サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 社会問題を提起する
  5. 事実は小説より奇なりと言うけれど・・・。実在の事件をモデルにした小説

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

事実は小説より奇なりと言うけれど・・・。実在の事件をモデルにした小説

古今東西の記録文学から事件を題材にした小説を精選しました。文学はルポルタージュをはじめ、事実を記録することに特化した分野も充実しています。そしてそこにはノンフィクションではなく、記録的性格を持ちつつ、あくまで小説形式を重視するスタイルも存在します。小説家が物語として再構築した史実。その緊迫感と迫真性を感じ取ってください。

26
お気に入り
5941
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    日本史上最悪の獣害といわれる三毛別羆事件をもとにした小説です。大正4年の冬、北海道天塩山麓の開拓村の村民たちが羆に襲撃される事件が発生。凶暴化した羆は村人の手に負えず、討伐隊も萎縮してしまい埒が明かないので、区長は勘案の末に凄腕の猟師に羆退治を頼むことに。自然界の脅威を象徴する羆の荒々しさが強烈です。

  • 金閣寺 新版

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    金閣寺 新版

    三島由紀夫(著)

    金閣寺の名で親しまれる鹿苑寺は、1950年に焼失。本書はその金閣寺放火事件を題材に、放火犯である学僧の苦悩を描き出した長編小説で、日本近代文学の最高峰として高く評価されています。戦中戦後を生きるなか、吃音症を患い、金閣寺の美に強迫観念を抱く学僧。放火に至るまでの足跡を物語る彼の独白に、戦慄を覚えます。

  • ほしい本に追加

    本書は、死者199名を出した八甲田雪中行軍遭難事件をモデルにしています。日露戦争直前、八甲田山で青森第5連隊と弘前第31連隊は吹雪に見舞われますが、大隊長の命令で雪中行軍を続行。極寒に加え、準備不足と指揮系統の混乱が重なり、次々犠牲者を出す事態に。自然の脅威を描き、山岳小説としても評価されている名著です。

  • 予告された殺人の記録

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    予告された殺人の記録

    G・ガルシア=マルケス(著) , 野谷 文昭(訳)

    著者の身近で起きた殺人事件を取材した、ルポルタージュ風の中編小説。物語では30年前の殺人事件を調査する「わたし」の視点で、殺害予告がありながらも、無数の偶然が重なり惨殺された被害者の足跡を追います。語り手は資料をもとに事件の前後を再現し、偶然の背後に見える人間の悪意や嫉妬を重層的な構成で描き出します。

  • 丁庄の夢 新装版

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    丁庄の夢 新装版

    閻連科(著) , 谷川毅(訳)

    1990年代半ば、中国政府の売血政策はエイズの蔓延を招きました。毒入りトマトで殺された少年が語り手を務める本書では、河南省東部の村「丁庄」で売血運動に乗じて儲ける父と、先生と慕われる祖父を中心にエイズ村と化す故郷の狂騒ぶりが描き出されます。現実の事件と、死者の語りをかけ合わせた不思議な物語です。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。