サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

とある科学の超電磁砲 みんなのレビュー

  • 鎌池和馬(原作), 冬川基(作画), はいむらきよたか(キャラクターデザイン)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー60件

みんなの評価4.4

評価内訳

60 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本とある科学の超電磁砲 16 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2023/06/21 13:18

熱い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:TSV - この投稿者のレビュー一覧を見る

大切な友人を守るために、でもジャッジメントとして。。。
ここまで熱くなる初春の姿も珍しい!
そして、いいタイミングで登場する御坂。
さすが主人公、とにかく熱い!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本とある科学の超電磁砲 18 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2023/04/18 13:27

素朴な疑問

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yukiちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

何が気に食わないって言っても、沙のあの眼鏡。
何故、左の眼の下に涙みたいな無駄な造形があるの?
レンズが作りにくいじゃないか!!!
それとも只の伊達メガネなんかいっ?

ところで、三大派閥の御姉さま方って、今何していらっしゃるの?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

脱獄トライアル

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

フレンダとの突然の別れで凹んでいる佐天さんと、元気づけようとする初春。
脱獄トライアルに参加することになり、警索とドリーも登場です。
ドリーも戦闘能力があったんですね。
婚后さん、泡浮さん、湾内さんも登場してくれてうれしいです。
新キャラも登場で、ワクワクドキドキ。
美琴の能力はロボットも操れるなんて便利でうらやましい。
しかし最後で初春の大活躍でびっくり。
本物の囚人は脱獄しちゃうし、次巻も気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

フレンダ大活躍

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

佐天さんとフレンダの出会い。
佐天さんが誘拐されてフレンダが助けに行くのはステキでした。
ピンセットを探すメンバーとのバトルに巻き込まれ、スナイパーの猟虎と戦うことになるフレンダ。
劣勢で佐天さんを捨てようとしても、結局最後まで戦ってくれるフレンダに感動しました。
そしてかっこいい。
でもフレンダは佐天さんのご飯を食べに行けなくなっちゃったんですよね…。
ここはぜひとある魔術も読んでいただきたいです。
スクールの垣根帝督もちらっと登場します。

美琴と食蜂の出番も後半にあります。
2人が追うのはサイボーグの実験になります。
少しですが警索もでてきました。
サイボーグを止めにきた組織も登場。
この組織はとある一方通行でも登場してましたよね。
続きが気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

インディアンポーカー

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

大覇星祭が終わり、インディアンポーカー編になります。
帆風さんにも出番があってうれしい。
帆風さんは本当に食蜂を尊敬しているんだなあ。
ちなみに食蜂の出番もそれなりに多いのでうれしい。
まさかとある科学でピー音がでてくるとは…(笑)
そして結標淡希も登場。
ショタコンだったことに笑いました。
黒子と初春は未来予知で示された事故を回避するため動き出します。
黒子の正義がかっこいい。
美琴は絹旗と遭遇。
バストアッパーがうらやましい。
続きも読みたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

美琴救出

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

レベル6へシフトを開始する美琴。
駆けつける上条を見つける食蜂。
ここの食蜂がとってもかわいいです。
食蜂が一方的に上条を知っているというのがせつない。
2人の関係を読み返したくなります。
黒子も登場して、黒子vs警索、食蜂vs幻生、美琴vs当麻・軍覇、と戦闘が盛り上がってきました。
軍覇の上条お姫様だっこが好きです。
記憶がないのに、美琴のために戦う黒子がかっこいい。
黒子のサポートをする初春と佐天さんもステキ。
食蜂の戦い方もかっこいいし、黒子と初春の連携もかっこよかった。
当麻も美琴を止めるために右腕を犠牲にしたと思いきや、まさかのドラゴン。
そして明かされる警索の過去。
クローンのために一人で頑張っていたのがせつない。
エピローグには婚后さんも登場です。
そして警索、食蜂のドリーとの再会には涙がでました。
続きも読みたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

消えた御坂妹

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

大覇星祭のなか、何者かに連れ去られた御坂妹。
そして佐天さんは自分が食蜂操祈に記憶を操られたのではないかと疑い始めます。
本当に佐天さんって細かいところにも気がつく人ですよね。
初春と御坂母を人質に取られますが、黒子の介入により無事に収束。
記憶がなくても美琴と黒子で連携が取れるのがステキでした。
その後、食蜂操祈と美琴が合流し、黒幕である木原幻生に向かいます。
少し走るだけでバテてしまう食蜂がかわいかったです。
食蜂操祈の過去も少し判明しますがせつない。
美琴が乗っ取られて終わるので、続きが気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

大覇星祭

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

大覇星祭に美琴の代わりに参加することになった妹。
性格の悪い馬場くんまで登場します。
そして食蜂と当麻の対面。
この2人の関係も複雑だからぜひ読んでいただきたい。
食蜂操祈が何か企んでいることに気づく美琴。
黒子たちから美琴の記憶が消えてしまうのがせつない。
そして美琴に協力する婚后さんがとにかくかっこいい。
婚后さんを侮辱した馬場と戦う湾内さんと泡浮さん。
湾内さんも泡浮さんも連携がしっかり取れてて素敵でした。
続きも読みたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

食蜂操祈 登場

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

一方通行vs当麻の間に入る美琴と妹達。
アニメでも印象に残った当麻のセリフが読めます。
美琴と妹達の絆が深まるステキなエピローグでした。
そして婚后さん登場です。
湾内さんと泡浮さんとお友達になるエピソードがほのぼのしていました。
そんな中、ついに食蜂操祈の登場。
新たな章、大覇星祭へと進んでいきます。
食蜂の出番が増えそうで、ファンとしてはうれしいです。
続きも読みたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

一方通行vs当麻

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

当麻が登場するのですが、この時はすでに記憶が……。
とある魔術も一緒に読むとより楽しめると思います。
止まらない実験がせつない。
黒子と美琴の絆も素敵でした。
妹達の止められない死に絶望する美琴。
その前に現れた当麻がとにかくかっこいい。
当麻はヒーローですね。
一方通行vs当麻。
続きが気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

美琴vsアイテム

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

一方通行にぶつかっていく美琴。
しかし一方通行の強さは圧倒的ですね。
ついにアイテムが動き出し、フレンダと美琴がぶつかります。
美琴の能力は便利で、しかも強いので戦闘は見応えがあります。
麦野にも負けずに戦える美琴がかっこいい。
そして最後には当麻も登場でテンションが上がりました。
続きが気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

妹達

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

布束の登場。
美琴のDNAマッピングを使ったクローン…。
ついに妹達編が始まります。
ほのぼのとシリアスの加減がほどよくて楽しめました。
後半は怒涛の展開です。
殺されるために生まれてきたというのがせつない。
一方通行にぶつかっていく美琴。
続きが気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

レベルアッパー完結

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

学園都市の能力開発の裏が真っ黒です。
木山先生が先生として頑張っていた時の記憶が泣けます。
そしてまさかの一瞬ですがアイテムも登場でびっくり。
フレンダがしゃべってます(笑)
美琴の超電磁砲も見れてうれしかったです。
エピローグもよかった。
黒子の美琴への愛は相変わらずでした。
番外編では黒子と初春の出会った風紀委員のお話になります。
これがまだ小学生の頃というのが驚きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

レベルアッパー

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

やっぱり黒子の戦闘はかっこいいですね。
ついにレベルアッパーを使用してしまう佐天さん。
佐天さんと初春の絆に涙がでます。
そして木山先生vs美琴。
盛り上がっているので続きが気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

アニメ化

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

アニメが大好きだったので読んでみました。
禁書目録もある程度読んでおけばさらに楽しめると思います。
上条がこんなに活躍していたとは…!
第三位の美琴が本当にかっこよかったです。
もっと黒子の活躍も読みたくなりました。
続きが気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

60 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。