ブックキュレーターhonto編集員
体にやさしいオーガニックライフを始めたくなったら読みたい本
化学薬品や農薬は自然や人間に大きく影響を与えます。自然のものをそのまま衣食住に取り入れる「オーガニックライフ」は、自然環境を保護するだけでなく、化学薬品を排除することでアトピーや体調不良を改善することができると、注目を集めています。体にやさしいオーガニックライフを始めてみたい、そんなときにオススメの本をご紹介します。
- 19
- お気に入り
- 4603
- 閲覧数
![日登美のオーガニックな家庭料理](https://img.honto.jp/item/2/184/250/25637927_1.png)
![食べものだけで余命3カ月のガンに勝った 末期ガンから生還した、私のオーガニック薬膳ライフ](https://img.honto.jp/item/2/184/250/28639630_1.png)
![かんたんお菓子](https://img.honto.jp/item/2/184/250/25309409_1.png)
![科学者が考える、リアルオーガニックライフ](https://img.honto.jp/item/2/184/250/25700124_1.png)
![日本縦断!オーガニック野菜の美味しい店 無農薬野菜を食べられるレストラン&カフェ44軒](https://img.honto.jp/item/2/184/250/25719527_1.png)
-
日登美のオーガニックな家庭料理
日登美(著)
肉や魚などの動物性食品を使用しない玄米菜食メニューが、数多く紹介されています。材料や調理方法がシンプルな家庭料理レシピが中心なので、気後れすることなく気軽に料理に取り組めます。まずは日々の食生活から、オーガニックライフにチャレンジしたいという方にぴったりな本です。
-
食べものだけで余命3カ月のガンに勝った 末期ガンから生還した、私のオーガニック薬膳ライフ
高遠智子(著)
卵巣ガンにより余命3か月と宣告されたものの、食事療法でそのガンを克服したという著者。彼女が勧める体調改善のための薬膳レシピが紹介されている本です。食材それぞれの調理方法から免疫力を高める食事法、睡眠のとり方まで、体の不調を克服するためのヒントが多く掲載されている一冊です。
-
かんたんお菓子
白崎 裕子(著)
オーガニック料理教室を開いている白崎裕子のお菓子レシピ本です。ケーキやスコーンといった人気の洋菓子をバター、乳製品、卵、砂糖を使用せず、簡単に作ることができるレシピが、美しい写真とともに掲載されています。体にやさしいスイーツ作りに興味のある方に、特にオススメです。
-
科学者が考える、リアルオーガニックライフ
北島 寿(著)
オーガニックコスメの創業者である北島寿によるオーガニックライフの指南書です。化学物質過敏症に苦しんだ過去を持つ科学者である著者。彼だからこそわかる肌にやさしいコスメや正しい美容理論、体によい食材などがまとめられています。オーガニックコスメに興味がある方、肌トラブルを抱えている方の助けになる一冊です。
-
日本縦断!オーガニック野菜の美味しい店 無農薬野菜を食べられるレストラン&カフェ44軒
桜 鱒太郎(著)
日本各国を食べ歩いているという著者が厳選した、オーガニック野菜を使用しているレストランが紹介されています。和食だけでなく、フレンチやイタリアンまで無農薬野菜を美味しく、リーズナブルに楽しめる店舗の数々。外食が多く栄養が偏りがちな方は、オーガニックレストランを利用してみてはいかがでしょうか。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です