ殺人の人って誰なんだろ?
羊の木 2 (イブニングKC)
2018/09/16 14:30
のろろ祭り
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
のろろ祭り。なんかあまり気分のいい祭りではないな。
元受刑者…再び犯罪を犯してしまう人も現れて。どうなるんだろうね。市長もどうする気だか。
羊の木 1 (イブニングKC)
2018/09/16 14:27
一巻
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
元受刑者たちの社会復帰支援プログラム。彼らにも生活が人生があるのはわかるが、やはり諸手をあげて歓迎というわけにはな…。
まだどうなることやら。
2018/05/15 09:49
映画に向けて
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:カエル - この投稿者のレビュー一覧を見る
予習のために読みました。絵と世界観のギャップによる相乗効果もあって心の芯から怖いと感じた。私はこれ以上この世界に入っていく勇気がない。
2017/06/27 21:54
羊の木
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
以前は、栄えていた港町。
いまや、その面影もない。そこで、財政確保のため、受刑者の退所後のうけいれを行った市長。
受け入れのシーンが長いwww
あまりにも、キョドり過ぎて、ストーリーが微妙…
11 件中 1 件~ 11 件を表示 |