紙の本
薬屋のひとりごと 13 (ヒーロー文庫)
著者 日向 夏 (著)
西都に残る人たちと別れ、1年ぶりに中央に帰って来た猫猫たち。平穏な日々が戻ってくるかに思えたが−。西都でも中央でもそれぞれ違う人生があり、皆が皆、悩みを抱えて生きていた。...
薬屋のひとりごと 13 (ヒーロー文庫)
薬屋のひとりごと 13
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:9,108円(82pt)
- 発送可能日:1~3日
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
西都に残る人たちと別れ、1年ぶりに中央に帰って来た猫猫たち。平穏な日々が戻ってくるかに思えたが−。西都でも中央でもそれぞれ違う人生があり、皆が皆、悩みを抱えて生きていた。『小説家になろう』掲載に加筆修正。【「TRC MARC」の商品解説】
西都に残る人たちと別れ、一年ぶりに中央に帰ってきた猫猫たちは、また以前の仕事に戻る。蝗害、西都のお家騒動からようやく離れることができて、平穏な日々が戻ってくるかに思えたが――。猫猫が帰って来てもまだその友人たちに居候されて困る羅半。上司のげんこつを食らいながら、毎日面白そうなものを探す天祐。面倒くさい客の相手をしながら、どのように技女を引退するか考える女華。弟の恋についてあれこれ画策する麻美。お嬢さまの心境に不安しかない燕燕。言動と心境にずれが生じ、ちぐはぐな行動ばかりしてしまう姚。蝗害の災禍にたった一人立ち向かい、生きて西都に戻った羅半兄。西都でも中央でもそれぞれ違う人生があり、皆が皆、自分なりの悩みを抱えて生きていた。
【商品解説】
大人気シリーズ「薬屋のひとりごと」ファン待望の第13弾!【本の内容】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
短編集風のストーリー進行。
2023/04/27 06:29
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
西都から戻ってきた後を描いた短編集風のストーリー進行。
それぞれにメインとなる人物が設定され、その人物を中心にストーリーが紡がれる。
今まであまり表立って登場しなかった女華のストーリーも。
三妃の時代もそろそろ終わりを告げようとする中、彼女の出自を巡っての。
三妃も二妃となり、今後の身の振り方を考え始める女華は...
今後、全体のストーリーに絡んできそうな感じも。
羅半兄ストーリーは日記風。
置き去りにされる前、半ば騙されて西都へ行くところから、置き去りにされるまで。
色々と可愛そうな感じがするが、そこが面白くもあり。
ヤオと燕燕、羅半を慕う三番の恋の鞘当て?も。
ヤオは羅半のことをどう思うのか?
微妙な乙女心か。 振り回される燕燕が...
そして、メインは猫猫と月の君の...
進み始める2人の関係。
ようやくか。 しかし、猫猫は猫猫であり。
今後の展開に期待、かな。
一気に読み終わってしまったなと。
次巻はいつだろうか。
紙の本
いろんな伏線
2023/03/06 15:54
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:イリス - この投稿者のレビュー一覧を見る
都にやっと帰って来たらたら思ったら事件発生。これで解決。って感じで終わってしまった。
置き去りにされた羅半兄もやっと帰って来たり、妓娼舘の方々の変化。弟分の反抗期いつのまにかいろんなことに変化があったりした巻になっています。いつもより本の厚さが薄いのでえーという感じですが次巻への伏線たっぷり。今回は、猫猫のまわりの人から、の視点からお話が進んでいます。そして一人一人の恋模様。こじらせ主人公たちがついに!と思ったらさみしい結末に。どうなるの、14巻が今から待ちどうしいです。
紙の本
いろいろやる巻
2023/05/15 00:35
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:イシカミハサミ - この投稿者のレビュー一覧を見る
長かった西部遠征の後日譚いろいろ。
そして次の巻への前日譚いろいろ。
羅半兄、無事帰還。
電子書籍
都
2023/03/26 01:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
久々の都での話。羅半がなぜかモテているのが笑える。兄がなんとか帰ってきてホッとしました。また新たな事件に発展しそうな気配ですね。短めの一冊でしたが値段は同じ。。。
紙の本
それぞれの立場
2023/02/25 18:48
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る
歳月人を待たず…様々な変化が。
緑青館では趙宇が反抗期で帰還した猫猫に顔も見せない。
三姫の一人・梅梅が意外な人物に身請けされて緑青館を去った。
あのおっさんの執務室で事件。
一応解決したけど、被害者が女華に会っていた事実が引っ掛かる。
女華と天祐に繋がりが?
阿多元妃の胸のうち。
…この人は女として生まれた事、妃に選ばれた事が運の尽きだったのか…
これは皇帝にとって苦い事実だろうに。
いつか彼女の心が解放される日がくるのだろうか。
馬閃の恋
お姉さんがアシスト。彼の恋が叶うといいけど。
羅半を想い過ぎる三番登場。
苦労を重ねた羅半兄 そろそろ報われてもいいと思う(笑)
水蓮のお膳立てで壬氏様と猫猫の距離が一気に縮まるかと思ったら、猫猫の周到過ぎるほどの用意にちょっと引く壬氏様(笑)
あらためて自らの立場を知ることになるふたりは今後進展するのかな?
また水面下で何かが動いている気配。また波乱が?
これは伏線かと思われる事件がいくつか。
そのひとつひとつが面白い。
種明かしの日を楽しみにしています!