サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 心が落ち着く
  5. 暮らしのなかの美、安らぎを作家が綴る。随筆文学の名作

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

暮らしのなかの美、安らぎを作家が綴る。随筆文学の名作

優れた随筆文学の作家の手にかかると、ありふれた日常が美しい情景に変わります。家事や、家族や友人とのちょっとした会話、ふと見た風景。そこに作家たちは美や安らぎを見いだし、書き綴るのです。私たちが何げなく過ごしている生活や時間。それらを大切に見つめ直す機会を与えてくれる、静謐な美しさに心が安らぐ本を紹介します。

20
お気に入り
1944
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 幸田露伴の娘・幸田文の随筆。頑固で厳しい父・露伴の教えの元に生活の知恵や所作を学び、暮らしのさまざまな場面を大切に慈しむ著者。その姿に、凛として背筋が伸びるような心もちにさせられます。季節の移り変わりと、日常の些細な出来事を瑞々しい言葉で綴った一冊です。

  • 幸田露伴の孫、青木玉の随筆。母・文が離婚し露伴の住む小石川で暮らした10年間。露伴と文の厳しいしつけに辟易しつつ暮らした日々を、苦々しくも懐かしく回顧します。習字の苦手な玉に宝物のような硯を贈り、文の鬼神のごとき指導で書いた字を「墨猪のこのこ歩き出し」と笑って評する露伴の姿などが、軽妙洒脱な美を感じさせます。

  • 日本の美を探究し続けた白洲正子の紀行文。人里離れた山奥ではなく、少しだけ目につかない場所にある「かくれ里」。そこにある、さびれてしまった古い社や寺。そうしたちょっとした場所に日本人の原点を求める旅。かくれ里に秘められた日本の古い歴史や、神秘的な伝承、習俗が静謐な筆致で描かれ、日本人の心を再発見できます。

  • イタリアでの暮らしを数々の随筆に残した須賀敦子。1950年代にイタリアへ留学した著者は、ミラノの小さな共同体・コルシア書店の仲間になります。教会の物置を改造した小さな書店。そこで見た西欧の美学、理想の社会の希求、仲間たちの恋。コルシア書店の日常とそこに集う人々の姿が、穏やかな時間を感じさせてくれる本です。

  • 日常の些細な出来事を、やさしく見つめ続けた庄野潤三。本書で綴られるのは、静かに暮らす老夫婦の、子どもや孫たち、友人や隣人たちとの心温まる日常です。音楽の演奏、孫たちが飼う生き物たち、庭を訪れる小鳥、そして心を込めて慈しむ「つるばら」。日々の生活の深い喜びが、繊細な筆致で描かれています。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。