サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ミステリと言う勿れ 4 (flowersフラワーコミックスα) みんなのレビュー

コミック 第67回小学館漫画賞一般向け部門 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー90件

みんなの評価4.4

評価内訳

90 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

広島編

2022/05/19 01:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

広島編完結です。いろいろと考えさせられる内容でしたが、ミステリではないのかな。書き文字が多いので読むのが大変かも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

TVドラマ放映を前提にした作品4現実との戦う人と戦う振りの人

2022/02/06 19:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:点盗り虫 - この投稿者のレビュー一覧を見る

やっぱり、サスペンスは最近では横山秀夫先生の著作が
ギリギリ限界で他は読むのが難しいしドラマ化も非常にしにくいし
(余りにも独りよがりな妄想で)俳優に異常な負担がかか

 結局何同じ受験勉強でも予備校講師講座の文句でも

「これだけ受講すれば合格できるカリキュラムとなっております」
と言っているが

 一個ずつ講義やテキスト講師との質問などのやりとりを
検討すれば、「必要な知識を乗せているように見えるが、その知識1つを取ってみても
その前段としてこの知識や別の考え方が頭に入ってないと全然わからないな」
というのが山ほど。

 詐欺師のような文句の方が儲かってしまう。
やらないと儲からないし、スタッフが食えないんだよと開き直っているのだろう。
それは漫画ドラマの世界でも全く同じ

 例えば、この漫画で主人公の整(ととのう)という名前の
探偵役の主人公が
「映画とかでよくこれから訓練とか練習とか何かを始めますって時
音楽が流れて日数だけがどんどん過ぎる映像になったりしませんか
そこが一番難しいのに!
習慣にして毎日休まずちゃんと続けるって一番そこが難しいのに!
映画はさらっと流すんですよ
はい 毎日やりましたって
一体どうやって!どうやったら毎日続くのか
そこを言って欲しいのに」
と言う。犯人も含めた周りが沈黙して聞いている。

 毎回毎回刺激を入れて展開を作って読者が逃げないようにしておきながら
よく言うよなと思う。単調で起伏を1話の中に作らなかったら読者が減る。儲からない
だから、
必要以上に刺激物を入れている。そんなことをやっている人間がこんなことを
言えるのか。

 実際にお前がやってみろよ。やっている人間が
言うのならば全くその通りだし、拍手喝采を送っている人間が
そういう単調に感じる著作をを支え続けるなら本物だろ。
どっちも嘘

 世の中大企業大きい役所を批判する人間、
特にそこから出て行って
「お前らとは違う」と言って全然違うものを作り出してそうな人間。
大概、そう言っている人達って、その批判対象の大企業や役所がやってたことよりも
悪いことをやる率が良いことをやる率よりも高いと経験的に感じる

 LECの水野健講師なら講師としておかしいこと。
詐欺の被害者に対して「アホ」「バカ」と言うような言葉を講義で使うし
YouTubeで世界中に垂れ流す。刺激的な言葉を入れて受講生を引きつけたいのか不明であたは大丈夫かな人気にも陰りが出たからと言ってやらなくてもと思う。 
それに対して「俺は水野みたいな奴とは違う。正義の味方だよ」
とやる人間が実はもっとあくどい人間だったりする

 これは政治の世界でも同じ気がする。スポーツ新聞
ゲンダイとか夕刊フジで野党側や政権党でも主流派ではない人達側に立って
自民党現在政権に対して攻撃をしまくることがよくある
だが、その人達やその人達が支持している政治勢力に任せると
もっと悪党でとんでもないことということは一杯と思う

 良くないことがあって
良くすべきあるいは良くした方がいいだろうということはある。
でも、それをやるってことはやっていて拍手喝采
わーって視聴率が上がるとか漫画の部数で言うと何千部一千万部以上ということは絶対に無くて、地味で伸びが行かない。
一番違うのはわーっとコメントやわっしょいはないし
そうした行動を支持する人間はいるし少なくは無いけどもワッショイとか漫画の部数で何千万ということもないし、
はっきり言えば支持する人達の層が違う。人間が違う。そんな気がした。
田村由美先生、勉強させて頂きました終わり

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

胸糞悪い母

2021/08/23 12:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:momo - この投稿者のレビュー一覧を見る

病院編でのエピソードが後味最悪でした。
以下ネタバレです。





病院の温室を管理していた女性が、娘と疎遠に成るお見舞いにも来てもらえなかった高齢の女性患者からバッグを、死後その娘の手に渡るのも捨てられるのも嫌で盗んでしまうが、中には大金が入っており、同封の手紙から実は患者自身が死後財産として温室の女性に譲るつもりであったものだったということが分かる、という話でした。子どもに酷いことをしたあげく、放っておけば自然と子に相続される財産を他人に渡してしまうだなんて、「娘と疎遠になったのは自業自得」だと言いながら、その実死んでも娘をないがしろにする酷い親だと思いました。
 作中でその事への批判がなく、それどころか母親である患者が反省して、娘には受け取ってもらえないだろう優しさ仕方なくを他人に見せたような、切なくも人情味のあるエピソードに描かれていて胸糞悪かったです。子どもをないがしろにしながら、他人にはやたらとよくする親というのは居るものです。
 「疎遠になるくらいなら親の方が先にもっと酷いことをしているもの」と整に言わせながら、所詮親から子への加害には甘い描写をするのだなというところがたまらなく気持ちが悪く嫌でした。
 こんなに認識の浅い物語がもてはやされて流行るだなんて、という現実に対する胸糞悪さも感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

狩集家

2024/01/02 15:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

2巻から続いていた狩集家の遺産争いの話、完結です。
毎回毎回意外な結論だなぁ。
そして爆弾魔と幽霊としゃべった話。
なんだか整っぽい話です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

広島編完結

2020/12/23 20:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆうう - この投稿者のレビュー一覧を見る

個人的にこの広島編のゲストキャラクター「汐路」に、全く魅力を感じなかった理由が分かりました。正直、納得できない内容でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

表紙に色のテーマ有り?

2020/09/30 21:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふじのき - この投稿者のレビュー一覧を見る

ちょびっと残っていた広島編完結。そして次の事件へ。星座のアクセってどんな意味があるんだろう。ガロ君の登場が待ち遠しい。一方で、印象的な女性キャラ登場。これまた謎めいた人です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

雑誌掲載時とちがうくない?

2019/02/22 07:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:July - この投稿者のレビュー一覧を見る

所々、雑誌に連載されてきたのとコマ割りや台詞が違いませんか?

詳しい説明になってるようですが、いいようや悪いような…

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

言葉遊び

2021/03/29 17:55

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:aya - この投稿者のレビュー一覧を見る

この巻では、文学作品を用いた言葉遊びから正解に辿り着くような謎解きがたくさん。田村由美さんは哲学的な根源問題をよく考えているだけでなく、そもそも文学や思考に対する知識が深いのだと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

出会い

2024/04/05 14:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

長編が解決して、ご機嫌よく歌っていたらまたもや怪しげな人物と遭遇。会話を通して色々勉強になる。田村由美さん相変わらずすごい漫画家さんだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

なぞ

2024/01/27 23:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にゃん太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ちゃんとかかれてるまんが。内容がちゃんとあるし面白い。石がほしくなりました。テレビでしてて面白かった。頭いいなあ

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ミステリと言う勿れ

2024/01/06 16:02

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ミステリと言う勿れ
ストーリー自体のミステリ的な意味合いと、主人公である整くんのミステリなキャラに被ったタイトル。
これ以上のキャラはないくらい、わざとらしく無いけど、濃いキャラがいい!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

知的な会話劇

2024/01/03 20:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Chappie - この投稿者のレビュー一覧を見る

知的な会話劇が繰り広げられる感じが、他の作品と違って良いです。これはとても舞台向きな作品ではないかと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

盛りだくさん

2023/10/12 12:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くみみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

遺産相続の続きとその他盛りだくさん。
ちょっとファンタジー的な要素も加わったり、謎の新キャラも不思議な感じで続きが楽しみ。
遺産相続は広島だったから警察の方たちとの絡みがなかったので、今後はまた絡みが増えるといいな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

おもしろい!

2023/09/12 18:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

コミックの整くんと、ドラマの整くんは、雰囲気がちょっと違うけれど、どちらもいいキャラだと思います。それにしても、入院中もマフラーしていることにビックリです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

よかった

2023/09/09 23:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ごまちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

じっくり読み、また繰り返し読みよかったです。
じんわりしてきました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

90 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。