サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

最後の晩ごはん 8 忘れた夢とマカロニサラダ みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー41件

みんなの評価3.9

評価内訳

41 件中 1 件~ 15 件を表示

電子書籍

シリーズ 8作目

2020/08/22 11:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る

久しぶりに現れた幽霊はなりたてホヤホヤでハッキリと見えるし、意疎通もいつもよりしっかりと出来るが取り立ててこの世に未練も心残りもないと言うが・・・

海里や夏神にも言えなかった思い(後悔)があり、海里が家を出ている間の家族の気持ち夏神の亡くなった彼女の両親の気持ち、言葉に出来なかった深い思いがそれぞれにある
海里にも夏神にもその思いは届いてまた一歩進むことが出来たのだろう

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ネタ切れなのか…

2018/07/15 17:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しんごろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ちょっとしたことなんだけど、涙腺がすっかり弱くなってるしんごろは、また涙が…。海里の母さんと奈津さんのシーンは、ウルウルしちゃいました(T_T)夏神さんも良かったね!海里も夏神さんも一歩ずつどん底から上がって、成長していく。成長していく姿が読んでて、ハートを鷲づかみにされました。マカロニサラダも懐かしい味!しんごろもミカン入りのサラダを食べたことを思い出し、感慨深く感じてます(^^)今回の話はネタ切れっぽいですが、実は登場人物にスポットを置いた感じの作品。これはこれで面白かったです(^^)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

傷ある者同士の支えあい。

2017/08/19 09:15

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うりゃ。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

椹野氏の作品はキャラクターがいい。
その魅力は「完全ではないこと」にあるのかもしれない。
外見英国老紳士なくせに微妙にはっちゃけなロイドもあいかわらずかわいいが、本巻では海里の兄、一憲の四角四面な性格やその妻になった奈津に厚みが加わった感じがする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

よかった

2017/08/18 19:32

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:か~ちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

お兄さんが海里のことをずっと心配しつつ見守っていたことがわかるエピソードや
お母さんがなつさんに伝えた言葉がとても良いなと思いました。
夏神さんも過去から少し前進できたのでこの巻は特に良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

心温まる。

2017/06/29 23:03

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:やちゃまる - この投稿者のレビュー一覧を見る

シリーズ最新作。いつも読み終えるとじんわり温かくほっこり出来るので大好きです。
それにいつも食事が美味しそうだし^^
今作も良かったです。プロローグで海里の義姉の話が書かれていて、本編でこの世に執着の無い幽霊さんが登場してきて、いろいろどういう風に繋がるんだろうって思ってたけれど。最後はじんわりとしてしまいました。
あと、ずっと苦しんできた夏神の思いがようやく救われた気がしたラストで、まずはシリーズ一段落かな。
次の展開を楽しみにしてます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

過去があるからこそ

2022/07/25 07:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:やじやじ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタバレあり

シリーズ8

今回は読んでいてヘビーな巻だった。
いつものように軽やかに描かれてはいるのですけれど。

過去は過去として現在にのしかかってくる感じ
過去があるからこそ現在がありますしね。
海里がお母さんに話を聞くところは
思わず涙がじんわりでてきました。
(奈津さんに対するお母さんの言葉もぐっときました)
塚本さんのはじめ君とそのお母さんの話もじわじわ涙が。
切ない。
そして、夏神さんの手紙の結果が・・・。
やっぱりこちらはヘビーだ。
それでも七夕の短冊にあの文言を書けた夏神さんに
ほっとした。

幽霊に一所懸命になる海里や夏神の気持ちが嬉しいなぁって
思った巻でした。

余談:
それでも、みかん入のマカロニサラダは遠慮したい。
(今まで食べたことはないなぁ。)
果物がおかず料理に入っているの苦手です。
(酢豚のパイナップルとかポテトサラダのりんごとか・・・
冷や麦のミカンとサクランボとか冷麺のスイカとか!)
どうしていれるんだーって子供の頃から思ってましたので
三つ子の魂なんとやらなのでしょうね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2017/06/29 11:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/07/04 16:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/07/06 08:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/07/16 10:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/02 10:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/16 11:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/18 12:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/30 10:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/09/01 23:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

41 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。