サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 332件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 取扱開始日:2013/02/06
  • 出版社: 光文社
  • レーベル: 光文社文庫
  • サイズ:16cm/392p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-334-76529-3
文庫

紙の本

カッコウの卵は誰のもの (光文社文庫)

著者 東野 圭吾 (著)

往年のトップスキーヤー緋田宏昌は、妻の死を機に驚くべきことを知る。一人娘の風美は彼の実の娘ではなかったのだ。苦悩しつつも愛情を注いだ娘は、彼をも凌ぐスキーヤーに成長した。...

もっと見る

カッコウの卵は誰のもの (光文社文庫)

税込 713 6pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

往年のトップスキーヤー緋田宏昌は、妻の死を機に驚くべきことを知る。一人娘の風美は彼の実の娘ではなかったのだ。苦悩しつつも愛情を注いだ娘は、彼をも凌ぐスキーヤーに成長した。そんな二人の前に才能と遺伝子の関係を研究する科学者が現れる。彼への協力を拒みつつ、娘の出生の秘密を探ろうとする緋田。そんな中、風美の大会出場を妨害する脅迫者が現れる―。【「BOOK」データベースの商品解説】

隠し事のある父は、才能のある娘の幸せを願っていた。だが親子の愛情に揺さぶりがかけられるような事件が起こる。覚悟を決めた父は、試練にどう立ち向かうのか。才能と親子の絆をめぐる物語。【「TRC MARC」の商品解説】

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー332件

みんなの評価3.5

評価内訳

紙の本

カッコウの卵は誰のものなんでしょうね

2019/07/01 01:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

…と本当に思ってしまう。でも最後の最後で敢えて答えを出さずに何となく読者に考えさせる…というか「答えはあなたが持ってます」ってトコが東野さん。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

どれも面白い

2016/03/22 21:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:けぇちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

東野圭吾さんの作品は、どれを読んでも最後にあっと言わされます。
色んなジャンルのお話があって飽きないです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

さすが東野圭吾

2015/08/24 15:12

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mitu - この投稿者のレビュー一覧を見る

テーマに興味をひかれ、購入。さすが東野圭吾はおもしろく、一気に読んでしまいました。最後のどんでん返しで驚くのが楽しくて、ミステリーはあまり謎解きをせずに読みます。今回もおもしろかったです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

強いメッセージを感じました

2014/01/05 19:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:tacque - この投稿者のレビュー一覧を見る

東野さんの作品の中でもこの作品は非常にわかりやすいメッセージを感じることができました!
ただ、犯人の落とし込みがこれまでの作品と比べ、少し単純すぎるところと動機もいまいちかなと感じてしました。

ただ、読み終わった後に本作品の強いメッセージを感じ取ることができ、やっぱり東野さんの作品っていいなぁって思いました!

やっぱり総合して満足です!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

タイトルからして、ストーリがなんとなくわかるような作品です。

2013/04/07 17:37

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:龍. - この投稿者のレビュー一覧を見る

タイトルからして、ストーリがなんとなくわかるような作品です。

東野さんの作品は、基本的にミステリーであるはずですが、ストーリーを「読ませる」作品が多いです。

本作品はタイトルから分かるように、親子関係に焦点を当てたもの。スポーツの才能と遺伝、出生の謎、事件が絡み物語が進んで行きます。

才能と努力、どちらが優先するかというテーマは比較的古いテーマでもありますが、ミステリーの中で出てくると少し新鮮に感じるのは気のせいでしょうか。

物語は、オリンピックスキー選手だった父親とその娘が主人公です。娘は小さい時から才能を開花させ、ワールドカップ出場間近まで来ているときに、ある人物が父親に接触してきます。それが実の父であることを、薄々感づいた父親の苦悩が始まり、そんな中で事件が起きるというストーリー。

物語の最後に、全ての謎が一気に解けるのですが、東野さんの作品はそこにものすごい人間臭さを絡めるところが特徴です。

本作品もそれなりに人間性について描かれてはいましたが、設定がやや無理がある気がしました。

そのため、最後についてもやや不自然な感覚が残りました。

結末もなんとなく予想できるものでしたし。

でも、それなりに楽しめる作品ではありました。

龍.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

血は水より濃いけれど。

2014/09/02 13:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひろし - この投稿者のレビュー一覧を見る

東野さんのファンならば、氏がウィンタースポーツの大ファンである事は周知の事実。実際「白銀ジャック」や「疾風ロンド」等、ウィンタースポーツをテーマにした作品を、いくつも書かれています。この「カッコウの卵は誰のもの」も、そういう意味ではウィンタースポーツが舞台にはなっています。ただこれまでの作品は、「ウィンタースポーツ最高!楽しいよ、みんなでやろうよ!」という雰囲気を持っていたように感じます。だからシビアな局面でもどこか滑稽で、何せ「楽しい」というが前面に押し出されていたように感じるのですが。本作品はもっと重厚で、結構考えさせられる作品だと感じました。舞台もテーマも全然違うけれど、読み口や雰囲気は「天空の蜂」や「白夜行」のあの感じに近いかもしれません。
ウィンタースポーツの世界が舞台にはなっていますが、テーマは「遺伝、そして親子」という事になるでしょうか。かつて夢見て叶わなかった、ウィンタースポーツでの世界的な活躍。その階段を、娘が天才的な素質を見せて駆け上がっていく。父親として、これほどの幸せは無いのかもしれない。がしかしある日、その娘が、実は自分の娘ではないのではないかという疑念を持たされる。そしてその日以来、ずっとその思いに苛まれつつも、優しい父親と厳しいコーチで、あり続けるのだけれど。そしてまたある日、娘さんの生い立ちについて話を伺いたいという男が、現れる・・・。
上々の東野作品では、主人公にがっしりと心を持っていかれる。今回もこの父親に、感情移入しまくりでした。やはり同じ親としてあまりに切なく、でも毅然としたその態度に心打たれました。血は水よりも濃し、とは言われるけれど。最後はとても考えさせられます。でも親とか子とかってのは血が繋がってる繋がってないじゃなくて、こういう風でありたいなと思わされた。「思いやり」という事をもう一度考えさせられる、良い作品でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一筋縄ではいかない

2013/04/04 16:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふわふわ - この投稿者のレビュー一覧を見る

東野さんらしく、謎は最後まで解けません。プラチナデータにひきつづき、DNA解析に関わる内容。人の一生はDNAから導くことができるのか?と考えさせられもします。父と娘、そして研究者それぞれが善意で行動しているので救われます。軽めの読後感でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人の想い

2021/01/25 17:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:優乃 - この投稿者のレビュー一覧を見る

育ての親なのか、生みの親なのか。
生を受けたものはその時からある程度、方向性が決まってくる気がします。
自分ではどうにもできない生まれながらの運というものは少なからず存在すると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

題名道理です

2020/05/30 14:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:てくちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

結末に緋田 風美と鳥越 伸吾の心情を知りたかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

思わず感心

2019/06/14 11:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:sato - この投稿者のレビュー一覧を見る

実の子供ではなかった…という王道ストーリーをよくもここまで複雑に、しかも面白く書いたなと感心した。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

今回も言わせてもらう

2019/05/08 17:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:papanpa - この投稿者のレビュー一覧を見る

スキーヤーの父娘の物語、面白かったです。

しかし、今回も言わせてもらう
犯人のせいで人が死んでるんやで?最悪、もう2人犠牲者が出ててもおかしくなかったんやで?
なんでそんな良い話みたいに語ってんの?犯人の名誉?東野さん、あんたの犯人に対する書き方、間違ってる作品が多いよ?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

複雑

2016/03/18 14:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みとちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

さすが東野圭吾さん!としか言いようがありませんね。
私自身は土屋太鳳ちゃんのファンでwowowでドラマ化されるということで目に止まり、買ったのですが、自分のイメージが壊れて欲しくないのでドラマは見ないことにしました。
最後の最後まで力の抜けない本です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

引き込まれました。

2015/08/31 21:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:eri - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者の手にかかると様々な設定が一気にリアルに感じられるから不思議です。また、読み終わって改めてみると、題名から著者の強いメッセージを感じます。著者の結論は最初から提示されていたのだ、と気づかされます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

まあまあ

2013/10/19 22:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:KONAKAUII - この投稿者のレビュー一覧を見る

設定が面白くなかったのでふーんと思いながら読んでしまった。まあこいうのもあるのかなと。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

理解できない

2017/01/11 18:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

死を選んだ奥さんの心情が全く理解できなかったからか 少しも面白いと思えなかった。ちょっとでも赤ちゃんに情があればあんな真似はしない。 夫に負担をかけるだけの行動が疑問符だらけだった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。