サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

進撃の巨人 みんなのレビュー

  • 諫山創(著)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー889件

みんなの評価4.4

評価内訳

465 件中 1 件~ 15 件を表示

調査兵団

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:じゃび - この投稿者のレビュー一覧を見る

エレンの裁判を通して壁の中の社会観がだんだんわかってきた。そしてリヴァイ班。すごいキャラだと聞いてはいたけど、ハンジさんは確かにすごい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

過去編

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:じゃび - この投稿者のレビュー一覧を見る

ここで過去に戻るとは面食らったが、訓練兵時代のエピソードが同期の紹介にもなっているのね。マルコ悲しいな…
ところでこの漫画、笑えるシーンもあるけど、そういう時キャラクターがデフォルメで小さくなったりとか全然しないことに気づいた。そこが逆にシュールで面白い印象を受けるあたり、意図的にやってるのかな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

よくぞ…!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

はっきり言って絵はひどい。
それでいて漫画として面白いのだから恐れ入る。
この作品が持ち込まれた際、真価を見抜いて拾い上げた編集者さんの眼力に脱帽。
日本漫画の底力、ここにあり!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

進撃の巨人 34 (講談社コミックス週刊少年マガジン)

2023/11/07 16:35

世界中の人に読んでもらいたい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツクヨミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

たぶん、これがエレンの望んだ結末。
始祖ユミルからエレンを取り戻したミカサは、サロメのよう。

地鳴らしは終わったけれど、世界はまだ続いてゆくわけで…きっとヒストリアは苦労するのだろうなぁ。

これで完結なわけだけど、全体を俯瞰するに、相手を理解しようとしないことが罪だ、と言っているような気がする。アルミンが何度も「話しあえば」と言ってたように。みんながアルミンのように考えることができたらいいのに。

今も(漫画の中ではなく)現実の世界で戦争が起きている。話し合おう、と言いたい。許しあえなくとも、話し合えれば、何かが、未来があるのではないかと。

本当にこの長い物語は、大切なことを訴えていると思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

進撃の巨人 33 (講談社コミックス週刊少年マガジン)

2023/11/07 16:24

ハンジさん あなたは巨人と同じくらい、素晴らしい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツクヨミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

いよいよ、みんながエレンに追いつきます。

相変わらず地上の人々は争っているけれど

地鳴らしを止めることができるのでしょうか?
時間が行ったり来たりして、やや混乱しますが、未来の記憶が見えるエレンは、ずっとこうだったのでしょう。苦しかったに違いない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

進撃の巨人 32 (講談社コミックス週刊少年マガジン)

2023/11/07 16:14

ハンジさんのシチュー

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツクヨミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

敵同士で戦ってきたのだから、そう簡単に和解できないのも当然。たくさんの人が死んだし、相手のことがよく分かっていないのだから。

でもエレンを止めなければならない、という点だけは、みんなの共有できる答え。

それにしても巨人の群れの行進は、迫力だな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

進撃の巨人 31 (講談社コミックス週刊少年マガジン)

2023/11/07 16:08

地均しは始まってしまった

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツクヨミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

敵も味方も関係なく、巨人の群れはただただ地面を平らにしてゆく。
それが始祖ユミルとエレンの選んだことなんだろうけど、哀しい。

地上で生き延びた人たちが、まだ争っている。
ガビとカヤが互いを認め合えたのが、細やかな幸福か。

でもアルミンはまだ諦めていない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

完結…

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

アニメ完結であらためて最終巻を読みました。
ウクライナやガザで地獄が口を開けている時代にこれを読むことに不思議な感慨があります。
もしかしてこの作品は21世紀の「戦争と平和」なのかもしれません。

さよならエレン。
遠く遥かな場所まで翔んでいけるといいね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

出会えて良かった

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:LALA - この投稿者のレビュー一覧を見る

リアルタイムで単行本が出る度に購入し、むさぼるように読んで来ましたが、2年前に連載が完結し、つい先日アニメの最終回も放送され、今は真のロスで放心状態です。。。主人公(エレン)も、それを取り巻く主役級のキャラクターたちも、更には敵対する人物たちも、それぞれの立場での正義とか信じる物があるということがキッチリ書かれているので、俯瞰した立ち位置から読み進めていくのは本当に心が痛く、その上、結構な需要人物も容赦なく殺されて行ったりするので、本当に作者はSだなと(笑)。でも、そのお陰で読者もあたかも調査兵団の団員になったような仲間意識が生まれ、エレンと共に結末にたどり着くまでは死ねない!(読んでるだけだけど)という気持ちで最後まで乗り切れた気がします。私は『共闘』というワードに弱いので、最後の方の戦闘シーンはムネアツ展開に震えましたが、共通の敵?を倒した後の人類は民族?の壁を超えることは出来なかったようで。。。それはエレンの望むことではなかったのですが。。。とても現実的な話だと、ちょっと無力感に襲われたりもしました。でもきっと、進撃ワールドの人類は「戦わなくてはならない。これ以上戦わないために」の精神をもって、自分たちの信じた道を突き進んで行くのでしょう。結果はまだ誰にも分らないのですから。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

進撃の巨人 30 (講談社コミックス週刊少年マガジン)

2023/11/05 22:45

ファルコが哀れ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツクヨミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

巨人と巨人が、ズタズタになるまで戦います。

エレンとジークは、始祖ユミルに至ります。巨人の謎が語られ、グリシャが語られ…わかったこともあるけれど、まだわからないことばかりのような気もします。

始祖ユミルの涙…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

進撃の巨人 29 (講談社コミックス週刊少年マガジン)

2023/11/05 22:37

誰が味方で誰が敵なのか

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツクヨミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

もしかして、この話には本当の悪人っていないんじゃないのかな?
みんな、ただ、立場が違うだけで、それで戦っているような気がする。

現実の世界で起きている戦争も、そうなのかもしれない…と考えさせられる。

残酷です、本当に。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

進撃の巨人 28 (講談社コミックス週刊少年マガジン)

2023/11/03 16:25

リヴァイは不死身なはず

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツクヨミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

サシャの遺族と、そのあたりの物語が苦しい。
別の部屋では、ミカサとアルミンに対して、エレンがとても酷いことを言う。もう、わざとらしいことを!不器用なエレンは、わざと二人を遠ざけようとしているようにしかみえない。

後半、ジークの子供時代の回想が入る。幸福ではなかった子供時代。
でもやっぱりジークは糞野郎だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

進撃の巨人 27 (講談社コミックス週刊少年マガジン)

2023/11/03 16:16

エレンはまたも地下牢

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツクヨミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

イェーガー派?
壁の中で暮らしてたパラディ島の人々も、外に世界があるということを知って、自分たちが諸外国に敵視されてることがわかってしまった。

ハンジさんが可哀そうだ。たとえ、エルヴィン団長が生きていたとしても、簡単に解決できないことだと思う。

本当に残酷な世界。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

進撃の巨人 26 (講談社コミックス週刊少年マガジン)

2023/11/03 16:07

マーレを破壊するエレン

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツクヨミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

毎回考えさせられることばかりです。

エレンのしたことは、かつてエレンの母が巨人に食われたのと同じことです。
どうしてこうなってしまうのでしょう?ガビの怒りは、かつて「駆逐してやる!」と言っていたエレンと同じです。ライナーの苦悩がエレンの苦悩であるのと同様に。

ジークは信用できない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

進撃の巨人 25 (講談社コミックス週刊少年マガジン)

2023/10/29 21:24

私たちの知ってたエレンとは

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツクヨミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

マーレは巨人の問題を、世界の問題にしようと計画しています。
タイバー公も悩んだ末の決断でしたでしょう。巨人の秘密を、世界に向けて公表します。

エレンとライナーの再会…。
再会したエレンは、マーレ編以前とはかなり違う。何も知らなかった頃には戻れない、ということでしょうか。ライナーの苦悩を一番理解してるのは、たぶんエレンでしょう。
戦槌の巨人が初めて姿を現します。

毎回、考えさせらる漫画です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

465 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。