サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 小説・文学の通販
  4. 小説の通販
  5. 角川書店の通販
  6. 角川文庫の通販
  7. 生首に聞いてみろ THE GORGON’S LOOKの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.4 111件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2007/10/25
  • 出版社: 角川書店
  • レーベル: 角川文庫
  • サイズ:15cm/551p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-04-380302-6
文庫

紙の本

生首に聞いてみろ THE GORGON’S LOOK (角川文庫)

著者 法月 綸太郎 (著)

【本格ミステリ大賞小説部門(第5回)】【「TRC MARC」の商品解説】彫刻家・川島伊作が病死した。彼が倒れる直前に完成させた愛娘の江知佳をモデルにした石膏像の首が切り取...

もっと見る

生首に聞いてみろ THE GORGON’S LOOK (角川文庫)

税込 817 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

【本格ミステリ大賞小説部門(第5回)】【「TRC MARC」の商品解説】

彫刻家・川島伊作が病死した。彼が倒れる直前に完成させた愛娘の江知佳をモデルにした石膏像の首が切り取られ、持ち去られてしまう。江知佳の身を案じた叔父の川島敦志は、法月綸太郎に調査を依頼するが。【商品解説】

著者紹介

法月 綸太郎

略歴
1964年島根県松江市生まれ。京都大学法学部卒業。88年『密閉教室』でデビュー。02年「都市伝説パズル」で第55回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。05年『生首に聞いてみろ』が第5回本格ミステリ大賞を受賞し、「このミステリーがすごい! 2005年版」で国内編第1位に選ばれる。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー111件

みんなの評価3.4

評価内訳

紙の本

ちょっと物足りない印象のストーリー

2019/01/14 14:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たっきい - この投稿者のレビュー一覧を見る

今回はなんだか振り回されっぱなしの綸太郎。せっかく早くから相談されているのにみすみす見逃して、なんだかもどかしい感じでした。ストーリー自体は別に面白くないわけではないし、筋も通っているし、それなりの意外性もあったのですが、長い割にはちょっと物足りない印象のお話でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

法月綸太郎が真相に迫るっ!!

2011/01/18 15:34

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:惠。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

アンソロジーでお目に掛かったことはあるけれど、ほぼハジメマシテの作家さん。しかしこの作品はどこかで耳にしたことがあって、前々から読んでみたいと思っていた。

何者かに首を切断され、持ち去られた石膏像。それは著名な彫刻家が病床で完成させた、愛娘・江知佳をモデルとしたものだった。この不吉な事件を彼女に対する殺人予告ではないかと懸念した叔父の川島は、刑事を父に持つ法月綸太郎に捜査を依頼する。江知佳の周りに、堂島というカメラマンの影がちらつく中、ついに彼女が行方不明に!江知佳をの行方を探す綸太郎は、川島家に隠された秘密に行きあたる…。


おそらく、こういうのを「本格ミステリ」と呼ぶのだろう。至る所に張り巡らされた伏線。そしてロジック。そしてそれらを回収していく後半部分。緻密といえば緻密。なのだけれど…犯人なんてどうでもいーのっ!!!楽しめればそれでいいのだっ!!というスタンスのわたしにとっては、実にまどろっこしい。

特に前半の冗長さが鼻についた。後半に登場する「計算されつくした伏線の回収」という楽しみを天秤にかけても、ちょっと釣り合わない。(ロジカル(論理的)な作風が好きなひとにはとても楽しい作品であるのだろう。)

しかし後半はほぼ一気読み。散りばめられた伏線がひとつひとつ回収される様には「あっ!」と唸ってしまった。ただし、事件の犯人には少しがっかりした、ということは付け加えておく。

この一冊だけで終わらせるのはもったいない。もう一冊くらい何か読みたいな、と思っている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ネタバレ注意

2017/01/08 19:07

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:papanpa - この投稿者のレビュー一覧を見る

各レビューで酷評されてたりもしますが、私は楽しめました。

ネタバレ注意!
気になるのは
最後の誤解の部分は、それはお互い名前確認するやろう?と思うのと、被害者がかわいそう、本来なら死ななくてよかったよねえと思うことくらい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

極端過ぎる

2017/05/05 17:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

登場人物の心理が極端過ぎてまったく理解できない作品だった。トリックのために作られた物語とキャラクターだからか皆 不自然。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/11/08 17:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/11/30 00:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/11/16 20:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/11/27 09:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/11/25 00:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/12/03 21:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/02/10 23:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/03/05 09:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/03/09 05:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/03/30 22:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/04/09 16:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。