サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

窓ぎわのトットちゃん みんなのレビュー

文庫 第5回路傍の石文学賞 受賞作品 第16回新風賞 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー134件

みんなの評価4.6

評価内訳

134 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

戦後最大のベストセラー

2016/04/14 17:56

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆう - この投稿者のレビュー一覧を見る

昔読んだが再度読みたくなり文庫を購入。

きみは本当はいい子なんだよ。
この言葉を言ってもらうことで救われる子がどれほどいるんだろう。
誰も悪い子になりたい子どもなんていないんじゃないか。
トットちゃんにはおそらくADHDか多動性の障害があり、あまり理解されていなかった。
だが小林先生と出会って、そのままの自分でも上記の言葉をかけてもらい、事あるごとに自分で自分を信じ、頑張ってこられたのだと思う。

私も大人になって分かったのだが性同一性障害だった。
胎生期の脳を形成する時期に男性ホルモンを浴びたかで、脳の仕組みが男性になっていたらしい。
昔からヒステリーを起こし、何故分かってもらえないのか、親から叱られるたびに悔しくて泣いていた。
思春期にはここまで他の子と違って感情の激しいのは病気なんじゃないかと思い、自らを否定し不登校に近い状態に。
そんな時小林先生のように、障害が分からなくとも、自分を認めてくれる大人がいたら良かったな、と。

みんないっしょにやるんだよ。との言葉も素敵。
きっと分からないから、不安だから、偏見が生まれるんだろう。
恐れを抱かず、差別をせず、いっしょに考えていきたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読み継がせたい本です

2023/11/18 09:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:パンナコッタ - この投稿者のレビュー一覧を見る

私が子供の頃、面白くてワクワクしながら読んだ記憶が今でも鮮明に残っているので、名作として一度は読んでもらいたいと思い、大学生の娘にプレゼントとして購入しました。
娘にとっても、心に残る一冊になってくれたらいいなと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

小5の子供に

2020/12/16 15:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:味噌汁 - この投稿者のレビュー一覧を見る

私も小5の時、母に買ってもらいこの本を読みました。まずしょっぱなからトットちゃんは小学校を退学になります。「え?小学校って退学になるんだ?」とそこが衝撃的でした。(今思えばトットちゃんは私立の小学校だったのでしょう。公立なら退学にはならないと思いますので)でも退学になったおかげで?素晴らしい先生に出会います。こういう学校が増えるといいのにな。今小5の娘は読んで何を思うのか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読んでいる途中です。

2018/08/19 18:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆきなの。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

オリジナル版を私の母がその昔買って今も取ってあるのですが、今回は総ルビのを娘用に買いました。
小学中級から、と書いてあります。
娘がひとりで読めるように、と思ったのですが、読み聞かせをせがまれたので読んであげています。
親の私も楽しく読んでいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

自分

2015/10/22 15:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なおこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分がほかの人と違うと感じたとき、日本では何とか他者に合わせようとする人が多いですよね。
自分らしく生きていく難しさと、幸せを考えてしまいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

教材

2016/05/01 00:57

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しろくま - この投稿者のレビュー一覧を見る

低学年、塾の国語長文にでてきまして、読みやすいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

どう読む?トットちゃん

2002/08/01 00:00

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nescio - この投稿者のレビュー一覧を見る

子供の純粋な感情が描かれている本。トットちゃん(黒柳徹子)の奔放な子供時代が書かれている。彼女の個性を潰さず、受け入れた環境に感嘆した。

ところで…、私は、子供のころ読んだとき、面白くないと思った。なぜか? それは、自分をトモエ学園の一員に
なぞらえて読んで、
「トットちゃんは、こうしてるけど、わたしなら、こうしたい! こう考える!」
と言う自我の反感が主な原因だったと思う。といって、このトットちゃんの本を投げ捨てるわけにはいかないのだ。学校教育は、個性を大切にするとたてまえでは言っても、現実はほど遠い。私は、学校なんかなくなれば良いと思っているくらい。本当に個性を大事にしてくれる学校があるとしたら、トモエ学園のような学校だろう。
 そういう理想の大胆な現実の一例として、トットちゃんの本は捨てられないのだ。もっと学校は、自由になってほしいと思う。トモエ学園のように。
 そう、トモエ学園のこのトットちゃんの話なんか、ごく普通の日常茶飯事の話として、掃いて捨てられるくらい、自由になってほしい、と学校を仰ぎ見ながら、思うのである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

窓際のトットちゃん

2019/11/10 19:43

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ドラゴンズ超 - この投稿者のレビュー一覧を見る

トモエ学園の校長先生がとても印象に残りました。人との出会いは良くも悪くも人生に影響を与えると思いますが、先生との出会いは特に大きな影響があるのではないでしょうか。素敵な先生に出会えた子どもたちはきっと幸せだったのだろうと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/07/27 04:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/27 02:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/12/13 20:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/04/05 01:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/25 21:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/07/15 11:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/03/05 15:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

134 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。