サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

百姓貴族 1 (WINGS COMICS) みんなのレビュー

  • 荒川 弘 (著)
  • 税込価格:7486pt
  • 出版社:新書館
  • 発行年月:2009.12
  • 発送可能日:購入できません

コミック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー297件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (158件)
  • 星 4 (89件)
  • 星 3 (22件)
  • 星 2 (2件)
  • 星 1 (0件)
282 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

あの大人気漫画家は農家出身だった!「ハガレン」の作者が語る爆笑農業コミックエッセイ。

2012/05/18 02:19

29人中、29人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しのはら - この投稿者のレビュー一覧を見る

荒川弘さんのコミックエッセイ『百姓貴族』が、めっぽう面白いのです。
皆さま、ご存じでした?
大人気漫画『鋼の錬金術師』(通称ハガレン)の作者・荒川弘さんが、

1.名前の読み方は「ひろし」じゃなく「ひろむ」で、
2.男性でなく女性で、
3.北海道は十勝地方のご出身で、
4.ご実家は農家で、
5.農業高校で学び、
6.漫画家になる前は、7年間農業に従事されていた。

って事を。
私、知りませんでした。知りませんでした。すべて本書で知りました。(知らなさ過ぎ?)
 その荒川さんが、農業者からの視点で語る「食」と「家族」と「農家の暮らし」。
お父さんは-20℃の牛舎にパンイチで出動するし、ニャンコは直絞り牛乳ビームを肉球キャッチ飲みするし、畑で鹿や鮭は捕れるし、農家ってすごい!農家って刺激的!農家って、農家って・・・。

 コミックエッセイなので、絵柄も語り口もたいへんカジュアルでフレンドリー。ご本人は眼鏡掛けた乳牛姿。すごく笑える。
ですが、骨太な一面も。
365日・年中無休で牛乳や野菜を生産し、ニッポンの食をささえる農家。
ああそれなのに、それなのに、食料自給率の低さにもかかわらず「生産調整」と称して牛乳を捨てさせる農政。見た目のきれいさや値段で農産物を選ぶ消費者たち・・・。
街暮らしのヘダラな一消費者として、考えさせられる点が多々ありました。(反省)

 「(坪でなく)ヘクタールで言えー!」「水がなければ牛乳を飲めばいいのに」など名台詞も多数。
中でも同じ道産子として最も共感したのは、「母ちゃん花見って何?」「ジンギスカンを食べる口実よ」という母子の会話でした。(これ道産子の真理)
 「ハガレン」からの少年読者に配慮したのか、お値段もお手頃。主婦も嬉しい(^^)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

歳月は勝手に来て勝手に去る。

2010/01/30 20:47

19人中、19人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ももんじゃ05号 - この投稿者のレビュー一覧を見る

1 本書は、鋼の錬金術師でお馴染みの荒川氏による農家生活を開陳したものである。
2 私の知人に、地方国立大学で、農学部に通っていた人がいるが(ただ、相当ムカシ)、彼らの話によると、実験に使った牛や豚の肉(実験では、大概臓器が使われるが、その他の残余部分。ヒレとかももとか、ホルモンとか)を、かっぱらって焼き肉したとか、実験農場から野菜をかっぱらって、鍋を作ったとかいっていた。もやしもんの世界であるが、私のような紙と鉛筆さえあればなんとでもなる文系学部からすると、大変たのしそうで、うらやましいこと限りない。しかし、まあ、商売でやるというのは何事も大変である(マンガも)。
  荒川氏は、農家の子供として成長し、その間、ずっと農作業をやっていたそうな。
3 農作業というと、なんだか牧歌的でアルプスの少女がヤギを飼っていそうだが、それだけでは済まない。歳月は勝手に来て、勝手に去る。人間が作った暦(ゴールデンウィークとか、土日とかの休日)などというものに、牛さんやジャガイモさんは、関係ないのである・黄色と黒は勇気のしるし、二十四時間戦わなければならない、ジャパニーズファーマーである。
  だから、ゴールデンウィークはガッデムウィークっであり、高校の時は農業実習(と称する労働)をやりつつ、休日は実家にもどって、労働にいそしまなければならないのである。月月火水木金金、ほしがりません勝つまではである。
4 動物の薬が人間に結構効くというのは、山本七平氏の著作にもあって(この方、元砲兵である。太平洋戦争中、日本軍の砲兵は、軍馬で大砲を引いていたのである)、馬の薬がかなり効いたそうだが(というか、効きすぎて、皮膚がべろべろになったりしたそうな)、荒川氏も牛の薬使ってたり。
  また、野生動物が外敵であるといのは、北海道に限らず、山の中の人間なら同じように感ずるところである(クマさんカワイイとかいうのは構わんが、おとなしいとされるツキノワグマでも体長160センチ、体重80キロとどんな大型犬よりもでかいのである。しかも、向こうは爪もあれば、牙もある)。田舎の人間は、動物に対して厳しい。競合する外敵であり、場合によっては、夕飯の一部だからである。
5 鋼の錬金術師で、生命に対する見方は、この農業を通じて培われたと思った次第。なお。私の友人で、農業高校に進んだやつが結構いるが、こんなに実習やってなかったと思う(本州の山の中)、恐るべし北海道。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

"当たり前"の違う生活

2009/12/13 13:06

8人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くまくま - この投稿者のレビュー一覧を見る

 酪農家の家に生まれた子供の視点から見た生活や、農業高校の生活における常識を、1話10ページで描いたエッセイ漫画。
 おそらく、農家の人ならあるあると思うのだろうが、そこまで農家に詳しくないボクには、少ししかそう思えない。でも、そういう考え方もあるのか~という意味で素直に面白い。
 家畜に対する考え方とか態度とか、自然に学んでいくんだなあ、と感じた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あっぱれ猫さん。

2010/04/19 02:32

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しんこのすけ - この投稿者のレビュー一覧を見る

コミック界ではいわずと知れたハガレンの著者エッセイコミックです。
牧場で牛の乳を、牧場の方がピューと絞る。それをとても美味しそうにニャンコが飲む姿はまさに至福~☆という映像をテレビで観てました。
他にも他社テレビ局番組でみていたのかもしれませんが、家族で「すごーい!かわいい~」と幾度が感動していました。
家にも愛猫がいるので、ついつい猫の可愛い映像には視線が向いてしまいます。・・・ポチたま番組は犬率が高い猫少ない、とぼやきつつ某衝撃映像番組とかでも動物ものコーナーでもしっかり観ています。
本書の中でご披露された荒川さん宅の猫さん達が、「すごーい」と感動していた猫さんだったとは。改めて家族で驚きました。
あの猫さんを同じくテレビで見知っている方は多いのではないでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

貴族だなあ

2015/12/31 18:33

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まさ - この投稿者のレビュー一覧を見る

なるほど,これが「銀の匙」を描く土壌なんだ.
当たり前に溢れすぎているものの話を読むと,なにが贅沢かって,よくわかんないわ.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

あなたの知らない農家のリアルな世界

2017/12/04 11:03

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひーたん - この投稿者のレビュー一覧を見る

鋼の錬金術師の荒川先生のエッセイ漫画。
鋼の錬金術師よりこっちを実写化すれば良かったのでは?(無理でしょうけど)
と思うくらい、面白いです。
農業県出身者から見ても、北海道の農業の「格の違い」を見せつけられる漫画です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

百姓貴族1

2017/06/04 15:55

3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

試し読みが面白かったので、購入。
いやぁ~北海道鎖国本当にやったら政府が農業に対する考え改めて、国民も改めて自給率あがるよね~!
土地の少ない日本は難しいのか!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ガチな農業&酪農エッセイ

2017/04/19 04:21

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:toshi - この投稿者のレビュー一覧を見る

荒川弘先生の「銀の匙」と同じく、「農業&酪農」をテーマにした作品。「銀の匙」は農業高校の青春譚で、ストーリーの制約上、ガチな「農業&酪農」ネタは少なめになっていたかなー、と思いますが、こちらの「百姓貴族」はガチな「農業&酪農」ネタばかり。

私も実家が半分農業で生計を立てていて、農業の黒い面を目にすることがあったけど、そのへんを暗くならずに、エッセイ風に楽しく読めるように描くところはさすが荒川先生と思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ほのぼのする

2015/09/18 07:36

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:はなたん - この投稿者のレビュー一覧を見る

こころが疲れた会社の帰り道に、少しほっとさせてくれる、そんな漫画です。
生き物へ注がれる視線の優しさがこころにしみます。疲れてる時の清涼剤になる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おもしろい

2015/08/23 11:46

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:どん - この投稿者のレビュー一覧を見る

とてもおもしろいです。「こういう暮らしをしている人もいるんだ」って、こどももわたしも、爆笑しながら知ることができて良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

面白い

2023/10/28 20:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:M - この投稿者のレビュー一覧を見る

面白いです。
それに勉強にもなります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

北海道と農家さんのすごさがわかります

2022/11/30 17:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る

農家さんの赤裸々な生の日常をこんなに面白おかしく描ける漫画家はこのお方しかいないでしょう・・・!
こちらのコミックエッセイを読むと殊更『銀の匙』は荒川先生の高校生時代のネタまんまなんだろうなということがよくわかります。
セットで読むことをおすすめいたしますね!
どちらも、というか荒川先生の作品にハズレはないです!!(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ぶっ飛んだエピソードが多いが、ほぼ誇張なしの実話ということにビックリ

2022/04/15 11:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しょうちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

漫画家の荒川さんの実家の牧場を中心に話が進む、農業コメディ。
ぶっ飛んだ内容も多かったが、ほぼ実話だとは…。
マンガ独特の誇張もありそうで…ほとんど脚色なしというところに驚きを隠せませんでした。
どれだけ荒川さんの周囲は、エピソードの濃い人たちが集まっているんだろう…。

それでいて「現実の農業はこんな問題を抱えているのか」と学べたり、農業学校の楽しさを垣間見たりと、知識として得るものも多いです。
マンガ『銀の匙』と比べて、線画が太くて迫力のあるコマも多いので、劇画タッチに慣れていない女の子などは敬遠して、なかなかページがめくれていませんでしたが、一度ハマると楽しかったようです。

農業高校出身の自分としては「あるある!」「わかるわかる!」と頷くところも多くて楽しかったー。
十分に読み応えのある1冊でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

酪農家さんの色んなことが分かるマンガです。

2022/01/14 02:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:taka - この投稿者のレビュー一覧を見る

人気漫画家の荒川弘さんが自身の体験を描いた農業エッセイマンガです。

酪農家の家に生まれ育った経験から「農家ってこういう人達」「家畜達ってこういう性格」など真正面からではなく側面から捉えた模写が多く、笑えるのにタメになる、そんな作品です。

一例をあげると『ボケっとして餌ばかり食べてる印象の牛たちが、実はとても賢くて仲間想いの動物である』など、図鑑にも書いてありそうだけど実体験としてこんな行動をしましたよという風に書かれています。

日本の食を支えてくれている酪農家さんがどういう人なのかが面白おかしく分かる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

農家の常識は社会の非常識

2019/09/18 07:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:そら - この投稿者のレビュー一覧を見る

「農家の常識は社会の非常識」百姓貴族のキャッチフレーズです。まさにその言葉通り数々のエピソードに驚かされます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

282 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。