ブックキュレーターhonto編集員
新米ママ必見!育児疲れの心を癒す子育てコミックエッセイ
育児で疲れたら、きちんと息抜きをすることが大事です。そしてそんなときは、子育ての先輩たちによる育児コミックをぜひ読んでみてください。ここでは、「あるある!」と共感してしまうこと必至のネタが満載されたコミックを紹介します。これらの本が、あなたの最高の「ママ友」になってくれるかもしれません。
- 2
- お気に入り
- 2006
- 閲覧数
-
きみといつまでも 泣き虫おとうちゃんの子育て500日
あおむろ ひろゆき(著)
育児漫画では珍しいパパ目線によるコミックエッセイです。著者の「おとうちゃん」と「娘」の日々のやりとりが、ゆるいタッチの4コマ漫画で描かれています。おとうちゃんは大好きな娘に振り向いてもらいたくてさまざまな工夫を凝らすのですが、その姿が必死すぎて心がほっこりします。夫婦で読むのもオススメな一冊です。
-
BL漫画家である著者の娘「たんたん」を主人公にしたコミックです。感受性が豊かで予想外の行動ばかりするたんたん。まるで自分がたんたんの母親になったような錯覚を起こしてしまうほど、感情移入して読み進めることができます。授乳&卒乳についてのエピソードもたくさん掲載されているので、悩んでいるママは必見です。
-
初育児でテンパる著者が、息子「ごっちゃん」との日々を綴ったコミックエッセイです。「育児ノウハウは一切描かない」と作中でも宣言している通り、育児に関する押しつけがましい表現は一切なく、肩の力を抜いて読むことができます。ギャグも秀逸で、こんなに笑える育児コミックはほかには絶対ない!とすら思えてきます。
-
新米ママである著者の娘「たまこ」の、出産から1歳になるまでのエピソードが楽しめる絵日記です。腕のムチムチや赤ちゃんから発せられる謎の音などの描写がリアルで、ただ絵を眺めているだけで癒されます。コラムも読み応えがあり、育児真っ最中のママには特にオススメの一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です