ブックキュレーターhonto編集員
鉄壁のアリバイで完全犯罪成立!?「交換殺人」をモチーフにしたミステリー
「交換殺人」とは、殺したい者がいる他人同士がお互いの殺害対象を交換すること。一方の殺人が起きている間に鉄壁のアリバイを用意して容疑から外れることができれば、完全犯罪が成立。しかしトラブルや翻意、裏切りによってことがうまく運ばないところにドラマが生まれ、推理小説の定番のテーマになっています。そんな交換殺人ミステリーを紹介します。
- 29
- お気に入り
- 13267
- 閲覧数
-
私立探偵のパート、探偵の弟子のパート、刑事のパートが順番に描かれ、交換殺人ものには珍しく、倒叙のスタイルではなく進行していきます。タイトルにはあるけど何が交換殺人なのかと不思議に思いつつ、軽いタッチの文章に惑わされて読み進めると、著者の術中に見事にはまってしまっている本格ミステリーです。
-
バーで酔った勢いで三重の交換殺人の約束をしてしまったリンズィ。翌朝、対象に指名した上司の家で他殺体が密室状況下で発見され──。これは著者がSF設定の本格ミステリーをよく執筆していたころの作品。謎のアイテムの登場で今回もSF設定・・・という点も読みどころです。ぜひ、主人公に感情移入して読んでみてください。
-
交換殺人をテーマにした先駆的作品と言われている本書は、ヒッチコック監督により映画化されたことでも有名です。偶然同じ電車に乗り合わせた他人同士のガイとブルーノ。車内で話すうちにガイはブルーノから交換殺人を持ちかけられ・・・。偏執狂的なストーカーの怖さが味わえる心理サスペンスです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です