ブックキュレーターhonto編集員
ひとりの孤独から逃げるには、きっと本がいい。センチメンタルな心を癒す本
ひとりで家にいると、なんだか不安で眠れない時があるものです。その原因を探ろうと必死にもがいてみてもまるで深い海の中で溺れているように、どつぼにはまってしまいがちです。そんな日は、そっと寄り添ってくれる本を手に取ってみてはいかがでしょう?そこでここでは、心のもやもやを「言葉」によって解毒してくれる本を集めました。
- 84
- お気に入り
- 9550
- 閲覧数
-
本書は小学生のゆきちゃんとお母さんの日常を切り取った漫画で、「ほぼ日」での連載を単行本化したものです。何気ない家族のエピソードに不思議と気持ちが癒され、人の温かさに心がほどけていくような感覚を味わえることでしょう。誰かにプレゼントしたくなる、そんな一冊です。
-
お茶の魅力に惹かれた著者が、茶道によって人生観が変化していく実体験を書き下ろしでまとめたノンフィクションです。茶道を通して垣間見ることができる日本の季節感は、日本人特有の繊細な感受性そのものであることがわかります。それは慌ただしい現代だからこそ映える美しい感性だといえるでしょう。
-
人生への漠然とした不安を持つ、専業主婦のミナ子と一人暮らしのタエ子。歳をとるごとに薄れていく存在感に、このまま「何者にもなれず」人生は終わっていくのか・・・という焦り。そんな2人の対比を通じ、「生きるとは何か」を問う4コマ漫画です。小学生・リナの目線を通し、大人たちの矛盾を客観的に観察してゆきます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です