ブックキュレーターhonto編集員
毎日をストレスフリーに!穏やかな生活を送るために読みたい本
いかにノンストレスで、いかに落ち着いて過ごせるかが、ストレス社会と呼ばれる現代でうまく生きるコツです。毎日、仕事や対人関係などでストレスフルに過ごす人たちにオススメします。様々な場面でストレスを受け、それに対処してきた先人(著者)たちから、学んでみませんか?
- 24
- お気に入り
- 2923
- 閲覧数
-
サッカー選手である長谷部誠の本。代表としても活躍し、さまざまなストレスやプレッシャーを受けてきた彼。いかにして心を整えて毎日を過ごし、ベストなコンディションで試合に臨むかが書かれています。サッカー好きにはもちろん、プレッシャーで心が乱れがちな方にもオススメです。
-
聞くだけで自律神経が整うCDブック
小林 弘幸(著)
ストレスフルな生活をしていると乱れがちな自律神経。その自律神経のバランスを、付属のCDを聞くだけで整えてくれる話題の一冊。医学的根拠に基づいて開発された音楽なので、疲れきっているときに流しておくだけでも、心が落ち着いてくるのがわかります。自律神経がなぜ大切なのかもわかる一冊。
-
寝るだけ!骨盤枕ダイエット
福辻 鋭記(監修)
骨盤を整えることが、ストレスを受けやすい内臓や自律神経によいことを知っていますか?本来は骨盤枕でダイエットをする目的の本ですが、付属の枕を使用して寝るというお手軽な方法で、リラックスすることができます。リラックスしながら、本来の目的であるダイエットもでき、一石二鳥です!
-
体脂肪計タニタの社員食堂 続 もっとおいしい500kcalのまんぷく定食
タニタ(著)
疲れたときにはつい手を抜きがちな食事ですが、美味しくて健康な食事をとることは、ストレスマネージメントにつながります。時間をかけなくても、手軽に調理できるレシピを紹介しているので、参考になること間違いなし!
-
会社や家庭などで、自分の考えや気持ちを相手にうまく伝えられなかったことにストレスを感じたことはありませんか?ヒットを連発するコピーライターである著者も、どう伝えればクライアントを説得できるのかで悩んだ時期もあったとか。そんな著者が見つけた「人にうまく伝わるヒント」を紹介してくれる一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です