サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

とある科学の超電磁砲 みんなのレビュー

  • 鎌池和馬(原作), 冬川基(作画), はいむらきよたか(キャラクターデザイン)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー60件

みんなの評価4.4

評価内訳

60 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本とある科学の超電磁砲 06 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2019/01/31 23:53

妹篇のクライマックス直前まで

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:沢田 - この投稿者のレビュー一覧を見る

思わず原作を読み返して台詞を読み比べてみたり。
美琴の行動を再現しつつ無理のないようにつじつまあわせてるのはさすがの一言。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本とある科学の超電磁砲 07 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2019/01/31 23:52

大覇星祭編へ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:沢田 - この投稿者のレビュー一覧を見る

妹達編から一気に話が飛んで大覇星祭編へ。
美琴視点からの残骸編も見たかったな。
この巻から食蜂さん登場だけど婚后光子に食われちゃってるなw

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本とある科学の超電磁砲 08 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2019/01/31 23:51

大覇星祭の裏側

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:沢田 - この投稿者のレビュー一覧を見る

大覇星祭の裏側での事件がメイン。
食蜂さんの能力が鬼畜だな。
他のレベル5に比べると地味に見えるけど洒落にならん能力だ。
馬場はどっかで見たなって思ってたけど博士と一緒にいたやつか。
犬ロボット見て思い出した。
結局改心できなかったのね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本とある科学の超電磁砲 09 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2019/01/31 23:50

食蜂さん

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:沢田 - この投稿者のレビュー一覧を見る

食蜂さんが悪役じゃなくて一安心。
というかやっぱり木原一族がでてきたか。な
んか上条さんが動くみたいだけど原作のほうの事件はどうなってるんだろ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

新章開始!何やらまた怪しげなアイテムが

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nawade - この投稿者のレビュー一覧を見る

何やらまた怪しげなアイテムが登場。
食蜂×御坂コンビは今後も続くのだろうか?
本人たちは決して認めないだろうけど、良いコンビだと思うよ、ウン。
御坂では足りない成分を充填してくれるしねw
黒子も普段は優秀なんだけどなぁと再認識。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本とある科学の超電磁砲 13 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2018/01/14 20:34

13巻

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る

キャラもかわいくて、中身もおもしろくていい。
外伝で本編と違ったオリジナルでおもしろいというのは大歓迎!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

とある魔術の禁書目録外伝

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

とある魔術…
禁書目録外伝。。。
ちょびっこタイトル負けしてる中身かなぁwww。
魔術をよこしまに使用。
それを取り締まる風紀委員。
もう少し展開の広がりが欲しいですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ぼっちハンター弓箭登場!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nawade - この投稿者のレビュー一覧を見る

佐天さん、只の一般人なのにホント事件に巻き込まれやすい娘。
フレンダとの友情の行方は?

弓箭のぼっちの拗らせ方が面白い。
てっきり能力者かと思っていたけどレベル0だという設定を見てびっくりした。
胸を上げて強調するコルセット風ベルトのコスチュームがお気に入りなので、また登場して欲しい。
ストーカーとしてではなく。

御坂の現実逃避を引き起こす食蜂さんのOPPAIは最強!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

科学の祭典

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

超能力を極めよう、伸ばそう、身に付けよう。
的な科学の集大成の街。学園都市。
損設定ですが、ストーリーが進まないっぽいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本とある科学の超電磁砲 11 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2015/12/31 11:42

新章、始まる。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:MR北海道 - この投稿者のレビュー一覧を見る

祭連しく、戦闘シーンの少ない感じだったが、その分、笑わせてもらった。
学園都市の日常が垣間見れて、他の巻とは違った楽しみ方ができた。

これからの進展にも期待です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本とある科学の超電磁砲 10 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2015/08/23 20:09

大覇星祭完結!!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:MR北海道 - この投稿者のレビュー一覧を見る

まさか、あのLEVEL5が出てくるとは・・・。
登場人物どうしの先の読み合い、そして、絆。
どの観点から読んでも、面白い!

根性があれば、なんでもできる!!(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本とある科学の超電磁砲 07 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2012/01/24 12:25

一方通行編から大覇星祭へ。

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:霜柱 - この投稿者のレビュー一覧を見る

『とある魔術の禁書目録』のスピンオフ漫画である『とある科学の超電磁砲』の第7巻。

4巻から続いていた一方通行編がこの7巻初めで終了し、時間軸は日常編を経て大覇星祭へと移ります。
7巻の見所としては、これまで描写される事のなかったレベル5の第五位が登場する事でしょうか。
大覇星祭でも登場するようなので、次巻での動きにも注目ですねー

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本とある科学の超電磁砲 18 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2023/04/18 13:27

素朴な疑問

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yukiちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

何が気に食わないって言っても、沙のあの眼鏡。
何故、左の眼の下に涙みたいな無駄な造形があるの?
レンズが作りにくいじゃないか!!!
それとも只の伊達メガネなんかいっ?

ところで、三大派閥の御姉さま方って、今何していらっしゃるの?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本とある科学の超電磁砲 12 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2020/04/20 18:42

美琴さんと食蜂さんのやりとりが面白い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みゃあ〜 - この投稿者のレビュー一覧を見る

暗部のフレンダと佐天さんが出会って.......というのが主な内容だったけど、その後の美琴さんと食蜂さんが話してるとこが面白かった。11巻から美琴さんの様子がおかしいような(笑)
美琴さんまた髪くくっててかっこよかったです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本とある科学の超電磁砲 01 とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

2019/10/26 15:10

とあるシリーズで一番好き

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:へもへものへじ - この投稿者のレビュー一覧を見る

とあるシリーズはスピンオフがたくさん有りますが、その中でも一番面白いと思います。
TVアニメの新シリーズも決まりましたので、この機会に初めから読んでみてはいかがでしょうか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

60 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。