ブックキュレーターhonto編集員
心の栄養補給に!大切な人のために丁寧に料理を作りたくなる本
外食やコンビニのお弁当を食べる生活が続くと、簡単でもいいから自分や家族が手作りした料理が食べたくなりませんか?おいしいかどうかだけではなく、そんなときは心と体が別の何か求めているのかもしれません。自分も含め、大切な人の命を育む毎日の食事を、これまでとは少し違った視点で見つめ直すことができる本を紹介します。
- 17
- お気に入り
- 2483
- 閲覧数
-
雪と珊瑚と
梨木 香歩(著) , 名久井直子(著)
21歳のシングルマザー山野珊瑚が、小さな総菜カフェを営みながら、前を向いて生きていくさまを描いた小説です。素材を丁寧に調理したお料理を食べていれば、きっといろいろな問題を乗り越えていける。食べることが最大のエネルギーになるのだと感じられ、明日の自分や大切な人のために心を込めて台所に立とう、という気持ちになる一冊です。
-
こっこさんの台所
Cocco(著)
幼い頃から創造的なお料理を作っていたという歌手のCocco。彼女の楽しくて驚きに満ちた台所エッセイに、写真とレシピがプラスされた贅沢な一冊です。歌も料理も、思いを込めればそれは相手にきちんと伝わる、そんなことを教えてくれます。そう思えば、毎日の台所仕事も愛おし感じられるようになるでしょう。
-
「粗食」のきほん ごはんと味噌汁だけ、あればいい
佐藤 初女(著) , 幕内 秀夫(著) , 冨田 ただすけ(著)
「これを食べれば健康になれる」とか世間にあふれる「食」の情報に振り回されてしまっている自分の食生活を、改めて見直そうと思える本です。『おむすびの祈り』の佐藤初女と、『粗食のすすめ』の幕内秀夫による迷いのない食に関する言葉が心に染みて、温かいご飯と丁寧にダシを取ったお味噌汁を食卓に並べたくなるでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です