サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

生き残った帝国ビザンティン みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー20件

みんなの評価4.6

評価内訳

  • 星 5 (14件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
20 件中 1 件~ 15 件を表示

ビザンティン帝国の興亡

2022/07/18 20:12

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:藤和 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ビザンティン帝国の興りから滅亡までをコンパクトにまとめている本。
たまに筆者の想像なんかも交えつつ、どういった時代にどのような皇帝がいたかを手がかりに解説してくれている。
今とはだいぶ価値観が違う時代の話なので、色々と新鮮。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ビザンチン帝国の1000年にも及ぶ繁栄を追った興味深い一冊です!

2020/03/12 13:05

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、中世においてヨーロッパとアジアの境界地域で1000年以上にもおいて栄えたビザンチン帝国の歴史を解説したとても興味深い一冊です。同書では、ローマ皇帝の改宗からコンスタンティノープルの陥落までのおよそ10世紀もの長きにわたる歴史を詳細に、かつ分かり易く解説しており、栄華を称えたコンスタンティノープルの様子、イコンに彩られた聖ソフィア教会の様子などが分ると同時に、興亡を繰り返す重要な地域にあってビザンチン帝国が、なぜこれほど長く存続しえたのかという疑問に明確に答えてくれます。内容構成も、「プロローグ――奇跡の1000年」、「第1章 ローマ皇帝の改宗」、「第2章 新しいローマの登場」、「第3章 パンとサーカスの終焉」、「第4章 栄光のコンスタンティノープル」、「第5章 苦悩する帝国」、「第6章 ビザンティン帝国の落日」、「エピローグ――1000年を支えた理念」となかなか興味深いテーマとなっています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ローマであってローマでない

2023/07/03 09:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

古代ローマ帝国らしかった西ローマ帝国が滅びた後も、1000年にわたって存続した東ローマ帝国 ビザンチン帝国について描いている。建前上は「帝政ローマ」を取りながら実質的には中世専制国家 として存続したという国のあり方については感慨深い。建前と本音の使い分けについては、古来より日本もよくやっていることであるが、極東の僻地である日本と、各種国家勢力 民族が交錯する東ヨーロッパとでは国に対する試練の度合いがまるで異なる。よくぞ1000年 と感心してしまう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ビザンツ帝国が生き残った理由

2021/12/23 21:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:福原京だるま - この投稿者のレビュー一覧を見る

1000年もの長きに渡りビザンツ帝国が生き残った理由をローマであるという建前を堅持しつつも現実に合わせて大きく体制を変えてきたことに求めている。極東にも律令制を建前にしながら内実が完全に変わった国があるのでそれと似てるところもあるな(違うところの方がもちろん多いが)と思いながら読んだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

読みやすいです

2017/01/07 20:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:rim - この投稿者のレビュー一覧を見る

学術文庫なので、「難しいかもしれない、読みにくいかもしれない」と購入を躊躇していました。
思い切って購入。文字の大きさが丁度よく、大変読みやすいのに驚きました。
文字の読みやすさと、文章の分かりやすさに助けられ、歴史初心者の私でも読み進んでいけます。
著者が自身を非宗教者と言っていらっしゃるのに少し違和感を感じたことと、宗教に関する部分が、わかりにくいと感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/09/17 22:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/10/04 16:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/07/13 00:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/08 00:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/12/30 16:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/05/21 22:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/01/11 18:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/01/27 20:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/08/30 19:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/10/05 09:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

20 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。