ブックキュレーター出版甲子園
五感が刺激される本
読書をしているとき、登場人物が音楽を聴いている場面で、思わず、自分もその音楽が聞こえるような、そんな感覚に陥ったことはありませんか?今回は、読んでいて、五感が刺激される本をそれぞれ5冊集めてみました。ぜひ、言葉の可能性を一緒に感じてみましょう。【選者:平岩美優(ひらいわ・みゆ):運営局】
- 6
- お気に入り
- 5394
- 閲覧数
-
視覚以外の感覚をすべて失っている主人公、日暮旅人。でもその代わり、彼は、普通の人には見えない感情が、様々な“色”となって見ることができるのです。そんな彼が、探偵として依頼人の探し物を見つけ出します。人気シリーズの第1作目。視覚が刺激される本。
ブックキュレーター
出版甲子園2005年設立。早稲田大学公認学生団体。学生の、学生による、学生のための出版企画コンペティション。応募資格は、『学生』であること。参加企画は、厳正な審査と、決勝大会におけるプレゼンバトルで競い合い、編集者の目に止まった企画は出版されます。http://spk.picaso.jp/
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です