サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 前向きな気分になる
  5. 気持ちをリセット!自信を無くした時に読みたい本

honto書店員 高山瞳ブックキュレーターhonto書店員 高山瞳

気持ちをリセット!自信を無くした時に読みたい本

人生に悩んだ時、迷った時、手に取る本はありますか。本当は答えは出ているのに自信が持てなくて悩んだり、物事はいたってシンプルなのに考え過ぎてしまったり。自分の人生で岐路に立った時、何度も読み返したり、思い出すフレーズ、ありませんか。人生までは変えられないけれど、気持ちをリセットしてくれる本をご紹介!

70
お気に入り
11486
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • あさ/朝

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    あさ/朝

    谷川 俊太郎(著) , 吉村 和敏(著)

    「カムチャッカの若者が・・・」ではじまる、谷川俊太郎の「朝のリレー」という詩が好きだ。小学生の時にこの詩と出逢って、「カムチャッカ」を地図で調べました。世界のあらゆる人に「朝」は平等にやってくるけれど、「朝」を迎えられる日は当然ではなく、とても尊いことなのだ、と感じられるようになったのは大人になってから。

  • ほしい本に追加

    テレビドラマ化、映画化にもなった「ハゲタカシリーズ」1巻目。瀕死の企業を買収し、再生させながら利益を上げていく鷲津政彦は。強い信念を持って日本が抱える問題を解決しようとするその姿勢に、私はとても勇気をもらいます。ココロが折れそうな時、鷲津氏の姿勢を感じたくて読み返す一冊。

  • ほしい本に追加

    「経営の神様」と謳われる松下幸之助が長年の会社経営の中で感じたことを短編んまとめたエッセイのような読み物。ベストセラーすぎて、なんとなく敬遠している方も多いのでは。一読すれば、スーッと心に入り込む1編が必ず見つかります。時に優しく、時に厳しく、心に響くメッセージが刻まれています。

  • ほしい本に追加

    ライター志望のアンドレアは、ファッション雑誌のアシスタントとして仕事をはじめます。悪名高い編集長ミランダとのバトルは必見!ファッションに興味の無いアンドレアがどんどんキレイになってファッション業界に馴染んでいくのですが、自分の本当の居場所ってここじゃない、と気付いた時、最後の選択はいかに?

  • 八月の六日間

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    八月の六日間

    北村 薫(著)

    「人生、山あり谷あり」とよく言いますが、登山の行程は、山あり谷あり、そのものです。40歳目前の雑誌編集長の女性が主人公。忙しい日々に疲れた「わたし」が出会った登山。山は自分の心を解放してくれるんです。日常のざわめきから、自分を取り戻せる場所を持っている人間はきっと強く生きていける。

honto書店員 高山瞳

ブックキュレーター

honto書店員 高山瞳

大学卒業後、出版取次、オンライン書店バイヤーを経て、ハイブリッド書店サービス「honto」の電子書籍サイト編成を担当。物心つく前から泳ぎ始め、オリンピックを目指すほど水泳にのめり込んでいたが、高校時代に出会った先輩から薦められた村上龍の『69』を読んで読書に開眼。 大学時代は、国文学を学び江戸時代の文学、特に「黄表紙」という現代のコミックのような読み物や松尾芭蕉の『奥の細道』に感銘を受けた。はまるととことん極めたくなる性質で、物語の舞台や作者の生誕地、影響を受けた場所を訪ね、作者の気分に浸るという趣味を覚える。好きなジャンルは、小説、エッセイ、ノンフィクション、実用書。電車の移動中や旅先では電子書籍で、自宅では紙書籍でといったようにハイブリッドに、そして、同時に3冊~5冊の本を気分に合わせて読み変えるというパラレル・リーディングで読書を楽しむ。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。