サイト内検索

詳細検索

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 68件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:1994/10/01
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま学芸文庫
  • サイズ:15cm/549p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-480-08156-9

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

人間の条件 (ちくま学芸文庫)

著者 ハンナ・アレント (著),志水 速雄 (訳)

人間の条件 (ちくま学芸文庫)

税込 1,650 15pt

人間の条件

税込 1,430 13pt

人間の条件

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.9MB
Android EPUB 3.9MB
Win EPUB 3.9MB
Mac EPUB 3.9MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

ジュンク堂書店新宿店

みんなのレビュー68件

みんなの評価4.4

評価内訳

紙の本

意味が把握できない本である

2015/10/20 07:28

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タヌ様 - この投稿者のレビュー一覧を見る

アーレントは映画にもなり優れた解説本が新書や文庫で出版され、目にすることが増えた政治哲学者である。
人間の条件はアーレントの人間のおこなう三分類が書かれているもので原典にあたりたいと手に取った。
悪戦苦闘である。ハイデッカーの弟子であるアーレントは政治学というよりも哲学者であり、一筋縄ではいかないだろうと思ったが、悶絶してしまった。無理だ。
 訳はいわゆる政治学者の直訳型であり、日本語との対応を十分に考慮くして論旨の意味をとれるようにではなく、とにかくまじめにちゃんと訳したいう感じ。
 この訳本だけでアーレントの世界がわかったというよりは「いわれている大事なことがやはり書いていあるな」という天下り的な確認までであった。
まともにこれを読んでわかるひとが本当にいるとは思えなかった。
だから解説本がうれたのかな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

政治的なものの復活

2001/02/27 22:23

15人中、14人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オリオン - この投稿者のレビュー一覧を見る


 アレントの思想の根幹をなすのは、全体主義と大衆社会への徹底的な批判、そして人間の自由に立脚し、複数の人間の意識的な相互活動から織りなされる「公的なもの」による新しい社会の「始まり」の構想である。『人間の条件』は、そのような思想を体系的かつ詳細に叙述した主著の一つである。

 アレントはまず、人間の基本的活動力として、労働(labor)・仕事(work)・活動(action)の三つを掲げる。それぞれ、生存のために必要な消費財の生産(労働)、有用性と耐久性をもつもの、つまり消費に抗する道具や器具、美的永続性をもつ芸術作品などの人工物の製作(仕事)、談話すなわち言語によるコミュニケーションや英雄的個人の偉業(活動)を典型とするものである。

 これらのうち、アレントが重視しているのが第三の類型、すなわち言論と実践を通じて「私とはだれか」(アイデンティティ)を他者の前に明らかにしつつ、多数性の条件に羈束された人間社会への参入を果たし、人と人との関係の中から新しい価値や意味を生み出していく、人間の自由に立脚した「活動」である。その典型あるいは理想型は、いうまでもなく古代ギリシャのポリスにおける政治生活であった。

 古代ギリシャ世界から抽出された「ポリス(都市空間)=公的領域」と「オイコス(家空間)=私的領域」との区別は、中世ヨーロッパにおける「教会=天上的世界」と「世俗=地上的世界」へと推移する。そして、近代になって「社会的なもの」という第三の領域が現われ、公的領域と私的領域との原理的な区別を解消してしまう。

 産業と商業の勃興による「社会」の出現は、西洋近代における「労働する動物の勝利」がもたらした現象であり、その実質は国民全体にまで拡大された「オイコス」にほかならない。すなわち、社会という新しい領域の出現によって、古典的二分法によれば私的領域に属する「経済」(個体の維持にかかわる機能)が公的領域を制覇し、その結果、政治は「公共生」を喪失し、「労働」の論理(生命の必要の論理)に立脚した「家政」へと変質していった。

 こうして、公的領域と私的領域は「社会的なもの」によって制覇され、近代的な意味での公私の観念が生み出されていく。やがてもたらされることとなったのが、「必要」を超える無制約の「欲望」に支配された社会である。それは、「活動」が成り立つための前提条件(人間社会の「多数性」、いいかえれば個人間の差異としての個性)を圧殺する画一主義的な大衆消費社会であり、「ついには世界の物が、すべて消費と消費による消滅の脅威に曝されるであろうという重大な危機」が支配する社会であった。

 以上が、現代社会へのアレントの診断である。それでは、このような状況下にあって、いかにして「公共性」を恢復することができるのか。いいかえれば、いかにして「活動」を再構築すべきか。この点に関してアレントが示唆する処方箋は、言語を媒介とする人々の相互作用を可能ならしめる場の復活、すなわち古代ギリシャのポリスにも比肩しうる「公的空間」の創出である。

《正確にいえば、ポリスというのは、ある一定の物理的場所を占める都市=国家ではない。むしろ、それは、共に行動し、共に語ることから生まれる人々の組織である。そして、このポリスの真の空間は、共に行動し、共に語るというこの目的のために共生する人びとの間に生まれるのであって、それらの人びとが、たまたまどこにいるかということとは無関係である。「汝らのゆくところ汝らがポリスなり」という有名な言葉は単にギリシアの植民の合言葉になっただけではない。活動と言論は、それに参加する人びとの間に空間を作るのであり、その空間は、ほとんどいかなる時いかなる場所にもそれにふさわしい場所を見つけることができる。右の言葉はこのような確信を表明しているのである。》

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

今につながる

2017/10/14 16:18

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る

人間が生み出したシステムによって、人間自身が組み込まれてしまうことが伝わってきました。異なる存在を排除してしまう、今の時代に重なるものがありました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人間の条件

2016/03/08 04:53

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:シエル - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者ハンナ・アレントはドイツ出身のユダヤ人女性思想家。
第二次大戦中にフランスに亡命、その後アメリカに亡命した。

「人間の条件」の最も基本的要素となる活動力は《労働》《仕事》《活動》の三側面から考察できると言う。
彼女が言う《労働》と《仕事》とは台所でオムレツを作るのは「労働」であり、タイプライターで作品を書くのは「仕事」なのだと、答えたと訳者解説にある。

この3つに分類した側面を現代の世界で置き換えて様々に論じているが20世紀の全体主義を生み出した現代大衆社会病理を分析しながら論じる。
抽象的で少々分かり難いのは止むを得ないと思うが、欧米人特有の「神」キリスト教信仰が根底にあってのもので我々東洋の人間には理解しづらい部分も感じた。

こういった、大衆社会の系譜を明らかにしようとするところが彼女の論点の大元にあると思うがその論は批判的であり、且つ特別なものには感じない。
科学の発展などにも触れながら世の中は便利になることを追い求める一方に進んでいる現代社会への警鐘なんだろうと思う。

中々、読み応えのある面白い本だった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

アーレントの主著の一つ。

2012/08/22 00:06

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:えりか - この投稿者のレビュー一覧を見る

彼女の根本的な思考を理解する上では外せない著書。
アーレントの本は読みにくいものが多いが、他の著書を読む前にこれは読んでおかなくてはいけない本の一つ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

全体主義の現実的基盤となった大衆社会の思想的系譜を明らかにしようとしたハンナ・アレントの主著です!

2020/04/11 13:40

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、ドイツ出身の哲学者であり、思想家でもあったハンナ・アレントの主著の一冊です。アレントは、ユダヤ人であり、ナチズムが台頭したドイツから、アメリカ合衆国に亡命し、後に大学で教鞭をとり、主に政治哲学の分野で活躍し、全体主義を生みだす大衆社会の分析で知られる人物です。同書では、「条件づけられた人間が環境に働きかける内発的な能力、すなわち<人間の条件>の最も基本的要素となる活動力は、労働、仕事、活動の三側面から考察することができる。ところが、労働の優位のもと、仕事と活動が人間的意味を失った近代以降、現代世界の危機が用意されることになった」と主張し、全体主義の現実的基盤となった大衆社会の思想的系譜を明らかにしようと試みています。ぜひ、一度は読んでいきたい一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

学生時代

2023/03/28 21:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:monsieurbutter - この投稿者のレビュー一覧を見る

頑張って読んだな~。ハイデガーと仲が良かったとか、昔も知ってたかな?まあそのことを知ろうが知るまいがこの本の価値は変わらないが。映画を観て掘り出して再読しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/10/17 13:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/09/22 18:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/08 16:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/11/09 18:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/10/18 12:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/11/19 02:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/08/24 14:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/09/16 23:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。