ブックキュレーターhonto編集員
あなたの疲れた心を癒す本の処方箋
「ちょっとしたことでイライラしてしまう」「なんだかやる気が出ない」これらは心が疲れているサインです。体の疲れは休めば取れますが、心の疲れは休んだだけではなかなか取れないもの。ストレス解消の方法は色々ありますが、なかでも本を読むことは気軽にできてオススメです。ここでは小説から自己啓発本までさまざまな心を癒す本を紹介します。
- 247
- お気に入り
- 34015
- 閲覧数
-
「神様がいる」と噂される、とあるターミナル駅のエキナカを舞台にした群像劇です。孤独や悩みを抱えた人たちがエキナカの神様と出会うことで救われ、そして助けられた人たちがまた同じように悩む人を助けていき・・・。主人公「中神」を中心に、思いやりの連鎖が広がっていく様子は読んでいて心が温かくなります。泣きたいときにオススメです。
-
週末、森で
益田 ミリ(作)
田舎暮らしを始めた早川さんと、週末ごとに都会から遊びに来る友人せっちゃんとマユミちゃん。そんな仲良し3人組の森での生活を描いた4コマ漫画です。ゆったりとした森での生活は、ストレス社会でも心をしなやかにする気づきをくれます。本を読む元気がない人でもサラッと読めて、そして前向きな気分になれる本です。
-
WEBメディア「くらしのきほん」に深夜限定で公開されていたエッセイを加筆・修正し、書籍化した一冊です。読者に宛てた手紙のようにやさしい語り口で書かれた24のエッセイは、読んでいるとまるで著者がそばで語りかけてくれているような気分になります。今落ち込んでいる人にオススメしたい、読むと心が落ち着く本です。
-
脳科学や心理学の観点から、実際に効果がある証明された38の「元気の出る方法」を集めた本です。紹介されているアクションはどれも1分ほどでできる簡単で即効性があるものばかり。しかも自分がほしい効果別に分けられているので、気になるページから読み始めることができます。一冊あると助かる、心の薬箱のような本です。
-
SNSや職場、友人関係など、日常生活のなかで抱えがちな人間関係の悩み。それらを解決する考え方を可愛らしい4コマ漫画とともに教えてくれる本です。今まで専門的な本を読んでもピンとこなかった人も、この本を読めばきっと「これだ!」と思える考え方に出会えるはず。気持ちの切り替えが苦手な人にオススメしたい一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です