“井伏 鱒二”の紙の本一覧
1898〜1993年。広島生まれ。小説家。著書に「山椒魚」など。
“井伏 鱒二”に関連する紙の本を398件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
井伏鱒二未公開書簡集 ある級友への手紙 (近代文学研究叢刊)
- 税込価格:6,600円
- 出版社:和泉書院
- 発売日:2023/03/08
- 発送可能日:1~3日
- 井伏鱒二が、文学の同士で気鋭の歌人・地方在住文学者であった高田類三に送った書簡160通など未公開書簡等171点を収録。書簡の翻字に注、解説を加え、論考を付した、井伏文学の揺籃期・形成期をうかがう貴重な資料。【「TRC MARC」の商品解説】
井伏文学の揺籃期・形成期をうかがう貴重な資料の公開と研究。
井伏鱒二未公開書簡等171点(福山中学の同窓生・高田類三宛書簡160通...
少年少女日本文学館 20巻セット
- 税込価格:30,800円
- 出版社:講談社
- 発売日:2009/04/03
- 発送可能日:1~3日
- 商品タイプ:セット商品
- 樋口一葉から村上春樹まで、明治から現代までの傑作を味わえる、21世紀を生きる子どもたちに一度は読んでほしい名作の決定版全集です。漢字にはすべてふりがなをつけ、むずかしい言葉には、行間注で説明を加えています。また、イラストや図版をまじえた頭注でさらにくわしい説明をし、関連の知識も身につくように工夫をしています。平成23年度改訂教科書採択。
広島風土記 (中公文庫)
- 税込価格:990円
- 出版社:中央公論新社
- 発売日:2023/06/22
- 近日発売:予約可
- 慣れ親しんだ鞆ノ津の釣場、尾道で訪ねた志賀直哉の仮寓、ひとり耳にした平和の鐘の音、「黒い雨」執筆の頃、母親のこと――。広島生まれの著者が綴った、郷里とその周辺にまつわる随筆十七篇、小説「因ノ島」「かきつばた」、半生記などを収める。豊かな海山や在所の人々へのあたたかな眼差しがにじむ文庫オリジナル作品集。〈解説〉小山田浩子
目次
Ⅰ
広...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。