ブックキュレーターhonto編集員
トラブル多発!?今どきの「ママの世界」がわかる本
「ママ友トラブル」や「ママカースト」など、幼い子どものいる母親が直面する問題が、近年たびたび話題にあがっています。そして、それらを題材にした小説やドラマが多く作られるようになりました。トラブルに悩まされている渦中にいる方、これからママになる方、さらに悩めるママをサポートする家族にも、読んでもらいたい本をピックアップしました。
- 10
- お気に入り
- 9234
- 閲覧数
-
「子どもが同学年という小さな絶望」という副題が、「ママ友」という特殊な関係の本質をとてもよく表しています。ほんの些細なことから拒絶され、たとえ大人同士の関係は断ち切ることができても、子どもの生活は続いていく・・・。その苦しさが淡々と綴られているコミックエッセイです。
-
ママの世界はいつも戦争
杉浦 由美子(著)
「ママカースト」「子連れマナー問題」など、さまざまなトピックから現代の母親たちが置かれている状況を考察しており、今どきの「ママの世界」の一端を知ることができます。さらに、過去に起こった母親にまつわる論争にも触れ、なぜ女性同士の争いはなくならないのか?ということを、考えさせられる一冊です。
-
同じ保育園に子どもを預ける3人の母親たちが感じる子育ての喜びや深い孤独、夫との関係に苦悩する姿に日常生活のディテールなど、著者自身が幼い子どもを育てていることもあり、リアリティのある描写が満載された小説です。読み終えた後は、物語の重さがずっしりと伝わってきます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です