ブックキュレーターhonto編集員
どうしてやめられない!?「不倫」を理解するのに役立つ本
芸能人によるニュースで報道されることも多くなり、一般的にも関心が広がりつつある「不倫」。自分がされるのは嫌なものですが、長い結婚生活においてパートナー以外の人が気になることは自然なことなのかもしれません。そこで、始まる理由に着目したルポ、経済的な損失、客観的事実についてなど、不倫を理解するのに役立つ本を紹介します。
- 15
- お気に入り
- 12341
- 閲覧数
-
さまざまな女性のルポを書いている沢木文による女性の不倫本です。インタビューを通して、30~40代女性の現代的な不倫経験の数々がまとめられています。年収が高い女医やキャリア女子など、「男性化した女性」たちの華やかな不倫生活。そして、そういった女性ほど「家庭」を優先している、という矛盾した世界を垣間見ることができます。
-
夫婦問題を多く扱っているカウンセラー行政書士の武石晃一による一冊です。『なにをしても心から楽しめない』など、夫の不倫に苦しむ妻のさまざまな悩み、浮気をする男性の心理、浮気をされてしまう女性側の問題行動、その問題解決へのアドバイスなどがまとめられています。夫の裏切りに傷ついた経験のある女性にオススメの本です。
-
弁護士の日野いつみによる著書です。不倫相手からの認知請求、配偶者が不倫をしている際の慰謝料請求について、不倫相手との別れ方など、不倫にまつわるトラブルの数々とそれらを解決する法律についてまとめています。一見ロマンチックに見える不倫ですが、法律的に見てもトラブルになる事例が多いことがよくわかる一冊です。
-
不倫の恋で苦しむ男たち
亀山 早苗(著)
男性の不倫体験をまとめた一冊です。軽い火遊びではすまなくなってしまった本気の恋のつらさや、そこでの葛藤が詳細に紹介されています。職場での出会いはもちろんのこと、1人で映画館を訪れた際のドラマチックな出会いやイクメンパパの不倫体験など、そのきっかけは日常生活にも多く潜んでいることがわかります。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です