ブックキュレーターhonto編集員
哀愁漂う冒険譚!?「おじさん」が主人公の異世界ラノベ&コミック
これまで異世界モノの主人公といえば、10~20代前半の若者が定番でした。しかし最近では、30代後半~50代の男性を主人公に据えたものが爆発的に増えてきています。哀愁漂う冒険譚に、同年代の中年男性は落涙必至?肉体的にも精神的にも活気ある若者の物語とはひと味違った「おじさん系」ライトノベル&コミックをお楽しみください!
- 18
- お気に入り
- 8430
- 閲覧数
-
最強のネトゲプレイヤーがゲームの世界に入り込む王道の異世界ラノベですが、この系統の物語でおじさんを主人公に据えたものは異色。若者なら「俺TUEEE!」とひとりで無双しそうですが、本作のおじさんは年相応「師匠ポジ」につきます。自然と教える側に回れるのも、おじさん主人公ならではのおもしろさでしょう。
-
体力の衰えを理由に冒険者を辞めた男性が、2人の赤ん坊を拾うところから物語は始まります。1人は勇者、1人は魔王の力を持っており、子育ての失敗がそのまま世界の危機を意味することに・・・!勇者や魔王を主人公にするのではなく、立場上は敵対する2人の「育ての親」に焦点を当てる発想がユニークです。
-
主人公がチート能力を手に入れるのはラノベのお約束ですが、本作の主人公が得たのは「異世界にいながらネットショップが使える」という変わった能力でした。ネットで購入したバイクやキャンプ道具を使い、おっさんが異世界を気ままに放浪するのがこの物語。バトル描写もありますが「旅モノ」としても楽しめる良作です。
-
最強と謳われたおっさん冒険者が異世界転生するお話。日本人が転生するのではなく、異世界人が別の異世界に転生するパターンはレア。この設定のおかげで主人公が最初からチートでも違和感はありません!おっさん主人公ですがストーリーは王道の異世界転生モノで、若者が置いてけぼりにならないよううまく工夫されています。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です