サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ピエール・エルメが教えるヴィエノワズリー みんなのレビュー

ムック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

楽しい

2017/06/22 06:12

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タタ - この投稿者のレビュー一覧を見る

作っていて、楽しかったです。生地は同じなのですが子供たちと一緒に、いろいろ作ってとても楽しかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ずっと欲しかった本

2016/02/28 14:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:どんどん - この投稿者のレビュー一覧を見る

パン作りが趣味で、特にリッチ生地のパンが好きで、中でもシュトレンは大好物なので、購入。クグロフは家族が好き。前に焼き菓子のエルメの本を買った時、こちらも気になっていた。すごく楽しみなのですが、配送が遅いこと・・・。びっくりです。旅行に行っちまうので、困るなぁ・・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

第3弾は『ヴィエノワズリー』!

2012/02/07 18:54

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:カスタード - この投稿者のレビュー一覧を見る

ヴィエノワズリーとは、バターをたくさん使った、繊細な柔らかい生地、リッチな生地、と言えると思います。
中でもヴィエノワズリーと聞けばクロワッサンが第一に思われるのですが、この本を見てブリオッシュもヴィエノワズリーだと改めて認識しました。
小さなころに母が作ってくれたブリオッシュを思い出し、確かに、と思います。
上記のようなクロワッサンやブリオッシュは日本人の感覚からするとパン屋さんで売っているもの、あるいはパン屋さんが得意とするもの、と思ってしまいますが、れっきとしたお菓子なんですよね。
バター(特に発酵バター)をたくさん使うヴィエノワズリーは、焼き上がった香りもたまらない、いい匂いで、他の焼き菓子に負けず劣らず、お菓子作りが好きな人に愛されているものでしょう。
そんな数々のレシピを、あのエルメ氏が公開されたとなると試してみる価値アリ、です。
焼き菓子のクグロフではなく、パート・ア・ブリオッシュで作るクグロフがあり興味をそそられますし、クイニーアマンやシュトレンなど地方菓子もあるのも面白いです。
生地がバターたっぷりでリッチなので、合わせる素材はオレンジやライム、ココナッツ、パイナップルなど爽やかなものが多いようです。
フランスとして外してはならないショコラ味ももちろんあります。
気をつけないといけないのは、お菓子作りに慣れている人向けの要素が強い書籍だということです。
それは冒頭でも触れられています。
ベースの生地のつくり方は写真も多く丁寧に解説されているので、本格的なお菓子を作ってみたい方には、とても参考になる本だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/06/27 07:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。