ブックキュレーター出版甲子園
「才能」という魔物~抗いようもなく惹かれる、その魔力を感じる本
「才能」は、その魅力ゆえに、否応なく人の心に波紋を広げます。自分の内、あるいは手の届かないような遠くに「才能」を見つけた経験は、誰しも一度はあるのではないでしょうか。そんな煌めく「才能」をめぐり、揺れ動く心を描いた物語を集めました。きっとどこかに、知っている感情が見つかるはずです。【選者:佐野未和(さのみわ):編集局】
- 13
- お気に入り
- 4038
- 閲覧数
-
主人公は二人の女優。一人は才能にあふれた、演劇界のサラブレッドである響子、もう一人は、演劇を始めたばかりの一見地味な少女、飛鳥。天と地ほども違う境遇の二人を結び付けたのは、伝説のプロデューサー主催のオーディションでした。彼女たちを通して「天才」の境地を垣間見た瞬間に、鳥肌が立つこと間違いなしです。
-
僕らの声の届かない場所
保坂 葉(著)
気鋭の劇作家・演出家である保坂葉が、自らの戯曲を小説化した変わり種。絵を完成させられない画家と一人の少女の、優しくも残酷な恋愛の物語です。圧倒的な闇を描くと称賛される画家、しかし彼の描く闇は、自身の過去そのものでした。その苦しみをただ一人見抜いた少女が、彼を救うために与えた「光」とは・・・?
-
「岬の奏でたピアノソナタ<月光>は一種の破壊兵器だった」ーー地方の音楽科高校のぬるま湯のような日常は、一人の転校生の演奏によって終わりを告げた。圧倒的な才能に、羨望、嫉妬、憎悪が渦巻く中、クラスの一人が殺される事件が起きる。容疑者はなんと、転校生の岬だった・・・。息もつかせぬ展開の音楽×ミステリー小説!
ブックキュレーター
出版甲子園2005年設立。早稲田大学公認学生団体。学生の、学生による、学生のための出版企画コンペティション。応募資格は、『学生』であること。参加企画は、厳正な審査と、決勝大会におけるプレゼンバトルで競い合い、編集者の目に止まった企画は出版されます。http://spk.picaso.jp/
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です