ブックキュレーター出版甲子園
目からうろこ??動物の世界を覗き見る本
あなたの周りには、どんな動物がいますか?癒しや愛情、時には恐れ・・・。動物たちは、私たちに様々な感情を与えてくれます。そんな彼らの世界を覗き見たり、人間との関わりについて考えさせてくれる5冊を集めました。これを読めば、きっと新たな発見、新たな考え方が生まれるでしょう。【選者:中垣綾乃(なかがきあやの):運営局】
- 5
- お気に入り
- 1846
- 閲覧数
-
世界各国に存在するアニマルシェルター。アメリカやドイツ、ロシアにスペイン、ケニア、香港、そして日本・・・。国ごとに大きく異なる特色を持つ、8か国系25か所にわたるアニマルシェルターを巡った著者がつづる、人と動物の理想的な出会い方。あなたもこの本を読んで、動物にとっての日本の未来を考えてみませんか?
-
恋をするのは人間だけじゃありません。昆虫だって恋をするし、好きな子を惹きつけようと様々な戦略をとるのです。イマドキの若者の恋愛模様をそんな昆虫たちに例えて分類し、風刺たっぷりに紹介しているこの本は、出版甲子園第10回決勝大会出場作品です。さあ、あなたは一体どんな昆虫に当てはまるのでしょうか?
-
極寒の北海道のとある山小屋。年明けパーティーのためにそこに集まった数人の男女のもとへ、シャトゥーン(穴持たず)と呼ばれる巨大なヒグマ、ギンコが襲い掛かります。次第に破壊される小屋。一人、また一人と消えてゆく仲間。なぜ彼女は小屋を襲ってきたのか?はたして彼らはこの危機から生きて帰ることができるのか!?
ブックキュレーター
出版甲子園2005年設立。早稲田大学公認学生団体。学生の、学生による、学生のための出版企画コンペティション。応募資格は、『学生』であること。参加企画は、厳正な審査と、決勝大会におけるプレゼンバトルで競い合い、編集者の目に止まった企画は出版されます。http://spk.picaso.jp/
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です