サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

がたんごとんがたんごとん みんなのレビュー

絵本

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー312件

みんなの評価4.3

評価内訳

312 件中 16 件~ 30 件を表示

紙の本

よみきかせ「初心者マーク」の一冊

2016/06/18 01:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おらのすけ - この投稿者のレビュー一覧を見る

よみきかせを始めたころ、私がよみきかせ「初心者マーク」だったころの懐かしい一冊。がたんごとん・・・の調子次第で、笑ったりして、それが楽しくて。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

かわいい

2016/05/24 23:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:coco - この投稿者のレビュー一覧を見る

口コミの良さで購入しました。
途中で、たくさんのお客様を乗せて行くのですが、汽車を始め、どのキャラクターもシンプルですが、どこか愛嬌のある可愛らしい絵がお気に入りです。
『がたんごとんがたんごとん』と言う音も子供は耳慣れして、本以外で電車を見た時も口に出しています。
言葉を発する前の年齢の子にも読み聞かせできるものだと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

1歳前後にオススメ

2015/05/21 22:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:はるまま - この投稿者のレビュー一覧を見る

当然ですが、まだ字が読めない1歳4ヶ月の息子。
しかし数ある本棚の本の中から、この本を手に取る回数がずば抜けて多いのは色が好みなのかしら。
読んであげる時に「のせてくださーい」の後には、必ず息子と目を合わせて「どうする?のせてあげる?」と台詞を付け足します。
ここでキャキャッと息子が笑い、がたんごとんのリズムに合わせて本を動かせばもうすっかりこの本の虜(笑)
出会えてよかった一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

脱力系、音の響きにハマる

2016/01/07 22:47

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:元気マル - この投稿者のレビュー一覧を見る

パッと見た通り、絵は脱力系です。こんな顔でいいのか、と一瞬思ったことを白状します。しかしながら、この本の魅力はこの上ありません。

”がたんごとん”の音の響きと、絵のユーモアがあわさって、何度読んでも飽きないのです。私は村上春樹さんの著作で、安西さんのことを知っていましたが、こんな楽しい絵本を出されているとは、嬉しい驚きでした。

電車に乗るたびに、子どもにこう言います。がたんごと~ん。がたんごと~ん。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

シンプルながら考え抜かれたデザインのあかちゃん絵本

2003/01/04 00:23

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆうたのーと - この投稿者のレビュー一覧を見る

シンプルさが魅力のあかちゃんから楽しめる絵本です。
長男に続いて、いまは二男(もうすぐ一歳)がにこにこしながら毎日見ています。

 汽車が走ってきます。「がたん ごとん がたん ごとん」
「のせてくださーい」と待っているのは哺乳びん。ページをめくると哺乳びんが汽車に乗っていますよ。
「がたん ごとん がたん ごとん」汽車は走ります。
 コップとスプーン、りんごとバナナ、ねことねずみが続きます。
「がたん ごとん がたん ごとん」「のせてくださーい」「がたん ごとん がたん ごとん」このことばの繰り返し。
「しゅうてんでーす みんな おりてください」とおりた先にはテーブルと女の子。おやつの時間です。

 「がたん ごとん」の文字の配列がページによって違っていたり、登場する汽車やあかちゃんにおなじみのものの表情が少しずつ違っていたり、汽車の位置の違いで動きがよくわかるなど、よく考え抜かれています。

 寝ながら読むのが我が家のスタイルですが、そのとき二男が右側にいます。そうすると「のせてくださーい」と待っているものたちが目の前に現れるようになるのです。いつも指でさわって確認しているようですよ。
 
「のせてくださーい」のあと、テキストにはありませんが「はーい、いいですよ〜」なんて付け加えています。あかちゃんの絵本はシンプルな分、いろいろアレンジしてみると楽しいですね。

 二男はうちの前を通る電車にバイバイするようになったところ。音だけでも反応しています。「がたん ごとん がたん ごとん」ということばを、より身近に感じているのかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

最初から最後まできれいな緑が続く絵本。

2023/04/17 01:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コエデホン - この投稿者のレビュー一覧を見る

初版1987年。2023年2月第157刷をget。
がたんごとんがたんごとん、と鳴るそれは真っ黒で、頁ごとに微妙に表情が違い、「さようなら」と去っていく。
音読 2分弱

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おひざで、楽しく

2022/09/06 17:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

おひざに抱っこの赤ちゃんから、おすすめの絵本です。
何のことはない、仲間が増えて解散するストーリー(こう書いてしまうと元も子もない)ですが、「がたんごとん」のリズムを、速くしたり遅くしたり、新しい乗客ごとに声を変えてみたり、いろいろな読み方で、何度も長く楽しめます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

のりま~す!

2021/12/27 09:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とらこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

大人からすると本当に何が面白いのか
よく分からない本です。
がたんごとんがたんごとん、と列車がやってきて
「のせてください」、がたんごとん、の繰り返し。

「いいよ」とか「だめだよ」とかのやり取りもありません。

ただそれだけなのに、なぜか楽しんでいる子ども。
絵本の定番、同じことが繰り返される安心感が
いいのかもしれません。

0歳からでも読めますし、少し大きくなると
文字が読めなくても自分でめくりながら声に出して読むことができるので
長く楽しめる本だなと思いました

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

のせてくださーい

2018/06/18 10:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちむ - この投稿者のレビュー一覧を見る

がたんごとんの音が大好きになります。
ずっと読み聞かせていると、だんだん子ども自身も読めるようになってきて
声をあわせて読んだり、私に読んだりしてくれます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

音がいい

2017/01/15 21:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まりるり - この投稿者のレビュー一覧を見る

単純な音が赤ちゃんにもリズムになって届きやすい感じです。
「がたんごとん」と言いながら絵本を揺すると嬉しそうにします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

楽しさを満載

2016/12/10 09:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る

子供たちの好きなものを、たくさん詰め込んで走らせているような気がした。がたんごとんのリズムが、一度読むと頭の中で鳴り響く。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

みんな読んでる!

2016/08/17 18:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:honyomi - この投稿者のレビュー一覧を見る

「おや、最近出たのかな?」と思ったら、
随分昔からある絵本なんですね。
機関車らしき乗り物がシルエットで表現されているので、
きっと最後のページで正体判明!と思ったら、そんなことはなかったです。
「がたん ごとん さようなら」で終わりでした。
基本的には「のせてくださーい」が繰り返されます。
乗ってくるものも赤ちゃんに分かるものにしている辺り、
作者の気遣いを感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

赤ちゃんに

2016/06/12 10:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:そらいろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「がたんごとんがたんごとん」と走る黒い機関車が、「のせてくださーい」といういろんなものや動物を乗せて行くお話です。

赤ちゃんには、この絵本のような繰り返しが楽しいのかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

子どもは繰り返しが大好き

2016/03/25 13:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ごまちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

がたんごとんがたんごとん→乗せてくださーいの繰り返しです。これが子供には何とも魅力的なようで、何度も読まされています。最近ではネコが出てくるページで嬉しそうに「にゃーにゃ!」と言うようになりました。大人からしてみると何の起承転結もないストーリーなのですが、小さい子にはこれがいいんだなーと知りました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

テンポよく進む物語

2016/02/28 20:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

繰り返しの言葉が多く出てくるので、赤ちゃんにはおすすめの絵本だと思います。
がたんごとん、のリズムを楽しみながら読める絵本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

312 件中 16 件~ 30 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。