ブックキュレーターhonto編集員
困難な障害、残酷なプレッシャーを乗り越える!隔絶された場所からの脱出コミック
もし過酷な状況に追いやられたら、どのように立ち向かえばよいのでしょうか。そのヒントになるようなコミックを紹介します。ゾンビに囲まれた学校や、恐ろしい巨人に包囲された国など、生死や人生が秤にかけられた過酷な状況に置かれた人々が、お互いへの不信、不慮の事故などの障害を乗り越え、脱出を企てる物語。仲間との団結、知恵と勇気に戦慄と感動を覚えます。
- 9
- お気に入り
- 2854
- 閲覧数
-
孤児院で暮らす主人公エマ。平和が続いたある日、自分たちが人食い鬼の食料にされるために養われていることを知ります。仲間と協力し脱出のための情報を集めますが、鬼とつながっている人間への疑い、壁の向こうの未知の世界への不安など、困難は山積み。知恵を絞り脱出を目指すエマたちに、ハラハラしながらも勇気をもらえます。
-
修学旅行の船上から投げ出され島に漂着した山田は、同じく漂着したチカ、教師の柴田と3人で無人島生活をすることに。反発もありつつも協力しあう一行でしたが、島の奇怪な点に気づき困惑します。謎めいた島から全員無事に脱出するため、命をかけて自分の仮説を実証しようとする山田。謎解きと実行力に戦慄するコミックです。
-
ゾンビに支配された町で、学校に隠れて暮らす女子高生のユキと仲間たち。ゾンビに見つかると襲われる過酷な境遇のなか、「学園生活部」を演じ暮らすことで、不安と戦いながら活路を探します。仲間がゾンビに噛まれたり、救援の気配がなかったり心身ともにつらい状況のなか、高校からの脱出を計画する前向きさに心打たれます。
-
砂に覆われた世界に浮かぶ漂流船・泥くじらで暮らすチャクロ。ある日、島の外の人間の襲来をきっかけに、泥くじらがチャクロたちの命を吸う力をもつ流刑の地だと知ります。命を吸われて夭折する仲間たち、殺戮者との戦いなど過酷な運命に抗い、やがては脱出するために泥くじらを動かし新天地を目指す一行に切なさを感じます。
-
寝ている間に予知ができる特殊能力をもつ、高校生のスミオ。ある日、母親を人質に取られたスミオと6人の学生が学校に閉じ込められます。仲間たちと協力、能力を駆使して謎の存在「エニグマ」のヒントを元に脱出を目指します。人に取り憑く「影」や裏切り者の存在に恐怖しながらも知恵を駆使して立ち向かう姿に、勇ましさを感じます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です