- 販売開始日: 2019/03/04
- 出版社: 集英社
- レーベル: ジャンプコミックスDIGITAL
- ISBN:978-4-08-881756-9
呪術廻戦 4
著者 芥見下々(著者)
呪いによる殺人事件を追う虎杖は、現場にいた順平と出会い、意気投合。だが順平は事件の犯人である呪霊・真人に心酔していた。真人はそんな順平を利用し、虎杖と戦わせようと画策。そ...
呪術廻戦 4
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
呪いによる殺人事件を追う虎杖は、現場にいた順平と出会い、意気投合。だが順平は事件の犯人である呪霊・真人に心酔していた。真人はそんな順平を利用し、虎杖と戦わせようと画策。その術中に落ちる順平だが…。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
京都校との交流戦
2025/03/19 01:37
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:山田 - この投稿者のレビュー一覧を見る
後半部で京都校という虎杖に敵対的な呪術師が現れ一癖も二癖もある呪術師達に本格的にフォーカスが当てられ、呪術廻戦の世界観により一層深みが出てきます。
死
2023/02/19 11:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:sun - この投稿者のレビュー一覧を見る
真人vsイタドリ、ナナミン。京都姉妹校との交流会で死んだとされるイタドリも合流。その裏で動き出す悪い影。次巻も楽しみです。
「正しい死」
2022/11/26 16:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やじやじ - この投稿者のレビュー一覧を見る
テレビアニメ見てからの原作読みです。
わかっているのに吉野順平の結果に対しては
痛みと切なさに抉られる。
そして真人との戦い
虎杖がこだわった「正しい死」
(祖父の遺言はある意味呪い、言霊だからね)
殺したこと(殺さねばならなかったこと)の葛藤
両面宿儺の酷薄さがある意味秀逸
(そして彼のこだわりがこれからどうなるのか)
虎杖が皆と合流して、
京都姉妹校交流会の始まりです。
乗り越える
2022/08/10 09:13
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:aya - この投稿者のレビュー一覧を見る
真人vs虎杖・ななみん
友達になれた吉野の死。吉野を助けることができなかった虎杖。
すごくつらい話だった。
けど、ななみんが来てめちゃくちゃかっこいい戦闘シーンだった。
五条悟
2022/06/27 00:26
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:yuyuyuchan - この投稿者のレビュー一覧を見る
五条悟の下で修業に励む虎杖悠仁は、一級呪術師の七海建人と共に呪霊による事件現場へ向かいます。するとそこには、呪霊の真人によって改造された人間の姿がありました。そんな中、呪いによる殺人事件を追う虎杖悠仁は、現場の映画館にいた順平と出会い、映画の話題で意気投合します。しかし、順平は事件の犯人である呪霊の真人に心酔していました。
魂
2022/03/30 22:00
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る
想像以上に呆気なく、想像以上に残酷な死がエグかったです。哄笑する呪霊達の異質さが際立ってました。そんな宿儺に興味を持たれてる伏黒くんが心配になります。大きな悲しみの後の感動の再会は…まぁ、そうなると思ったわ(笑)という感じで笑ってしまいました。交流会の続きが楽しみです。
交流会スタート
2022/01/04 15:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
虎杖vs順平からスタートします。
順平がもしも高専にいたら…と考えたらとてもせつなくなりました。
vs真人もハラハラドキドキです。
ナナミンが到着したときはホッとしました。
ナナミンの過去がもっと知りたくなりました。
そして乙骨の話が少しでてましたね。
乙骨が活躍した昨年の交流会も読んでみたくなりました。
交流会が始まり、虎杖vs東堂が始まったので、続きが気になります。
まさかだった
2022/01/02 04:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぱぴぱぴこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ああなるとは思わなかった。
あと、やっぱりおまけ漫画が好きです。
クリーニング店で働かれてるのか……。
つらいけど面白い
2021/12/19 21:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:じゃび - この投稿者のレビュー一覧を見る
吉野順平のところは読んでて本当につらいしショックなんだけど、真人と宿儺の"どこまでいっても呪い"感には圧倒される。そして虎杖は結果的にはその宿儺に助けられてるんだよな…
悲壮感
2021/12/05 18:37
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ココア - この投稿者のレビュー一覧を見る
順平と順平のお母さんに起きた出来事の後、悲壮感を漂わせている主人公の虎杖の姿にグッときました。
京都校との交流会は、展開が楽しみです。
面白い
2021/09/22 09:27
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まーむ - この投稿者のレビュー一覧を見る
とても面白いです!
渋谷事変が終わって次はどんな展開になっていくのか!
今一番熱い漫画!呪術廻戦!
皆さんもぜひ読んでみてね!
大人気漫画
2021/07/30 18:34
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆうぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
現在ワンピースと並びジャンプの看板タイトル!アニメ化に続き映画化も予定されているので、一度読んでみて下さい。呪いど呪術師の戦いは見応えアリ!
辛い展開それでも主人公には乗り越えて強くなってほしい
2021/05/30 23:16
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ルーナ - この投稿者のレビュー一覧を見る
順平は真人と出会う前に虎杖と出会っていればなとほんとに悔やまれます。
虎杖にはこの辛さを乗り越えて強くなってほしいと思いました。
そして伏黒らとの再開どんな感じに再開するのか皆はどういう反応をするのかわくわくしてたんですが、五条先生が提案したサプライズ笑いました。
順平の存在
2021/05/22 06:33
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆかの - この投稿者のレビュー一覧を見る
虎杖の成長には欠かせない、順平とお母さんの存在、もう少し救いのある展開でもよかったのかもしれないけど…。
ナナミンの昔の話がきて、悔いはないとか言い出すから死んじゃうのかと思ったよ、きっとまた真人と戦うことになるんだろうけど、心配だな…。
新展開
2021/04/18 16:12
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みー - この投稿者のレビュー一覧を見る
もっと違う形があり得たのかもしれないと思うと、順平とのラストが悲しかったです。
自分の正義をかけた戦いという少年漫画の王道らしい理由とはまったく違い、呪いというネガティブな存在と戦わなければいけない呪術師をクソという七海の気持ちもわかります…。
また、新展開を迎え、これまでの呪いとの戦いとは違い、京都のみんなとどんなバトルが繰り広げられるかが楽しみです。