サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

税金で買った本 2 (ヤンマガKC) みんなのレビュー

コミック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー39件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (12件)
  • 星 4 (13件)
  • 星 3 (7件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (1件)
30 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

おもしろい、けど。

2024/04/05 18:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る

まだ物語の助走部分のようで、まだ少し入り込めず。もうちょっとしたら、楽しくなる予感がするので、期待して読み続けています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

税金で買った本

2024/02/11 15:16

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

図書館のお仕事。
へ〜!図書館へ本の質問。
あ〜…そのイベント?出来事?載せないほうがいいような。
イタズラされないかな〜。
寄附もされるって大変なんだな!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

キーチの成長

2023/08/31 22:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆうゆう - この投稿者のレビュー一覧を見る

きまりのない世界は暗黙のルールがやたらあって全然自由じゃないって 気づいたキーチは凄いなと思う。 ちゃんとそこを理解して 本意か不本意なきっかけかはともかく 図書館でバイトして 少しずつ成長している。 知らなかったことを知りたいと思う事が ぜんぜんダサくないってちゃんと思えるヤンキーが 少しでも増えたらいいのになって思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

胸が気になる

2023/02/25 16:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりまる - この投稿者のレビュー一覧を見る

ヤンキー少年に絡んできた友人との件が思ったより暗くならずに済んでホッとしたような肩透かしなような。
白井さんのヒョロヒョロ期は思ったよりアブなそうな感じだったんですね。筋肉増えたら性格も多少変わった?
お話は良いのですが、図書館勤務の一部の女性の胸が誇張されているのが気になりました。掲載誌のターゲットの都合上かもしれませんが、題材が題材なだけにちょっと違和感を感じます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

税金で買った本2

2022/12/20 21:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みつる - この投稿者のレビュー一覧を見る

長期無返却本があるため、弁償することになった
石平は、興味本位で図書館のアルバイトになった。

そんな2巻では、前回の図書館事情を
さらに詳しく面白く書かれている。

寄贈本に関しては、断れない性格の今村さんが
寄贈本で溢れた部屋を見られてしまい、
頑張って、寄贈を断ろう!と皆から応援されます。

たしかに、寄贈はありがたいですが、
所蔵件数が多かったりするものは、
やはり、ありがたくても図書館側はいらないことがわかります。

郷土資料などは、意外と地域図書館は欲しいと思っていることがわかったりします。

また、今回の本では、石平君が
児童書の読み聞かせ会をやることに。
最初こそ、恥ずかしがっていたけれど、本番は
ノリノリでこなしてしまうところが面白いです。

寄贈本、読み聞かせ会など、図書館にまつわることが
まだまだたくさんあって、勉強になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

石平くんの成長

2022/11/25 04:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆかの - この投稿者のレビュー一覧を見る

ピュアマイルドヤンキーだと思ってた石平くんが、ちょっとずつ素を出してるというか成長していってるというか、その変化が面白いです。
あとはやっぱり白井さんをさらっとモンスター扱いしてる図書館の面々が最高です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

図書館どっぷり!

2022/03/18 08:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mog6 - この投稿者のレビュー一覧を見る

新たな個性の強いキャラの司書さんに鍛えられる石平くん。
本の読み聞かせは、ハラハラドキドキさせれれる様子が上手く描かれています!
また石平くん好きだった本のお話の内容が子どもの頃に読んでいた内容と違うことに対して彼なりに腑に落として行く様子が「なるほど」と聞いてる友だちの目線になって読んでいました。

ヤングマガジンっぽくない漫画。
ほのぼのとしていて面白いし、表紙と裏表紙のデザインが良きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/03/08 17:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/19 12:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/15 07:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/03 10:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/23 09:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/06 03:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/05 08:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/12 18:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

30 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。