ブックキュレーターhonto編集員
なんだか母親とうまくいってないかも・・・と悩んだ時に手に取りたい本
母親の言動がよく理解できない。母親のことがどうしても好きになれない。そんな悩みを抱え、なんとなく母親とうまくいっていないと感じている人が近年増えてきているようです。友人や仕事上の関係であればうまく距離が取れても、実の母となると難しいもの。そんな母親との関係に行き詰ってしまったときに、助けになる本を紹介します。
- 26
- お気に入り
- 2161
- 閲覧数
-
「母娘謎解きカウンセラー」という肩書きを持ち、自身も「毒母」として振る舞っていたカウンセラーが、毒母から解放されるための方法を記した一冊です。「毒母」とは子どもの心に傷を負わせるような行動をとる母親のことを意味しますが、そんな毒母たちをイラスト付きでわかりやすく、タイプ別に説明されています。
-
長女はなぜ「母の呪文」を消せないのか さびしい母とやさしすぎる娘
大美賀 直子(著)
母と娘の関係のなかで、特に「長女」に焦点を当てている本です。母が娘に与え続ける「呪文」の数々がどのように影響するのかを考察し、最終的にその「呪文」から自由になるための方法を探っています。責任感が強く、しっかりものの長女たちが母から解放され、自分らしく生きるためのヒントが詰まった一冊です。
-
悪い人ではないけれど感情の起伏が激しく、少し無神経な母とその娘の日常生活をおもしろおかしく、娘視点で描いたコミックエッセイ。「毒母」とまではいかなくとも、なんとなく母親の発言に違和感を感じたことは誰もがあると思います。そんなときに重い気分にならず、心を軽くすることができるでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です