サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー305件

みんなの評価3.5

評価内訳

292 件中 1 件~ 15 件を表示

電子書籍

今自分ができることを!

2018/05/02 21:47

9人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わさび - この投稿者のレビュー一覧を見る

最後の章を読み、涙がでました。詳しくは書きません。
とりあえず、最後の章とりあえずあとがきを読んでください。行き詰まっているあなた。私もそうでした。そう、世の中は不条理でいっぱいです。でも、あの最後の言葉で生きていけると思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

いいねえ

2017/12/22 13:23

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hid - この投稿者のレビュー一覧を見る

要は、自分にとってプラスになるように、周りをうまく使えばいいってこと。
利用できるものは利用して、でも、上から目線にならないように。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

背中を押された、感謝!

2018/01/11 20:39

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:飛行白秋男 - この投稿者のレビュー一覧を見る

めちゃくちゃすごい経歴の方がお書きになった作品。

部下にムカついていたので、ためになりました。

感情のまま行動しなくて良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

死ぬ時に後悔しないように自分の人生を生きる。

2019/10/20 21:47

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まなほの - この投稿者のレビュー一覧を見る

相手に一喜一憂しない!
人にバカにされようが目標の途中と思い、プライドは捨てる。
目標を見失った時は今を一生懸命に生きる。
感情的になった時は、相手と自分を俯瞰してみる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

逆半沢直樹

2019/03/29 17:37

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:こーぺー - この投稿者のレビュー一覧を見る

気に入らない相手に怒りを露わにするのは愚の骨頂。一時の感情に振り回されず自分の信念のために何をすべきか考えさせられる1冊でした!
日本人は半沢直樹や水戸黄門のように悪者が最後にはやられる痛快な作品を好む傾向があり、私も大好きでしたが、実社会においてそんなことをしても敵を作るだけ。これからの対人関係における教訓を学べました!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

タイトルもいいです

2017/11/30 22:35

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:こぶーふ - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は元参議院議員の方ですが、政治家とは思えない痛快な内容です。戦わないと同時に、関わらないスタンス、逃げ恥が有効なのかと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

参考になりました。

2017/10/12 20:08

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ヤス - この投稿者のレビュー一覧を見る

腹が立ったとき、この本の内容を思い出して、気持ちを切り替えています。大変、参考になりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

参考となりました

2021/10/16 09:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さたはけ - この投稿者のレビュー一覧を見る

相手にしたくない(関わりたくない)人でも対応をしなければならない時には、まさに「頭にきてもアホとは戦うな」と言い聞かせてます。しかしながら、モンスター的に向かってくる人もいるので、「暖簾に腕押し」的にばかりできない時は本当に困ります。誠意をもって思い通りに対応できるようにと思っています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人の動かし方、味方に付け方

2021/07/01 22:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ピコ - この投稿者のレビュー一覧を見る

いかに周りの人間を味方に付けて、うまく動かすか。それによって自分の 仕事の成功につなげていく。世渡りのヒントかと思ったが、ビジネス成功のヒントが主。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

タイムコストという視点

2019/10/13 06:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Otto Rosenthal - この投稿者のレビュー一覧を見る

「アホ」を相手にすることは損だと分かっていても、なかなか思い切れません。しかし、それがタイムコストの浪費だという視点に立てれば、人生の無駄遣いを節約できそうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

時間の有効利用

2019/10/13 05:53

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Otto Rosenthal - この投稿者のレビュー一覧を見る

限られた人生の“時間”という「資源」を有効に利用していく一種のハウツー本です。正義感、自信、責任感、プライド、おせっかいという人生を無駄にさせる「業」を断捨離させてくれます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

対人関係調節本

2018/08/31 12:07

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:凄まじき戦士 - この投稿者のレビュー一覧を見る

会社などの対人関係で困っている人に読んでほしい本です。
対人関係を円滑にするための考え方やコミュニケーションなど為になる要素も数多くあるので読んでおいて損はないと思います。
いかに人を巧く動かして最高のパフォーマンスにつなげていくかの参考になると思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/07/16 02:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/02/02 22:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/15 16:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

292 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。