ブックキュレーター女優 夏木マリ
私(夏木マリ)が22歳で出会いたかった本
生きるとは?人間とは?
頭のやわらかい20代のうちに、人生についてじっくり考えてみるのはいかがでしょう?これらの作品で、生きるヒントになるような考え方を学んで蓄えておけば、何かに迷った時にきっと助けになってくれる。そして、自分らしい選択ができるようになる、と思います。
- 66
- お気に入り
- 5755
- 閲覧数
-
まだ頭の柔らかいうちに、哲学者ハイデガーの「存在と時間」を読んでおこう。私達は世の中にいる、存在する。では、そこにいる私達は何者であるのか、という気の遠くなるようなテーマから、死、歴史、時間、と解いていきます。この難書にどこまで付き合えるか!?
-
ココ・シャネルといえば、ご存知の通り世界的ファッションデザイナーだが、87年の生涯を通して発せられた言葉や、彼女の哲学にもたくさんの発見がある。ファッションに興味を持たない人でも、働く女性の先駆者としての生き方から何かメッセージを受け取れるのでは?彼女はコレクションの最後をウエディングドレスで飾らない。何故なのか?私はその理由に納得した。
-
いちばん新しい理論なのかな?3000年以上もの宇宙の不思議に章立てでアプローチしていく、先日亡くなったスティーヴン・ホーキング博士の宇宙論。宇宙はいつ始まったの?何故この世界があるの?私達は何故存在するの?という大きな謎を解いてくれる。物理ってこんなに面白かったっけ?と驚きの一冊。
-
ブックキュレーター
女優 夏木マリ今年(2018年)、デビュー45年。クリエイションを手掛ける『印象派』が25年、支援活動『One of Loveプロジェクト』が10年、清水寺奉納パフォーマンス『PLAY×PRAY』が5年と、それぞれ周年を迎える。また、主演映画『生きる街』、ウェス・アンダーソン監督のストップモーションアニメ映画『犬ケ島』、河瀬直美監督最新作『Vision』など、映画作品の公開が続いている。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です