サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

涼宮ハルヒの分裂 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー103件

みんなの評価3.9

評価内訳

103 件中 1 件~ 15 件を表示

キョンの友人が招く事態

2011/10/01 22:07

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くまくま - この投稿者のレビュー一覧を見る

 涼宮ハルヒやキョンたちも無事に二年生に進級し、新入生たちが入学してくる時期となった。当然ハルヒは、SOS団に団員を加入させようと試みる。その一番の犠牲になるのは、きっと朝比奈みくるだろう。
 しかしここでひとつの不安要素が発生していた。それは、古泉たちが所属する機関が管理する閉鎖空間での神人発生頻度が上昇していること。その原因は、春休みにキョンが再開した中学時代の友人、佐々木にあるという。

 そんなバカな、佐々木は変わり者だが普通の人間だというキョンだったが、その認識は一瞬でひっくり返る。SOS団の活動で集合したキョンの前に現れた佐々木の周りには、朝比奈さん誘拐事件の主犯であり機関と対立する組織の幹部・橘京子、情報統合思念体が天蓋領域と名付けた存在のインターフェイス・周防九曜、そして未来人(男)・藤原がいたのだ。

 そして物語はαラインとβラインへと分裂していく。αラインは佐々木たちとの接触が少なく、SOS団に新入生がやってくる流れ。βラインは佐々木にまつわる秘密にキョンが関わってしまう流れだ。
 物語は次巻へと続くわけだが、初読のときには、この続きが4年後まで読めないとは思いもしないことだった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2年生編

2020/11/28 21:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:JUN - この投稿者のレビュー一覧を見る

前回、
「お前と同じクラスになりたかった」
とか書いてなかった?
でもちゃんと進級して
同じクラスになってるみたいだし…
あのキョンの回想は何だったの??

っていうかっていうか!
新キャラぞくぞく、別勢力も現れて
「驚愕に続く」?!
こんな終わり方しといて
作者7年も空けたわけ?!ひでぇ奴だなww

分岐ルートがあって、
パラレルワールドと現実が
平行して進んでいく今回。
果たしてどっちが本物なのか。
熱を出した有希は無事なのか。
これは急いで続き読まなくちゃ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ダブルストーリー

2007/04/04 15:24

9人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にい - この投稿者のレビュー一覧を見る

もう一人の宇宙人、もう一人の未来人、もう一人の超能力者
そして、もう一人のハルヒ
新年度とともに新展開のストーリー開幕
しかし一本の謎の電話によって、そのストーリーさえ二つに分裂してしまいます
新キャラたちはいまいち地味で積極的に絡んでこないので、何を狙っているのか分からないですね
今後の展開も予想が付きませんが、ついにハルヒの謎が明らかにされるのでしょうか

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

分裂

2015/08/28 09:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る

ストーリーが、けっこう難しいというか、ややこしいので時間があるときに、いっきに読んだほうが理解しやすいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/04/01 16:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/04/02 17:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/16 16:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/04/06 21:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/04/07 01:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/04/16 21:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/04/11 11:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/06 17:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/20 18:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/24 17:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/27 20:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

103 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。