サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 68件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 販売開始日: 2015/09/11
  • 出版社: 中央公論新社
  • ISBN:978-4-12-202077-1
一般書

空海の風景 下巻 (改版)

著者 司馬遼太郎 著

唐から帰朝した空海は、宗教・文学から土木灌漑まで八面六臂の活躍を続ける。その死の秘密をもふくめて描く完結篇。著者積年の思索が結実した記念碑的大作。昭和五十年度芸術院恩賜賞...

もっと見る

空海の風景 下巻 (改版)

税込 817 7pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.5MB
Android EPUB 4.5MB
Win EPUB 4.5MB
Mac EPUB 4.5MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

唐から帰朝した空海は、宗教・文学から土木灌漑まで八面六臂の活躍を続ける。その死の秘密をもふくめて描く完結篇。著者積年の思索が結実した記念碑的大作。昭和五十年度芸術院恩賜賞受賞。 0ページ

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー68件

みんなの評価3.8

評価内訳

だから「空海の風景」・・・納得です

2005/08/22 23:20

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゴン狐 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 上巻に比べこちらの方が、小説として面白い。司馬さんのコメントがひょいひょい出てくるのは上巻と同様。執筆途中で長安まで行った事まで書かれていて、空海の風景に迫ろうとする心情が感じられます。
 最澄との確執が延々描かれるのは慈悲深い「お大師様」として、空海を捉えている人にはちょっとつらい。空海さん結構俗人じみているというのか、ここまで書いた司馬さん偉いかもと感心。最澄の方が人間できている気がしてきます。まあ、これくらいじゃないと、密教を人の生活や性にまで落とし込んでいけなかったのじゃあないかと思いますけど。空海の死はあっさりと書かれていて、かえって想像を掻き立てられます。
 長い後書きは、「空海の風景」である所以を筆者自身が語ってくれます。大岡信の解説は、読者の感動・疑問・戸惑いなどを端的に代弁してくれます。本文よりこっちの方が、興味深く読めました。後書き、解説とも気を抜かず一気読みすることをお勧めします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

良い本です

2024/03/29 12:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:a - この投稿者のレビュー一覧を見る

随筆のような散文のような味わい深い小説を読み終わりました。確かに空海の居た風景を感じました。空海そのものとか、空海の真言宗の内容とかそういうものにはあまり触れませんが、空海が存在した時代の空気を感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

充実した読後感でした

2023/12/25 17:12

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キック - この投稿者のレビュー一覧を見る

伝記とは言え、宗教的知識が皆無の私は、読了するのに予想以上に時間がかかりました。下巻は、空海が長安にて密教を習得するところから始まり、帰国後、仏教界の頂点を極め、死亡するまでを描いています。中でも最澄との相克に多くの頁を割いています。私は、労せずに密教を習得しようとする最澄に嫌悪感を持ちました。空海が愛想を尽かすのは当然でしょう。本書は、全くの無名の僧が己の力量のみで頂点を極めるという大出世譚ですが、解説にもある通り、「評伝ではあるが、密教とは何かに関する異色の入門書」ということで、充実した読後感でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

帰国後の空海

2021/06/20 22:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る

人間臭く、泥臭い空海を、とても読みやすく書いてくれている作者さまに感謝。入門編として最適だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

司馬流の空海評伝後編

2016/03/20 22:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しゅん - この投稿者のレビュー一覧を見る

唐の長安から帰国後の空海の行動を、残された記録から空海の人間性を推理し、評価している。
司馬遼太郎氏は、密教についての造詣も深く、密教の入門書としても、よくできている。
空海の多才な能力を天才と評価し、でありながらバランスの取れた人間であることを、うさん臭さと表現するなど、独特の表現で表している。
大変面白い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/05/09 18:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/05/31 00:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/11/22 22:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/03/06 21:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/26 01:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/11/06 17:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/10/06 14:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/10/15 02:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/18 20:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/15 12:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。